Gateway GT5082j のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E6300 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G965 Express Gateway GT5082jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5082jの価格比較
  • Gateway GT5082jのスペック・仕様
  • Gateway GT5082jのレビュー
  • Gateway GT5082jのクチコミ
  • Gateway GT5082jの画像・動画
  • Gateway GT5082jのピックアップリスト
  • Gateway GT5082jのオークション

Gateway GT5082jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Gateway GT5082jの価格比較
  • Gateway GT5082jのスペック・仕様
  • Gateway GT5082jのレビュー
  • Gateway GT5082jのクチコミ
  • Gateway GT5082jの画像・動画
  • Gateway GT5082jのピックアップリスト
  • Gateway GT5082jのオークション

Gateway GT5082j のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway GT5082j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5082jを新規書き込みGateway GT5082jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

マザーボート交換

2007/03/05 20:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

スレ主 gougougouさん
クチコミ投稿数:99件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

半年使いましたが、交換になった。交換交換だね。無料だけど。

書込番号:6078964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/08 19:42(1年以上前)

なぜ交換になったのでしょうか?

書込番号:6090367

ナイスクチコミ!0


スレ主 gougougouさん
クチコミ投稿数:99件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2007/03/08 19:49(1年以上前)

電源効かない、起動できなくなったので。

書込番号:6090393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2007/03/11 08:17(1年以上前)

この機種最近発売されたのではなかったけ。

書込番号:6100741

ナイスクチコミ!0


スレ主 gougougouさん
クチコミ投稿数:99件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2007/03/11 17:15(1年以上前)

機種は各メーカ頻繁に変わりますのが、使い捨てお箸のようです。各メーカマザーボード非公開となっていますが、拡張するのに不便です。最近公開する新しそうなメーカも出たようです。
合格検証しないで販売するのももあるようです、あんまり壊れないようですので、困りますね。
何もしたくないならソニーが良いと思いますが、デルを購入することがないですので、何にもいえないです。
本当には少しでも趣味があっれば、自作するべきですが、九十九で購入すれば、少し手数料で組み立てしてくれるようです、全部一番人気、上級部品使っても、それほど高くないようです。
まず、マザーボート、ケース、電源の三つが一番大事ですね。

書込番号:6102560

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/03/12 18:34(1年以上前)

> gougougouさん
前もありましたが、関係のないモデルの書き込みをするのは他の方に混乱を与えるのでやめた方がいいですよ。

ちなみにGatewayは日本のページは載っていませんが、米国のページではどのパーツを使用しているか書かれています。
また、マザー等は各メーカーの要求に従って、OEM元メーカーが独自にカスタマイズしています。
だからマザーの型番が公開されていたとしても市販の製品とは同一ではありません。
そこまでパーツを気にするのであれば自作した方が良いと思いますよ。

書込番号:6106683

ナイスクチコミ!2


スレ主 gougougouさん
クチコミ投稿数:99件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2007/03/12 19:31(1年以上前)

私は公正的な立場、事実を言っているのみです、特に悪意ではありません。
理解するようにしてほしいです、内容間違っていないければ、社内管理システムを改善するべきではないでしょうか?

書込番号:6106851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/16 09:31(1年以上前)

話がかみ合ってない気がしますが、Gateway GT5082jが電源不良で交換になったわけではないが、Gatewayの品質には疑問を感じる。と言う理解でいいですかね?

書込番号:6120166

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/03/17 16:12(1年以上前)

あまりこの話題で書き込んでも不毛と感じるのでこれを最後とします。

> しゅがあさん
gougougouさんの書き込みは、以前同じメーカーではありますがeMachinesの話をGatewayで書き込んだりとしている事から混乱を与えやすいので書きました。

> gougougouさん
社員の方はここは見ていないと思うのでその様な意見はサポートセンターに伝えるべきでしょう。
また、悲しいことですが現在のPC市場は完璧なクオリティよりも価格を重視する流れになっています。
Gatewayのデスクトップ製品は基本的にOEM製品で構成されていて、これを世界中で同一のハードウェアを売るスケールメリットでコストダウンしています。(DELLとHPも同様)
個々のパーツでは、それ自体を商品で勝負しているパーツと比較すると絶対的クオリティでは劣るかもしれません。
Gatewayはその分をサポートでカバーしていると思っています。
まあ、自作パーツがクオリティで劣っていたら見れたものではないですが…。

ちなみに電源ですが、私の家と職場で700JP系、GT系をのべ10台使っていますが一度も電源トラブルに遭遇したことはありません。
動作時間(電源投入時間)は1年を超えているものもあります。
一台でトラブルが発生したからと言って全てが悪いわけではないですよ。

書込番号:6125071

ナイスクチコミ!0


スレ主 gougougouさん
クチコミ投稿数:99件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度1

2007/04/08 13:58(1年以上前)

パソコン7台持っていますが、反省しますと、この機種が悪くないです、eマシンもそうですが、できれば、少し上級機種の購入をお勧めです。例えば10万円の物とか、他社よりが安いですが、かなり、納得できると思います。
アメリカメーカは、サービス管理の経費を少なめにするため、無料交換という方法で解決したいようです、特に悪い方法ではないと思います、原因、検証、などもしないまま、新品無料交換のやり方で対処する場合も多いです。先日キーボートロジクールdiNovo Cordless Desktop (DN-800)
壊れましたが、保証書保存しないでしたが、ヨドバシカメラの購入暦で保証対象になって、新品無料交換されました、新品きましたが、文字化けばかりで、ドライバーなどやり直しても、意味がないでした、実際には、XP中のドライバーがそのまま使えるはずですが、いずれもなかなか変ですので、キーボート本体のみ返送しました、どうなるかわかりません、本当には全部返さないといけませんが、パソコンの後ろから接続するのに面倒ですので、二度目の返送は本体のみにしました、交換してからうまく使えば良いですね。

書込番号:6209773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

スレ主 twentwenさん
クチコミ投稿数:2件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度5

WinFast PX7900GS TDH (PCIExp 256MB)の購入を検討しているのですが電源は大丈夫でしょうか?非常に心配です。電源の+12Vのアンペア数はいくらなのでしょうか?

書込番号:6167996

ナイスクチコミ!0


返信する
starsheepさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/28 17:05(1年以上前)

電源のケースには仕様表が貼ってある。外して見れば?

書込番号:6170790

ナイスクチコミ!0


スレ主 twentwenさん
クチコミ投稿数:2件 Gateway GT5082jのオーナーGateway GT5082jの満足度5

2007/03/29 00:33(1年以上前)

ありがとうございます。電源をはずしてみることにします。

書込番号:6172667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Gateway GT5082j

2007/03/07 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

クチコミ投稿数:8件

昨日Gateway GT5082jを注文しました。
この掲示板を見てGateway GT5082jがサウンドの不具合出てるのを知りました。パソコン素人です何かいいアドバイスをい願いします。

書込番号:6087074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/03/08 19:41(1年以上前)

到着したら、すぐさま開梱し付属品と動作チェックをしましょう。そして何かあったときのために梱包材・納品書等は捨てずに保存しておきましょう。

何よりも到着まで良品が届くように祈ることが大切です。

書込番号:6090362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/03/09 21:58(1年以上前)

参考になりました。店から電話がありました3月20かに店に商品入ってくるそうです店にいき動作確認後持ってかいります。しゅがさんアドバイスありがとうございます。

書込番号:6094840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2007/02/26 10:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

スレ主 makky~さん
クチコミ投稿数:2件

先日購入しました。
メモリをデフォの1G(512M×2G)へ2G(1G×2)増設して合計3Gにしたのですが、どのスロットに増設していいか、よく分かりませんでした。
スロットはチャネル0とチャネル1があり、それぞれのチャネルにバンク0とバンク1があります。(全部で4つ)
デフォの512M×2Gはチャネル0のバンク0とチャネル1のバンク0に差さってました。
(1つ飛ばしで差さってる感じ)
一応、それぞれのチャネルのバンク0に1Gメモリを、バンク1に512Mメモリを増設したら、3Gで認識してるようですが、はたしてこれで正しかったのでしょうか?
認識してれば大丈夫なのでしょうか?
ご存知のかた教えて下さい。


書込番号:6049537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/02/26 10:18(1年以上前)

認識しているなら問題無いでしょう、それでおそらくデュアルチャンネル動作もしているはずです。
心配ならMemtest86+を実施してはどうでしょう。

書込番号:6049560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件

2007/02/26 10:19(1年以上前)

スロットは素人でも分かるように色分けされているはずだが、同じ色に同じ容量を取り付けるのが普通
フリーソフトのCPU-Zで調べてみれば。

書込番号:6049563

ナイスクチコミ!1


スレ主 makky~さん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/26 10:49(1年以上前)

口耳の学さん、ラストムーンさん

早々ありがとうございました。
デュアルですから、多分合ってると思うんですが、
取説もないし、WEBにも載ってなかったので。
まあ、このての機種は仕方ないですね。

書込番号:6049627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

高速メモリーに変えても大丈夫?

2007/02/25 19:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

スレ主 Yesマンさん
クチコミ投稿数:6件

教えてくださいm(__)m
PC-4200のメモリーをPC-5300に付け替えても
大丈夫なのでしょうか???

書込番号:6047117

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/02/25 19:34(1年以上前)

サードパーティの対応表などで簡単に調べる事できますが?
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=80418&categoryCd=1

検索する癖を身に付けましょう

書込番号:6047146

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yesマンさん
クチコミ投稿数:6件

2007/02/25 20:34(1年以上前)

平 さんへ

サードパーティ対応表があることを知りませんでした。
大変有り難いことを教えていただきました。
本当に、有り難う御座いました。

書込番号:6047386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷却装置

2007/02/18 12:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5082j

クチコミ投稿数:1件

1つ質問があるのですが、GTシリーズには冷却機能は付属しているのですか?
また、半日くらいパソコンを稼動しといても電源が切れたりしないんでしょうか?

書込番号:6016891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/02/18 13:44(1年以上前)

冷却機能ってのが何を指してるのか分かりませんが。
CPUファンは付いてますよ。当然ですが。

>半日くらいパソコンを稼動しといても電源が切れたりしないんでしょうか?

これも何が言いたいのか良くわかりません。
OS上の電源管理で設定出来るとしか言いようがないかと。

書込番号:6017275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Gateway GT5082j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5082jを新規書き込みGateway GT5082jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5082j
Gateway

Gateway GT5082j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Gateway GT5082jをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング