Gateway FX4710-JB002A のクチコミ掲示板

2008年 7月23日 発売

Gateway FX4710-JB002A

Core 2 Quad Q9450/OC仕様GeForce 9800 GT/4GBのDDR2メモリーを搭載したミドルタワー型PC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q9450 コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 9800GT Gateway FX4710-JB002Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Gateway FX4710-JB002Aの価格比較
  • Gateway FX4710-JB002Aのスペック・仕様
  • Gateway FX4710-JB002Aのレビュー
  • Gateway FX4710-JB002Aのクチコミ
  • Gateway FX4710-JB002Aの画像・動画
  • Gateway FX4710-JB002Aのピックアップリスト
  • Gateway FX4710-JB002Aのオークション

Gateway FX4710-JB002AGateway

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月23日

  • Gateway FX4710-JB002Aの価格比較
  • Gateway FX4710-JB002Aのスペック・仕様
  • Gateway FX4710-JB002Aのレビュー
  • Gateway FX4710-JB002Aのクチコミ
  • Gateway FX4710-JB002Aの画像・動画
  • Gateway FX4710-JB002Aのピックアップリスト
  • Gateway FX4710-JB002Aのオークション

Gateway FX4710-JB002A のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Gateway FX4710-JB002A」のクチコミ掲示板に
Gateway FX4710-JB002Aを新規書き込みGateway FX4710-JB002Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。MDR-DS7100を買おうと思っているのですが、
このPCに繋げるのでしょうか?
光デジタル端子とか言うのがないとダメでしょうか?
まったく知識が無いので教えてください。

書込番号:12095953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:43件

2010/10/22 06:59(1年以上前)

おはようございます。

まずは背面画像から。
 http://blog-imgs-31.fc2.com/n/a/m/namagasijoke/MDR-DS7100_004.jpg

入力端子は
光角型×2、ステレオピンジャック×1
となっていますので、

 ステレオミニ(オス)-------RCA(オス)

のケーブルを買えば接続出来そうです。

こんなやつです。
 http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at361a.html

少し品質が良いバージョン
 http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at561a.html


こう接続します。

パソコンの後ろがわの黄緑の丸い穴------->MDR-DS7100の後ろの赤と白の丸。

パソコンのオンボードサウンドの端子から、ヘッドフォンですので、
あまり音質は良くないかもしれません。
もっと良い音で聴きたくなったら、サウンドカードの増設が必要です。
その時は、またご質問ください。

書込番号:12096738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/22 12:19(1年以上前)

ありがとうございます!
早速端子を探して買ってきます!

書込番号:12097553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/22 12:40(1年以上前)

サウンドデバイスマネージャ上では7.1chまであっても、増設しないといけないんですね。
ちなみになんですが、サウンドカードを増設する場合、オススメのものとかございますか?

書込番号:12097651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:43件

2010/10/23 15:24(1年以上前)

こんにちは。

録音はしない、2chアナログ重視なら(光では5.1対応)、
オンキョーのSE-90PCI がお勧めです。

・SE-90PCI
 http://review.kakaku.com/review/05602610287/

付属のRCA-RCAケーブルで接続出来ます。
再生中の音量は、ウィンドウズのマスターボリュームでしか調整か、
機器側のボリュームで調整します。
光端子もありますが、アナログ接続のほうが音がいいはずです。

もう少し高機能なものですと、
・Sound Blaster X-Fi Titanium HD
 http://review.kakaku.com/review/K0000111104/

も多機能で、高音質です。
少しお高いですね。

私は光出力は使っておらず、
2ch出力だけでいいので、ESIの juli@ と言うものを使っています。
ご参考になれば。

書込番号:12102770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/26 01:41(1年以上前)

返信ありがとうございます!
早速PCカードを選んでみたいと思います。

書込番号:12116122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード

2009/09/19 09:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A

クチコミ投稿数:5件

はじめまして!!

質問です!このパソコンを買ったのですがゲーム中に(AVA)f9+f10+f11+f12が押せません><
教えてください
><

書込番号:10176721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/09/19 09:12(1年以上前)

USBキーボードは同時押しが6キーくらいになるらしいよ。
HUB経由でマウスとか混ぜてると、さらに減る可能性があるかと。
http://www.4gamer.net/games/044/G004481/20090219069/
オススメ

書込番号:10176780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/09/19 12:20(1年以上前)

つまりこのキーボードではだめなんですね・・・

書込番号:10177398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

copyボタン

2009/06/03 09:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A

クチコミ投稿数:18件 Gateway FX4710-JB002Aの満足度5

突然ですが 気になっているボタンがあります、ボックスのDVD取り出しボタンの上にcopyと書いてあるボタンがありますが使い方が解りません パソコンの説明書が現在行方不明でさっぱりです 使用された方いませんか?

