Gateway GT5082j のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E6300 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G965 Express Gateway GT5082jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5082jの価格比較
  • Gateway GT5082jのスペック・仕様
  • Gateway GT5082jのレビュー
  • Gateway GT5082jのクチコミ
  • Gateway GT5082jの画像・動画
  • Gateway GT5082jのピックアップリスト
  • Gateway GT5082jのオークション

Gateway GT5082jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Gateway GT5082jの価格比較
  • Gateway GT5082jのスペック・仕様
  • Gateway GT5082jのレビュー
  • Gateway GT5082jのクチコミ
  • Gateway GT5082jの画像・動画
  • Gateway GT5082jのピックアップリスト
  • Gateway GT5082jのオークション

Gateway GT5082j のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway GT5082j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5082jを新規書き込みGateway GT5082jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットワークの性能

2007/10/14 20:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

クチコミ投稿数:2件

パソコン初心者で始めて書き込みします。
間違った運用していないか不安ですが、皆さんのアドバイスを宜しくお願いします。
Gateway製のディスクトップはネットワークの仕様が(Ethernet10/100LAN)となっています。
他のメーカーで(ギガビットLAN 10/100/1000)と表示しているのがあります。
現在eo光で通信していますが、10/100のGateway各機種で選んでも通信速度は問題ないのでしょうか?
現有PCはNEC製で10/100/1000BASE−Tとなっていますが、それよりインターネットが遅くなるようなら困るのですが。

書込番号:6867464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/10/14 23:53(1年以上前)

eo光の契約内容がどういったものかは存じませんが・・・
一般的な100M契約のFTTHでも実効は60Mbps程度であることが多いですし、実際に使う場合には他の要因によるボトルネックもあるので、60Mすら出ません。

ですから、実使用上100Mでも十分です。
1000Mが欲しいのはどちらかというとNAS他で、ご家庭内でネットワークを組んでいるときでは?

書込番号:6868622

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/10/15 13:03(1年以上前)

> あゆjj55さん
契約が100Mbpsの契約であれば基本的に問題ありません。
1Gbps FTTHの契約をしているのであれば、Gigabit Ethernet(1000BASE-T)にしておく方が良いでしょうね。
ただ、flipper1005さんの書かれているとおり、実効速度は100Mbpsに届かない事が一般的ですし、
接続機器(ルーター等)が100BASE-TXである事が多いです。
現在のGigabit Ethernet(1000BASE-T)は、PC間のデータ転送向けという考えたほうが良いと思います。
もしGigabit Ethernet(1000BASE-T)が必要であれば、下記のカードを追加すれば大丈夫です。

Planex 爆速王 GPE-1000T (amazonで3200円ぐらい)
http://www.planex.co.jp/product/giga/gpe-1000t.shtml

玄人志向 GBE-PCIe (一般に3000円前後)
http://www.kuroutoshikou.com/products/network/gbe-pciefset.html

Intel PRO/1000 PT Desktop Adapter EXPI9300PT (一般に6000円前後)
http://www.intel.com/network/connectivity/products/pro1000pt_desktop_adapter.htm

私は、家庭内LANをGigabitで構築して、GT5096jやGT5058jに玄人志向 GBE-PCIeを使用していますが、
PC間のファイル転送で20MB/s(おおよそ160Mbps)ぐらいの速度が出ていました。
ちなみに写真を見れば判りますが、Planex GPE-1000Tと玄人志向 GBE-PCIeは、同じ製品の様子です。
2つの製品の使用チップは、MARVELL Yukon 88E8053でジャンボフレーム対応のメジャーなチップです。

書込番号:6869848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2007/10/15 16:41(1年以上前)

>パソコン初心者で始めて書き込みします。

っていうことで、指摘をひとつ。
「ディスクトップ」は誤り、円盤の上になっちゃう(笑)
「デスクトップ」ですよ。

書込番号:6870275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/10/15 18:54(1年以上前)

flipper1005さんとても分りやすい説明有り難う御座います。
Nisizakaさんとても詳しく説明して頂き有り難う御座いました。今の私にとっての結論はflipper1005さんのお答えと同じと理解しました。
ご紹介いただいたカードの追加等が出来るようなレベルになりたいです(今は無理と思います)

結論:Gatewayユーザーの仲間入りして問題なさそうに思います。

SINGO_NOZOMIさん有り難う、指摘されるまで間違いに気づいておりませんでした(はずかしい)

書込番号:6870588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

CPU交換について

2007/09/22 21:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

クチコミ投稿数:20件

はじめまして 
私、CPについて素人のためこのような質問で大変申し訳ないですが・・
只今GT5218jが売り切れのためGT5216jの地デジにも興味があり迷って
おります。ただしビデオ編集もいたしますので〈Core2Quad)が欲しいの
ですが、5216のマザーに〈Core2Quad)は交換できるのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

書込番号:6785847

ナイスクチコミ!0


返信する
JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/09/22 21:57(1年以上前)

>只今GT5218jが売り切れのため
Joshinには有りますよ。他のショップでも未だ残ってる可能性があるので、GatewayのHPの販売店リストをチェックしてみてください。
http://joshinweb.jp/pc/1.html?LVT=1&PGN=0&MKN=&ST1=GT5218J
http://jp.gateway.com/products/catalog.html?category=desktop

それと、GT5216jのCPU交換は止めておいた方が良いです。
一つ目の理由はマザーのBIOSが対応してない可能性がある。Q6600(B3ステッピング)であれば動く可能性もありますけど、Q6600(G0ステッピング)は微妙。GT5218JにG0が載ってるか確認する必要があります。
二つ目はCPU交換で地デジが機能しなくなる可能性がある事。私はVGF-DT1って後付け地デジチューナーを使ってますが、ソフトが同一PC以外で動かないようにアクティベーションがかかっており、パーツ交換するとアクティベーション回数を1回消費。5回で動かなくなるようにプログラムされてます。後付けでこんな仕様ですから最初からついてるやつだとどうなってるかわかりません。最悪CPU交換でソフトが起動しなくなる可能性もあるので要注意です。

書込番号:6786093

ナイスクチコミ!2


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2007/09/22 22:04(1年以上前)

はじめから、〈Core2Quad)搭載のパソコンを探して買えばいいだけでしょう。
交換なんて、考える時点でおかしい。

書込番号:6786125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2007/09/22 23:07(1年以上前)

JAB00475さん
早速のレス、親切なアドバイス有難うございます。
ジョーシンは過去色々ありまして良い印象がなかってので、ツクモで見ました。
モニター、Adobeのビデオ編集ソフト等も安くオプションで選べることもあり。
交換はリスク大ですね。先程、他に調べたらSONYのDT-1(丸いお盆のやつ)が
別売りでありLANで既存のPCに接続出来るみたいです。
ただ外付けなので設置スペースが・大きそうだし・・ジョーシン 悩みます。

大麦さん
有難うございました。現在古いVAIO RZ61を使用している事から理想はType R Master
なんですが予算の関係、またこのスペックで地デジ付は他に無いもので・・
皆さん感謝いたします。


書込番号:6786421

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/09/23 00:15(1年以上前)

セナプロさん
GT5216jとGT5218jは同じマザーなのでCore 2 Quadを載せる事は可能です。
ただし、保障外行為になるので自己責任でお願いします。
ちなみに前のG965チップセット搭載モデル(GT5062j等)でもCore 2 Quadに交換して正常に動作した報告が出ています。
GT5218jはB3ステッピングですが、Gatewayの今までのBIOSの仕組みを経験から考慮すると、G0でも問題は発生しないと思います。
ただ、これから登場する45nm CPUは、BIOSアップデートが必要と思いますが。

GT5216jに搭載されているチューナーは、ピクセラ製ですね。
アクティベーションは不明ですが、マニュアル等を見る限り、パーツ交換の説明があったりとある程度改造される事を考慮されているのであったとしても厳しいのは無いと思います。
(サポートと保障は標準状態に戻せば受ける事は出来ます)

ご参考に。

書込番号:6786768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2007/09/23 06:53(1年以上前)

Nisizakaさん 

やはりQuad + DT-1外付けが一番無難のようですね。
アナログTVが当分元気なもので最近調子が落ちてきたPCから交換しようかと思いまして。
大変参考になりました。 有難うございます。

書込番号:6787459

ナイスクチコミ!0


JAB00475さん
クチコミ投稿数:2005件

2007/09/23 09:30(1年以上前)

VGF-DT1に関しては口コミを見てから判断を。繋げれば動くって代物ではないですよ。
モニターがHDCPに対応してればスペック的に動くと思いますが、DT1+HDDの価格で地デジDVDレコが買えるのでDVDレコ買った方が大概の人は幸せだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20477010069/

書込番号:6787837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2007/09/22 23:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

クチコミ投稿数:2件

GT5216j購入を考えております。
HDDは何台迄増設できるのでしょうか?
(写真で見る限りGT5082jと同じ筐体)

書込番号:6786629

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/09/23 00:23(1年以上前)

HDDベイは合計2台です。ケースは、フロントパネルのデザインが違う以外はGT5082jと同一です。
また、FDD等用の3.5インチベイはポータブル・メディアドライブ・ベイに使用されているので増設に使えません。
S-ATAのコネクタは5個、eSATAは1個あるので、S-ATAからeSATAに変換するブラケット等を利用して外付けで取り付ける手もあるかと思います。
ただ、GT5216jのスロットはチューナー関係で全て埋まっているのでモデムを外す事になってしまうかもしれませんが。

書込番号:6786813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/09/23 00:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
大変参考になりました。

2台まで普通に増設できれば何とかなると思います。
早速購入してみようと思います。

書込番号:6786956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの削除

2007/07/08 09:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

スレ主 062113さん
クチコミ投稿数:5件

変なメールでは無いようなんですが普通の販売のメールだと思いますが「題名が」中身(本文)の無いいわゆる空メールなんですが受信フォルダーから削除出来なくなりましたどうすればいいんでしょうか教えてください、ウイルス対策はマカフィーを入れてます。

書込番号:6511923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/07/08 13:08(1年以上前)

こんにちは、062113さん。

お使いの環境が判りませんので、とりあえずこちらをどうぞ。

Windows メール内のメッセージを削除する

http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/3b71ec6a-5215-4bd9-99c3-1bab7af4d5271041.mspx

Windows ヘルプと使い方 検索結果 "Windows メール"

http://windowshelp.microsoft.com/windows/ja-JP/search.aspx?=&qu=Windows+%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB

ご参考までに

書込番号:6512533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

騒音がきになります

2007/05/20 11:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

スレ主 tetu tetuさん
クチコミ投稿数:1件

最近この機種を買いました。
ハードディスクの騒音がけっこう気になります。
つねにカリカリとういう音がします。
みなさんのはどうでしょうか?

書込番号:6353563

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/05/20 12:43(1年以上前)

tetu tetuさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
搭載されたHDDによって音も変わるようです。
こんな手もあります、試されますか?
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/gazou/jisaku/hddseionka.html
HDDとケースの間に音を伝えにくい物が数mmあれば静かになります。

書込番号:6353742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

俺だけか?

2007/03/03 15:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

クチコミ投稿数:5件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2月4日某量販店でGT5058Jを購入しました。
次の日電源を入れてみたら、音がでない。エラー表示がでる。サウンドデバイス認識されず、当然DVD,CDも聞けない状態。
GATEWAYにBIOSアップデートをしてもらっても5日後返ってきたので、電源をいれたら改善されず、同じエラー発生。
量販店にてHT5082Jに交換して頂いたがまた音でない。
シャットダウン後スピーカーケーブルを抜き差しして、起動すれば認識して音が出る様になる。2台続けてなるのおかしくないですか?

書込番号:6069564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/03/03 16:20(1年以上前)

また交換してもらっても同じだと思いますよ。
2度あることは3度ある。
まぁ、私なら全額返金させますけどね。

書込番号:6069698

ナイスクチコミ!1


yofu310さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/04 15:08(1年以上前)

自分も、昨日購入して同じ状況です。ただ、再起動をすれば認識されて音もでるんですよねぇ。

書込番号:6073659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2007/03/04 15:48(1年以上前)

口コミ有難う御座います。私どうしても納得いかないので、再度修理依頼致しました。
マザーボード交換かもしれません。
yufu310もお気をつけください。どういう状況下でなるのか把握したほうが良さそうです。
自分でできる範囲はリカバリーディスクでのチップセットの再インストールをしてから、サウンドデバイスの再インストールまでのようです。
私の場合ピンジャックを抜き差ししなと再起動かけても、デバイス認識されなせんので、再三クレームを入れております。

書込番号:6073772

ナイスクチコミ!1


yofu310さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/04 20:23(1年以上前)

今日お客さまセンターへ電話をしました。
この、前の機種ではやはりそのような症状があってBIOSのアップデートで症状が改善したと言ってました。
自分は、すべての配線を抜いてから、電源を一度押して30分以上放置してから、再度電源を入れて様子を見てくださいとのことでした。今やったところ最初から認識しました。ただ、これからも症状が出るようなら、ボードの交換となるかもとのことでした。

書込番号:6074769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2007/03/04 21:05(1年以上前)

やはりそうですか!これ自動車だったらリコール問題だとおもうんだけど。業界の悪い慣習で使えればいいか位の気持ちですかね?
今回の修理次第で返品も視野に入れて考えています。
GATEWAYが、きっちり直してくれれば問題はないんですが。
期待しましょう。

書込番号:6074959

ナイスクチコミ!1


yofu310さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/05 20:44(1年以上前)

昨日は音が二度起動しなおしても出たんですが、今日電源をいれたところ、やはり音がでませんでした。二度ともです。ただ、USBを一度抜いて再度さしてから、起動すると音がでるんですよねぇ。
購入した店に電話したところ、初期不良で交換してもらえることとなりました。ところでゲートウエイのサポートセンターは、TVのボードによるかもしれないとの事でしたが、天使すがりんさんは何か追加したボードはありますか?ちなみに、私はIOデータのキャプチャーボードを追加しております。

書込番号:6078941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2007/03/05 22:08(1年以上前)

yofu310さん今晩は。
私何も付けていません。
USBでプリンターを接続してるだけです。
恐らく同じクレームこれからどんどん発生するのではないでしょうか。
水曜日に佐川急便取りにくるので、修理だしてみます。
チップセットとサウンドデバイスの再インストール試しましたか?
再インストールしたら認識エラー発生しなくなりました。
根本的原因が不明ですので、GATEWAYできっちり調べて頂きます。

書込番号:6079423

ナイスクチコミ!2


yofu310さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/10 11:07(1年以上前)

天使すがりんさん、いろいろアドバイスありがとうございます。その後修理より戻ってきましたでしょうか??
私は、とりあえず初期不良として購入店にて、交換してもらうことになりました。ただ在庫がなくまだ交換はしてもらっていませんが・・・。

書込番号:6096826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2007/04/30 23:39(1年以上前)

ご無沙汰しておりました。その後です。どうやらOSのスリープ機能が悪さをしているようです。(勤務先で契約しているPC管理エージェントに個人的に相談)スリープを使用すると不具合出るそうです。

書込番号:6287759

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Gateway GT5082j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5082jを新規書き込みGateway GT5082jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5082j
Gateway

Gateway GT5082j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Gateway GT5082jをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング