Gateway GT5226j のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E6750 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G33 Express Gateway GT5226jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5226jの価格比較
  • Gateway GT5226jのスペック・仕様
  • Gateway GT5226jのレビュー
  • Gateway GT5226jのクチコミ
  • Gateway GT5226jの画像・動画
  • Gateway GT5226jのピックアップリスト
  • Gateway GT5226jのオークション

Gateway GT5226jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月25日

  • Gateway GT5226jの価格比較
  • Gateway GT5226jのスペック・仕様
  • Gateway GT5226jのレビュー
  • Gateway GT5226jのクチコミ
  • Gateway GT5226jの画像・動画
  • Gateway GT5226jのピックアップリスト
  • Gateway GT5226jのオークション

Gateway GT5226j のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway GT5226j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5226jを新規書き込みGateway GT5226jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

GV-MC/RX3の利用

2007/11/21 22:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5226j

スレ主 178kさん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。
モデムを外せばキャプチャカードとしてI-O DATA GV-MC/RX3
に対応しているみたいなのですが、
その状態で、
ビデオカード(PCI Express x16)
を追加できるのでしょうか?

書込番号:7012175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/21 22:39(1年以上前)

ツクモの一覧表を見る限り問題ないと思います。
http://shop.tsukumo.co.jp/special/071105b/

ただ、PCIとPCI Expressx16が隣接してる場合は2スロット占有型のグラボは付きませんし、FANレスのグラボも熱暴走の恐れがあるので避けたほうが良いです。

書込番号:7012335

ナイスクチコミ!0


スレ主 178kさん
クチコミ投稿数:2件

2007/11/22 00:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
実は同じところを私も見てまして、
そこだけですと問題なさそうに思えたのですが、

本体の見積もりページでの以下の文言
■ ビデオカード (オプション) 
※PCI Express x16とPCIのカードを増設の際、モデムを取り外す必要がある場合がございます。
が、気になって質問させていただきました。

別のPCIのカードを利用したい場合→モデムを外す
PCI Express x16カードを増設したい→問題なし
をまとめて記載しても上記の表現にはならないのでは?
何かあるのかな?
と、思いまして。

書込番号:7012839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2007/11/22 07:23(1年以上前)

現物の写真を見ないとなんともいえませんが、PCI Expressx16とPCIが隣接していてモデムがPCI Expressx16をふさぐような形でPCIについるんじゃないかと想像します。

内部の写真探してもないですねぇ…。これはもう、販売店かGatewayに聞いて確認するしか無いんじゃないですか?

書込番号:7013490

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/11/22 11:47(1年以上前)

> 178kさん
配置的には、上からPCI Express x16、PCI Express x1、PCI Express x1、PCIとなっています。
この為、多分ツクモのは誤りではないかと思います。
I-O DATA GV-MC/RX3はモデムと置き換えになるだけで、ビデオカードの増設には支障ないですね。

> Cinquecentoさん
写真は、米国のサポートページをみれば詳細な情報が判ります。

US Gateway GT5226j サポートページ
http://support.gateway.com/s/pc/R/1014950R/1014950Rnv.shtml

US Gateway GT5226j マザーボード
http://support.gateway.com/s/MOTHERBD/Intel2/4006194R/4006194Rnv.shtml

書込番号:7014033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

購入した人に質問があります。

2007/11/16 00:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5226j

スレ主 5jouさん
クチコミ投稿数:15件

こちらのGT5226jを購入した人はいますでしょうか?
近々GT5226jかGT5224jのどちらかを買おうと思うのですが、レビュー等の書き込みがないので決めかねています。
何でも良いので使い勝手等教えてください。お願いします。

書込番号:6988694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2007/11/16 08:30(1年以上前)

ユーザーではないので参考まで。

5226のほうがCPU性能上になりますが、メールやインターネット、
文書作成程度であれば、差が分からないと思います。
ビデオ編集等では差が出てきますので5226が良いと思います。
(HDD容量も大きいですし)
ただ重い3Dゲームだとグラフィックがオンボードなので(標準だと)
どちらも苦しいかと。(5224のほうが多少良いかも?)