書込番号:9644324

ナイスクチコミ!1


返信する
tosi-8さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/30 18:09(1年以上前)

このボタンの使い方わかりました?
質問されてからかなりたちますが・・・

SDカードやCFを差してこのボタンを押すと、カードに記録されているのが、本体にコピーできるようですよ。

書込番号:10557513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 Gateway FX4710-JB002Aの満足度5

2009/12/01 09:40(1年以上前)

ありがとうございます! 早速試して見ます もうこのボタンの事は殆ど諦めていました。

書込番号:10560963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUクーラー交換

2009/04/19 21:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A

夏に備えてFX4710-JB002AのCPUクーラーを交換したいと思っていますが皆さんはどうされてますか?
またどのようなCPUクーラーがお勧めですか、参考に教えていただけますか? 宜しくお願い致します。

書込番号:9418645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 Gateway FX4710-JB002Aの満足度5

2009/04/30 09:34(1年以上前)

上野動物園のゴリラさん このパソコンのCPUクーラーを交換するとメーカー保障が無くなり交換しない方が良いと思います 交換してもそれほど大きなクーラーも付けれそうにないのでさほど大差無い様に思えますが・・・・

書込番号:9469831

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジを見たい。

2009/04/13 18:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A

クチコミ投稿数:2件

住んでいるアパートが地デジ対応アンテナへの改修工事を完了したので、
パソコンで地デジを見ようとしています。

本体     GATEWAY:LX4200-01j
液晶モニター GATEWAY:FPD1976WJ

StationTVでTV視聴を選ぶと一瞬画像と音声がでるのですが、すぐ消えて
「ディスプレイの電源がオフになった、ディスプレイとのケーブルが切断された、または
対応していないディスプレイが接続されたため、映像の表示を中止しました。映像を再表示しますか?」
とメッセージがでて、ハイを選択してもまた同じ繰り返しになってしまいます。
ディスプレイの調整とかも色々してみたのですが同じメッセージがでてしまいます。
アナログ放送はみることができるので接続は大丈夫だとおもうのですが・・・。
このモニターでは地デジは見ることはできないのでしょうか??
よろしくお願いします。

書込番号:9388715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2009/04/13 18:30(1年以上前)

>GATEWAY:LX4200-01j
LX4200-01jの口コミってのがちゃんとあるんで、次からはそちらに書き込みましょうね。
http://kakaku.com/spec/K0000000027/

>液晶モニター GATEWAY:FPD1976WJ
http://joshinweb.jp/pc/1344/0827103137521.html
↑これですよねぇ。ちゃんとHDCP対応してるんで、DVIで接続してれば普通はまともに映る筈です。可能性としてはグラフィックドライバーが古いか、D-SUBで接続してるか位でしょうかねぇ。一度、その辺をチェックしてみてはどうでしょうか。

書込番号:9388780

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/04/13 20:12(1年以上前)


ごめんなさい!!次から気を付けます。

接続をDIVに変えたらちゃんとうつりました。
ありがとうございました。

書込番号:9389294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 イーサネットのデバイスについて

2009/02/28 07:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway FX4710-JB002A

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
Vistaが使いづらく、以前の書き込みを参考にデュアルブートに挑戦して
WindowsXPを無事にインストールしました。
しかし、ドライバーがみつからず、イーサネットデバイスが使用できません。
gatewayのホームページなどを探したのですが、vista用のドライバーしか
なく一応試したのですがインストール出来ませんでした。
どのドライバーをインストールしたらいいか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9167631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/02/28 08:15(1年以上前)

EVERESTでLANアダプタのメーカー名・デバイス名を取得して検索。
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm

書込番号:9167745

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/02/28 08:20(1年以上前)

Googleで「Gateway FX4710 ethernet driver xp」あたりのキーワードで検索するとそれっぽい情報はヒットするね。どれが適合する情報なのかは知らないけど、まあ参考まで。

書込番号:9167751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2009/02/28 08:35(1年以上前)

こんにちは、

ご使用のPC購入時にCD-ROM等ドライバーが入ったメディアが付属されていませんか?

書込番号:9167790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/28 12:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
早速試してみます。 

書込番号:9168748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/01 21:47(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
なんとかイーサネットのデバイスを見つけました。
無事にインターネットもできました。
本当に感謝!感謝!です。


書込番号:9176861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Gateway FX4710-JB002A」のクチコミ掲示板に
Gateway FX4710-JB002Aを新規書き込みGateway FX4710-JB002Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Gateway FX4710-JB002A
Gateway

Gateway FX4710-JB002A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月23日

Gateway FX4710-JB002Aをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング