
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j

どこのジョーシンですか?
近くのジョーシンいきましたが(北陸)
同じジョーシンでも全国どこでも
10%引きではないのですね、、、
割引価格になっていなかったです、、、
ジョーシンのネット販売なら
そうなっているかと思ったのですが
ネット販売でも798円程度の?!ポイントがつく位でした。
どこかで安く買えないかな、、、
書込番号:7737261
0点

こんにちは。
大阪吹田市にある、上新電機・千里丘店ではリニューアルセールで17%ポイントがつきます。
5月9日までですので、お近くの方は行ってみる価値があると思います。
ちなみに私は、FX7028j(Core2QuadQ9450&GeForce8800)を、¥129,800.+17%ポイントで買ってしまいました。
FX7028jのスレッドはまだかな?と、心待ちにしています。
書込番号:7742367
0点

>>をけらさん
をけらさんのレスを見て実家が近所だったので家族に千里丘の上新電機へ見に行ってもらいました。
今関東在住なのですがFX7028j(Core2QuadQ9450&GeForce8800)を129800円+17%で送料プラス1000円でこちらに発送してくれるとのことでかなり決定に近い感じです。
これで欲しかったペンタブレットもぎりぎりポイントだけで購入できそうなのでかなりいい買い物ができそうです。
本当はもう少し対抗できる商品がないか検討したいと思っていたのですがスペックも価格も満足できる内容なので5月9日までということもあり家族会議中です(^▽^;)
いい情報ありがとうございました♪
書込番号:7768084
0点

>>たーぼーさん。
私は、価格と性能面(特に価格)から、GT5650jに心が動いていたのですが、HVDの編集をすることもあるので、FX7028jを思い切って選択しました。
結果は正解だったと思います。
デジカメの2GのSDカードからの読み込み、HC-1からのハイヴィジョン映像の取り込みとも、感動でした。
9日まであと3日、家族会議での『勝利』を!!
ぎりぎりだと、もう少し色が付く(送料ぐらいは負けてよ!とか)かも、交渉されてみては?
書込番号:7774642
0点

>>をけらさん
あれから数店舗行ったのですがどこも価格面ではお手上げと言われ
ジョーシンで決定になりました。
家族会議もあっさりOKでした(というより1台買うしかないという状況に近い)
ウチもHDV編集もするので期待しています♪
一応少しだけ交渉してみようと思っているのですが現時点でどこよりも
好条件なのでをけらさんが言うように送料くらいはなんとかしたいです。
とりあえず今日購入予定なので結果はまた報告します♪
書込番号:7778810
0点

>>をけらさん
無事購入しました。
送料も無料にしてもらえました♪
さらに別の商品も送料無料にしてもらえたので満足です。
到着が楽しみです^^
書込番号:7779626
0点

>>たーぼーさん
御購入おめでとうございます。
送料も無料になって、良かったですね!
しっかり使いこなしてください。
書込番号:7781379
0点



デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j
連休前、東北のケーズデンキにパソコンを買いに行き、一度はGatewayの一世代前の
モデルが70000円でそれに決めかけました。
ただ、在庫が無いことに難色を示すと、発売されたばかりのこのモデルを同じ値段で
良いですよ、と店員さんが言ってくれました。
本当にありがとう!って感じです!
0点



デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j
ケーズデンキ多摩ニュータウン店で9日までの特別価格で通常¥79,800.−の所、
¥74,800.−でした。イーマシンレベルでと考えて行ったのですが、思わずスペックを見て気にってしまいました。其の上、プロバイダー乗り換えのキャンペーンを行っていて、たまに途切れてしまうKDDIのADSLから、ヤフーBBに乗り換えることとしました。それでまた、2万5千円値引いてくれて、実質¥49,800.−で購入しました。確かにまたプロバイダー乗り換えがめんどくさいですが、以前はヤフーBBを利用していて、全然問題がなかったので、えいやっと決めてしまいました。多摩ニュータウン店ではあと2台(6日の午後1時半時点)残っていました。たぶん、積んである分で終わりだと思います。少し予算がでたので、メモリーを4GにするためI/Oデータのメモリーも買えました。すごく色々ご存知な店員さんがいらっしゃり(MACとWINの両方を持っていてソフトのことも色々教えてくれました。私はアドビのソフト中心にWEB作成等をしているとお話したら、自分もご利用されていて、VistaでのFontの問題等を教えていただけました)今回の買い物は本当に良かったと思います。
1点



デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5650j
使用中のPCが調子悪くなったので久しぶりに自作しようかと思ってパーツの価格を調べていたらこのモデルが目に留まりました。自分で組むのとさして変わらない、いやかえって安い位?の価格で他のBTOモデルと比べてもお買い得だと思います。ビデオカード(NX8600GT)、メモリを2Gプラスしても総額9万円程でした。自分の用途では充分なスペックになり満足です。ちなみにメモリはちゃんと4G認識してます、SP1になったから?
0点

私も本日、ケーズデンキで購入しました。
値引き込みで7万4000円でした。
スピードもあり大変満足です。
メモリーを増やすと、もっと速くなるのでしょうか?
書込番号:7726550
0点

こんばんは、hobbymanさん
新規購入おめでとうございます。
自作よりも、メーカー製の方が安いのが現状ですね・・・
自作機もほぼ同じスペックですが、そこまで安くはできないですね・・・
こんばんは、くまごまさん
おそらく、これ以上メモリを載せても効果はあまりないと思います。
書込番号:7726663
1点

早速のレスありがとうございます。メモリは最初から2G増やしたので判りませんが参考までにwindowsエクスペリエンスインデックスのスコアはメモリが5.4、グラフィックスが5.9になってます。私の場合はデジタル画像の編集を快適に実施したかったのと、メモリの価格も値頃感があったので。
書込番号:7726667
0点

hobbymanさん こんにちは。
>ちなみにメモリはちゃんと4G認識してます、SP1になったから?
残念ながら、ハードウェアとしては認識していますが、OSとしては表示だけですね。
Windowsタスクマネージャ上では、以前と変わらず3GB強(PC環境によります)だと思います。
(Windows 32bit OSの制限です)
書込番号:7727492
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