よって、重めの作業する、将来何するか分からないので余裕をという
ことであれば5226.
軽めの作業しかしないのであれば安い5224。
(特定の目的があれば、価格差分をカスタマイズにまわすことも可。)
という感じで選びます。(私なら。)

書込番号:6989509

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2007/11/16 13:10(1年以上前)

私もオーナーではないですが、近いモデルは持っていますので参考程度に。
GT5224jは前モデルのGT5212jからメモリを1GBから2GBとHDDを320GBから400GBへ増量する代わりに
CPUを6000+(3GHz)から4200+(2.2GHz)へ、電源を400Wから300Wに、
マザーボードのチップセットもMCP61PからPCI-Expressグラフィックスロットに制限のあるMCP61Sへスペックダウンしました。

Vistaを使う上で通常のOfficeアプリ等では、CPUスペックの差はさほど大きくないという事でしょう。
私も通常使う上では、メモリ容量とHDDの速度がCPU速度より重要と感じています。
安いCPUと言えどもAMD Athlon64 X2なので国内メーカーのCeleron搭載モデルよりかはパフォーマンスはあります。
ただし、増設する場合は、電源容量の問題もあり余計な出費が発生する場合があります。

対するGT5226jは、Core2 Duo E67501(2.66GHz)、500GB HDD、2GBメモリーと十分すぎる性能となっています。
電源もGT5226jは400Wを搭載しているのでヘビーな増設をしない限り容量的には大丈夫と思います。
ビデオカードを増設すれば多分不満の無いスペックだと思います。

チップセットの基本性能では、GT5226jの方が性能が高く(マザー自体は上位機種と同じです)、
GT5224jのPCI-Expressグラフィックスロットは、サイズは×16ですが内部的に×8に制限されていて転送速度が遅いこと、
S-ATAコネクタは、GT5226jは6個、GT5224jは4個、USB端子もGT5226jは8個、GT5224jは6個と多く、
サウンドチップもGT5226jの方がドルビーデジタル対応など細かな所で性能が異なります。

長く使うのであれば、間違いなくGT5226jの方が良いでしょう。


なお、ゲーム(特に3D系)を動作させる場合は、ビデオカードは追加する必要があります。
例えば、カプコンのLOST PLANET EXTREME CONDITIONはオンボードでは動作しません。
(GT5224jは動く可能性がありますが、ゲームが出来るレベルではないことは確実です)
なお、GT5224jは電源容量が小さいためにビデオカードに直接電源ケーブルをつけるタイプは
電源容量不足になる可能性があります。

書込番号:6990139

ナイスクチコミ!1


スレ主 5jouさん
クチコミ投稿数:15件

2007/11/16 19:57(1年以上前)

ヒデ@ミントさん、Nisizakaさん 丁寧に返信してくれて有り難うございます。
5224と5226では3万円の違いがあったので迷っていましたが、将来的なことを考えると5226の方が良さそうですね。
とりあえずやりたいことは、デジタル一眼のデーター管理とネット、メールぐらいなので、ビデオカードはすぐには必要ないですかね?

書込番号:6991264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2007/11/17 18:01(1年以上前)

お書きになった用途であれば、ビデオカードは無くても問題ないです。
今後、必要に応じて追加されればOKです。
その際は、Nisizakaさんが仰っているようにビデオカードの種類によっては
電源容量不足となりますので、変える必要がでてくるかもしれません。

書込番号:6994807

ナイスクチコミ!0


スレ主 5jouさん
クチコミ投稿数:15件

2007/11/17 19:33(1年以上前)

わかりました。5226に決めようと思います。
有り難うございました。

書込番号:6995163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/28 07:19(1年以上前)

具体的に ビデオカードは どこのメーカーがお勧めでしょうか?

書込番号:7172110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/30 23:54(1年以上前)

http://shop.tsukumo.co.jp/special/071105b/

ツクモでビデオカード動作検証をしたみたいです。
私は価格が安かったWinFast PX8600 GT TDH (HDCP対応モデル)を購入しました。
今では問題なく3Dゲームなどができています。

書込番号:7184329

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Gateway GT5226j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5226jを新規書き込みGateway GT5226jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5226j
Gateway

Gateway GT5226j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月25日

Gateway GT5226jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング