


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/1D


LC500を購入しました。懸案のドット抜けも無く今のところ満足していますが、一つだけ気になることが、WinXPの終了が「電源を切る」をクリックしてから完全に終了するまで20数秒かかるのは正常なんでしょうか?
立ち上げて終了する度どんどん時間がかかるようになってる気がするんですが。
どこか設定するところがあるんでしょうか?
書込番号:447431
0点

OSは終了するごとに、設定の変更を記録していきます。気付かないうちにいろいろなソフトの設定の変更されていますし、システムが壊れたときの復活用の記録もされています。したがっていろいろな作業をすれば、終了が遅くなるのは当たり前です。
また、機種によって終了時間が違うというより、使い方によって終了時間が変わると言った方が正確です。もちろんハードディスクへの書き込み能力の差はありますが。
書込番号:447668
0点



2001/12/30 22:47(1年以上前)
実はマックユーザーさん、レスありがとうございました。
いつも、実はマックユーザーさんの書き込みは勉強になります。
えーと、機種のことをどうこう言いたかった訳ではなくて、WinXPというOSの終了がやたらと遅いのが普通なのかどうか、周りの人はまだ持ってないので聞くこともできなくて知りようがなく不安だったんです。
今使っているWin98は終了に5秒もかからないで終わるんですけど、新OSのXPは終了するのに時間がかかるOSだと思っても間違いはないんですね?
それとも初期間だけ?
いづれにしても、このまま様子を見てみます。
書込番号:447904
0点

Windows XPは終了にかなり時間を要しますね。
内容的にはほとんど同じはずのWindows 2000よりも増えています。
ということで、私は終了しないでスタンバイや休止をいつもしてしまうのでした。
書込番号:447922
0点


2001/12/30 23:19(1年以上前)
終了遅いですよ、XP。
書込番号:447959
0点



2001/12/31 16:41(1年以上前)
きこりさん、うん?さん、ありがとうございました。
やっぱり遅いんですね、これでこの件に関してはすっきりしました。
書込番号:448942
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC500/1D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2002/07/05 16:29:41 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/29 17:03:38 |
![]() ![]() |
8 | 2002/03/03 1:32:53 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/12 10:32:23 |
![]() ![]() |
7 | 2002/03/21 20:02:18 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/09 23:43:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/24 22:01:43 |
![]() ![]() |
2 | 2002/01/21 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/11 0:42:58 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/07 20:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


