
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2006年12月13日 09:27 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月3日 12:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5058j
4016jを使用しています。
ハードディスクのジリジリ音が気になって仕方ありません。
5058Jや5048J等も同じような音が出ているのでしょうか?
4016jでも3種類のハードディスクが使用されているみたいなのですが、中には静かな機種もあるのでは?と....
以前使用していたiMacからのカリカリ音は、全く気になりませんでしたが、このジリジリ音は非常に耳障りで困っています。
音に関しては、個人差がある質問だとは思いますが教えて下さい。
ちなみに、ハードディスクにトラブルは無いと買った先の診断はもらいました。
0点

まずは、LEO883さんのドライブ情報が無いと判らないと思います。
モデル、ロットによってドライブが異なっていますので。
米国のページに載っているコンポーネント情報によると
GT4014jは、日立、SEAGATE、
GT4016jは、日立、SEAGATE、
GT5048jは、Western Digital、日立、SEAGATE、
GT5058jは、Western Digital、SEAGATEが使用されています。
HDDの音はメーカー毎に特徴的な音があるのでその音かなと思います。
前モデルのGT4014jの口コミにも音が気になる書き込みがあったので同じ理由と思います。
私の使用しているモデルは、全てWestern Digital製で(または交換済み)音も小さく気にならないのですね。
書込番号:5743420
1点

まぁ同じHDDでも、当たりハズレあるから、
ハズレを引いたって事かな。
日立は、立ち上がり時にキュイーンって音がなるのが多くて、シーゲートはそれこそ、当たりハズレある。
個人的感想ですが。
書込番号:5746425
1点

お返事ありがとうございました。
GateWayは大変気に入ってますので、参考になりました。
静かな機種をお使いの方が羨ましいです。
書込番号:5749051
0点



デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5058j
mediacenterについて調べているとXPのホームとでは表示の仕方が違うみたいですね。
普段XPのホームを使っている人間がMediacenterを使うと違和感があるのでしょうか?
0点

XP ProもHomeもMediacenterも違和感なく使えてますね。
Mediacenterはまだ使ってから1ヶ月たっていないですが...
書込番号:5707134
0点

北のまちさん>
ご返答ありがとうございます。
違和感ないものなんですか。何かテレビを観るのに特化しているか何やらで表示の仕方が違うと聞いていたのですが良かったです。
書込番号:5708859
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





