Gateway GT5650j のクチコミ掲示板

2008年 4月16日 発売

Gateway GT5650j

[GT5650j] Core 2 Quad Q6600/500GB HDDなどを搭載したデスクトップPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q6600 コア数:4コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G33 Express Gateway GT5650jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway GT5650jの価格比較
  • Gateway GT5650jのスペック・仕様
  • Gateway GT5650jのレビュー
  • Gateway GT5650jのクチコミ
  • Gateway GT5650jの画像・動画
  • Gateway GT5650jのピックアップリスト
  • Gateway GT5650jのオークション

Gateway GT5650jGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月16日

  • Gateway GT5650jの価格比較
  • Gateway GT5650jのスペック・仕様
  • Gateway GT5650jのレビュー
  • Gateway GT5650jのクチコミ
  • Gateway GT5650jの画像・動画
  • Gateway GT5650jのピックアップリスト
  • Gateway GT5650jのオークション

Gateway GT5650j のクチコミ掲示板

(704件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway GT5650j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5650jを新規書き込みGateway GT5650jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グラボにつきまして

2014/04/17 13:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j

クチコミ投稿数:118件

お世話になります。
かれこれこの機種をパーツ交換しながら6年ほど愛用してきましたが、皆様のカキコミを拝見しながら、このたびSSDを追加し、OSも8.1にアップグレードしました。
しかしながら、グラボ(XIAiF345-DCLP256X)のドライバーで64ビット用が無く、それが原因の為、SONYのPMBソフトのビデオ動画が認識されなくなりました。
そこで新たにグラボを購入しようかと考えていますが、お勧めがあれば教えて頂けますか?
また今後BIOSを64ビット用にアップデートし、メモリも6〜8Gくらいにしようかと考えていますが、コスパのよいメーカー品でお勧めがあればご教授お願いします。

PCスペック:
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/GT5650j.html

OS:Windows8.1
メモリ:4G(2G増設済 I-O DATA PC2-5300(DDR2-667) DDR2 DIMM DX667-1Gx2 DX667-1GX2 )
グラボ:XIAiF345-DCLP256X
SSD:SP240GBSS3S55S25 (SSD/2.5インチ/240GB/SATA)
ドライブ:BR-PI1216FBS-BK

使用目的:動画編集、BD再生、今後Dreamweaver、Photoshop
予算:グラボ1万円以内

書込番号:17422565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/04/17 13:42(1年以上前)

Radeon HD3450だからAMDでドライバ検索。
http://support.amd.com/ja-jp/download

書込番号:17422622

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/04/17 13:58(1年以上前)

ビデオカード、HD6450以上にすれば良い。R240は割高感あるかな。

メモリは現状維持で。
それ以上となると、1枚2GBのモノを買わないといけませんが、希少により高価になります。

書込番号:17422648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2014/04/17 15:12(1年以上前)

Hippo-cratesさん
ご回答ありがとうございます。
ドライバーの検索できました!認識もできました。PMBはまだ動画認識してくれなかったので、再インストールしてみます。

パーシモン1wさん
お薦めありがとうございます。ゲームしなければお薦めして頂いたタイプくらいのものでOKなんですね?!
メモリですが、現状維持でもいけそうなんですね。
何となく重いなと思い、タスクマネージャーをみると、左側の縦に並んでいるパフォーマンスは470/512MB(90%)くらいで、右側のコミット済が2.0/2.7GBと表示されていました。これはBIOSのアップデートでよくなるのでしょうか?

書込番号:17422788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/04/17 16:51(1年以上前)

BIOSのUpでは、どうにもなりませんね。
それ以上手を加えるなら、買い替えも考えたほうが良いですy

現行i3でも、1.5倍は高速ですし、i7ともなれば3〜4倍は速くなります。
メモリの入手も用意ですからね

書込番号:17422972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2014/04/17 19:13(1年以上前)

パーシモン1wさん
BIOSをUPして、メモリを6〜8Gに増設しても効果はあまり期待できないのでしょうか?
メイプルさんのサイトで、BIOSを64ビット対応にして、メモリを増設できることを知りました。
http://nicomylist6411.blog111.fc2.com/blog-entry-311.html

結局メモリの使用量がおかしくなったり、DVDドライブが表示されなくなったので、システムの復元をしました。
そろそろ買い替えも考えていますが、次は初MACのAirでブートしようかと思い、SSDとWin8.1を購入しました。
その繋ぎになればなと思っております。

書込番号:17423275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/04/18 12:13(1年以上前)

効果はあると思います。
費用効果が良いとは言えないので、それをメインで使って行くなら買い替えをと。

メモリ
IODATA DX667-H2GX2/EC [DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000328117/
お安くても、このくらいですかね。4GB=2GB×2枚

これと、ビデオカードもだと予算少し超えますy

書込番号:17425446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2014/04/18 17:06(1年以上前)

パーシモン1wさん
メモリの情報ありがとうございます!結構しますね^^;
復元してからは今のところ問題ありませんので、増設は様子をみようと思います。PMBもPMHにUPすると動画も視聴できるようになりました。
また、気づいたらOffice2003のサポートが終わっていたり、PowerDVD9がWin8.1に対応していなかったりで、仰る通り買い替えした方が安くなったかもしれませんT T
今後はMAC AirとOfficeのPKGを購入(13万くらい?)し、GT5650jにも入れてあげれば、しばらく使えるかなと考えております。

書込番号:17425984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

Windows8

2012/10/26 11:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j

クチコミ投稿数:1104件 Gateway GT5650jのオーナーGateway GT5650jの満足度5 HONDA Spiker's konta 

久しく書き込みが無いGT5650jですが皆さんお使いでしょうか。
我が家では、時々ヒートシンクを掃除して元気に稼働してます。

さて、Windows8が発売となりましたね。
アップグレードアシスタントってのやってみた。
GT5650jでもWindows8Proをお薦めされました。
ダウロード版¥3300です。
皆さんは、アップグレードしますか?
それとももうアップグレードしましたか?

書込番号:15253364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/26 12:07(1年以上前)

私見です。元気に稼働しているなら現状維持します。
Windows8バグが有るかもしれない?邪魔くさい、利点があるのかわからない!

書込番号:15253553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/10/26 12:18(1年以上前)

最初はバグとかもありそうなので、私は半年ほど様子を観察です。
すぐに「8」にする理由も「7」のデメリットも無いと思うので。

書込番号:15253582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/26 12:25(1年以上前)

>GT5650jでもWindows8Proをお薦めされました。
Proである必要はありません。
社内のネットワークで使うため、仮想化空間が必要であるため、など用途しだいですが、一般家庭で使うなら普通のWin8で問題ないです。

書込番号:15253617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件 Gateway GT5650jのオーナーGateway GT5650jの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2012/10/26 13:26(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。

当方は、Vistaからのアップグレードを考えてます。
7は、高いと思いアップグレードしませんでした。
8は、破格の安さでアップグレードしてもいいと思ってます。
優待価格は、1月末ですし、ダウロード版は安くて買いに行かなくていいのでコレにしようと思います。
バグは憑き物(^^ゞですからあまり気にしてませんが起動しないのは、面倒なので同機種の情報を収集してます。

>パーシモン1wさん
8Proしか売ってないみたいなのですが・・・

ご覧頂いている皆様、引き続きご意見いただけると幸いです。

書込番号:15253859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/10/30 23:33(1年以上前)

PC各メーカーにより状況が違うようですが、ドライバーの互換性に各メーカーが対応できてないようです。特にマザーボードについては殆んどのメーカーが対応できていないようです。近々アップロードされるようですがすべてのドライブが保証できるものではないようです。かくゆうわたしもアップロード初日、W-8のスタート画面だけを拝見いたしました。それ以上の物はブロードバンドは使えました。W-8にはNVIDIAは最初から含まれているようです。バックアップ DVDまで購入してW-8を期待していましたが少しがっかりです。
      (30日にW-8の内容でクチコミを書き込んでおりますので見て下さい)

書込番号:15274146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/30 23:54(1年以上前)

現在、アップグレード版は、Proしか無いですね。失礼を。

書込番号:15274277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件 Gateway GT5650jのオーナーGateway GT5650jの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2012/10/31 00:00(1年以上前)

kusakamoheiさんこんばんは。

>W-8のスタート画面だけを拝見いたしました。
結果としては、アップグレードできずWindows7のままなのでしょうか?
Windows8のアップグレードアシスタントで互換性はチェックされたのですか?
フロンティアのサポートページにWindows8に対応しているか「仕様検索サービス」で調べられてアップグレードされたんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが知りたいところです。

書込番号:15274308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/11/01 19:04(1年以上前)

アップグレードアシスタントはやってみました。フロンティアのサポート体制には瑕疵的状況で検索サービスなど影すら存在してないようです。コールセンターに直接問い合わせるしかないようで、しかも、コール担当者は話を聞いているのか、また答えてくれている内容は理解できず困り果てました。結局、マイクロソフトのコールセンターで伺った結果、「ドライブのアップロードをお待ちください」との事。アップグレードアシスタントは各、アプリケーションは「保持して引き継ぐ」で行けるように表示はされます。W-7のものを使えるようですね。ただし、今の状況では各、アプリをドライブできません。したがって、W-8のダウンロード終了後、再起動時にドライブ動作が出来ないのでHDも起動しません。「アプリを保持しない」ではアプリのドライブをする必要がありませんのでW-8が立ち上がります。ただし、スタート画面と少しのグラフィク関係が使えます。現在はW-7に戻して使っておりますが、リカバリ状態からの再起動しました。このアップグレードとは関係ないですが具機は現在、NVIDIAの故障でサービスセンターで今夜も外泊しております。マザーボードはX79R-AXを使ってるようです。

書込番号:15281182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/11/01 19:55(1年以上前)

フロンティアの検索サービスは現在のメーカーHPにて表示されているようですね。先日まで当該PCは7月の購入時よりグラフィク関係が不調で遂に要修理になってしまいました。HPを確認出来ていませんでした。少し乱暴な調子で申しあげたようです。すみません。

書込番号:15281379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件 Gateway GT5650jのオーナーGateway GT5650jの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2012/11/24 20:57(1年以上前)

ついにWindows8になりましたので報告です。
Windows8アップグレードアシスタントからアップグレードダウンロード版を落としてインストールしました。
結果としては、GT5650jでハードの問題は出ずちゃんとWindows8 Proになりました。
起動がめっちゃ速くていいです。
使い方がかなり違って戸惑いながら使ってます。
慣れの問題でしょうから勉強して使いこなしたいと思います。

書込番号:15386373

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

SSDに換装しました。

2012/03/21 06:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j

クチコミ投稿数:497件 Gateway GT5650jの満足度5

GATEWAYのGT5650J(Core2Quad Q6600)をもう4年近く使用しているのですが、まだまだもったいないので、SATA2に対応しているので、SSD(OCT1-25SAT2-128G)をパソコン工房で8980円で購入しました。

起動時間は80秒かかっていたのが40秒に短縮、クリーンインストールは面倒だったのでクローンしたので、本来ならもう少し起動も早くなるかもしれません。

Windouws7の評価もCPU7.1 メモリー(DDR2 4G)7.1 グラボ(HD6670)6.8 6.8 HDD6.8 となり
バランスのとれたまだまだ使えるスペックになったと思います。

ちなみに、このマザー、RAIDにも0.1.5と対応しているようなので、SSDのRAID0で組めば、今時の
SATA3と速度的には、かわらわなくなると思います。

書込番号:14322246

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:497件 Gateway GT5650jの満足度5

2012/03/22 16:14(1年以上前)

スコア添付いたします。

書込番号:14328895

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントケースの外装部の劣化

2011/11/23 16:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j

クチコミ投稿数:497件 Gateway GT5650jの満足度5

愛用して3年経過してきまして、DVDドライブ周りの外装のプラスチックの表面が、ラバー系の塗装が施してあって最初はよかったのですが、年数がたつにつれ劣化してきて、埃が付くと取れなくなり、ネトついている状況です。

プラスチックの表面のラバー部を取るしかないと思っているのですが、プラスチック部を綺麗に研磨できるものって何があるでしょうか?

書込番号:13802695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:497件 Gateway GT5650jの満足度5

2011/11/24 07:40(1年以上前)

車様のコンパウンド、車のライトの研磨剤、家庭用ホーミングを使ってある程度綺麗に塗装を剥がすことができ、見映えが少し変わり、ケースを買い替えた感じになりました。
せっかくなので、完全に綺麗になるまで磨きたいと思います。

書込番号:13805865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:497件 Gateway GT5650jの満足度5

2012/03/22 16:12(1年以上前)

結局塗装してしまいました。なんとなく印象が変わった感じがします。

書込番号:14328891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

立ち上がりに4、5分かかります。

2010/04/10 17:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j

スレ主 tanbo2さん
クチコミ投稿数:2件

以前、メーカーの修理に出したことがあります。

その時の症状は、使用中突然プツンという音がして画面が消え、その後は、どの操作も無効で、電源を長く押して強制終了しなくてはならない状況でした。

メーカーで調べたところ、メモリの接触不良が原因とのことで、メモリの接点を清掃したとのことでした。

症状は解消しました。

ところが、それから4ヶ月経過し、立ちあがりに4、5分かかるようになりました。
他に症状はありません。

前の故障と関連があるのでしょうか?
何か原因が推定できれば教えてください。

書込番号:11213948

ナイスクチコミ!1


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/04/10 17:24(1年以上前)

何かソフトウェアが、入っていませんか?不必要なソフトなど起動していませんか?
セキュリティーソフトなども影響ある場合があります。
一度システムをメンテしてみて下さい。

書込番号:11213998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/04/10 17:39(1年以上前)

システムの「復元」にて正常だったころに戻せば?

すべてのプログラムーーアクセサリーーーシステムツール
吹き出しからシステムの復元を選択という手順です。

強制終了が続くとOSのシステムファイルに異常がでるのかおかしくなります、徐々にひどくなってシステムダウンもありえます。
OSの再インストールが必要になるかもしれません。
そのときドライバーのインストールでまごつきました、音声のドライバーがうまくインストールできませんでした。
手馴れた方に指導を仰ぐほうが間違いないですね、自分で解決できると自信がつきます。

書込番号:11214060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/04/10 19:38(1年以上前)

もう一度メモリーが正常か、Memtest86+ Ver.4.00で試して下さい。

http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html

書込番号:11214531

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/10 19:45(1年以上前)

システムをリカバリーするのが早道だと思うよ。

書込番号:11214564

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanbo2さん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/10 20:02(1年以上前)

皆様の すばやい レスポンスに驚くとともに、感謝の気持ちでいっぱいです。
先程、解決しました。
ツクモの電話サポートでアドバイスを受けたことを実行しました。外付けHD、プリンタ等外部接続機器をはずしてみたら、外付けハードディスクをはずすと、立ち上がりが早くなることがわかりました。

外付けハードディスクが壊れているようで、アクセスできない状況でした。
ハードディスクの故障は少し、ショックですが、立ち上がりが早くなって
すっきりしました。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:11214635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/04/10 20:30(1年以上前)

外付けハードディスクを繋いだままでは起動不良になる、というのは以前から言われています。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%A7%E8%B5%B7%E5%8B%95%E4%B8%8D%E8%89%AF&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
私も外付けのハードディスクを繋いでいますが、古いので電源スイッチがついているので使わないときには切っています。

ハードディスクは壊れていないと思います。

書込番号:11214751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

7へのアップグレード

2009/11/17 07:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j

クチコミ投稿数:497件 Gateway GT5650jの満足度5

今までのソフトなどの環境を生かしたまま7が使えたらと思い、アルティメットを購入し、いざアップグレードしようとしたら、マザボのドライバーが一つ見当たらなくアップグレードができずに結局新規新規インストールして環境作り替えました。
この機種でアップグレードインストールうまく出来たかたおられたら教えてください。

書込番号:10489202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 20:26(1年以上前)

今更ですが、
ITE IT8211 ATA/ATAPI Controller 用のドライバーを最新の物にすれば、アップグレードできます。

書込番号:10594731

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Gateway GT5650j」のクチコミ掲示板に
Gateway GT5650jを新規書き込みGateway GT5650jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway GT5650j
Gateway

Gateway GT5650j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月16日

Gateway GT5650jをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング