LaVie C LC500/2D のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC500/2Dの価格比較
  • LaVie C LC500/2Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC500/2Dのレビュー
  • LaVie C LC500/2Dのクチコミ
  • LaVie C LC500/2Dの画像・動画
  • LaVie C LC500/2Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC500/2Dのオークション

LaVie C LC500/2DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月22日

  • LaVie C LC500/2Dの価格比較
  • LaVie C LC500/2Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC500/2Dのレビュー
  • LaVie C LC500/2Dのクチコミ
  • LaVie C LC500/2Dの画像・動画
  • LaVie C LC500/2Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC500/2Dのオークション

LaVie C LC500/2D のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie C LC500/2D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC500/2Dを新規書き込みLaVie C LC500/2Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと分かりました。

2003/03/22 05:31(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/2D

スレ主 ななしごんべいさん

LC5002Dのユーザーの皆さん、こんにちは。LC5002D親衛隊のななしごんべいです。この機種が静かな理由がやっと分かりました。お伝えします。実はこの機種のスピードステップは、実質上、拡張版だったのですね。ACとDCとで1000,700メガと切り替えるだけのかと思っていたら、ACの途中でも常に負荷に応じて1000と700メガを行き来していたんですね。CPUチェッカーをダウンロードして計測してみて初めて分かりました。念のため、3種類のソフトで測ったけれども結果は皆、同じでした。何ならばお試しあれ。ACでも普段は700メガなので道理であんなに底がぬるくて静かだったのですね。カタログでは拡張版とは書いてはいないのに何故でしょうか。そういえば、この機種の発売の約2年前にpenVのスピードステップテクノロジーがLaVieに初めて搭載されています(LS600J/35)。この世界で2年間もCPUの内容が全く変化しないのはまずありえませんから、マイナーチェンジとして、もう実は搭載されていたのでしょうかね。3D,4Dのあの騒音問題は拡張版はスピードステップなしで常に1400以上だったからでしょうか。そういうことなので、セントリーノが本格普及するまでは皆さん、この機種を出来るだけ可愛がってまいりましょう。

書込番号:1416047

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/22 11:36(1年以上前)

文章の書き方は,わかってない。

書込番号:1416585

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななしごんべいさん

2003/03/22 13:39(1年以上前)

どうもすみません。「拡張版はスピードステップなしで」→「拡張版スピードステップなしで」です。3D、4Dのオーナーの方でしょうか。失礼しました。まあ、この2Dだって、壊れてしまえばそれまでです。PCの寿命は平均2年というし。酷使しているからそんなに長持ちはしないかもしれません。それにしても、このLC500シリーズって本当に迷走状態ですね。Pentium−Mの出現で落ち着くのでしょうか。

書込番号:1416946

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななしごんべいさん

2003/04/06 21:49(1年以上前)

正確に言うと、「電源プロパーティ」、「電源設定」で「ポータブル/ラップトップ」を選ぶと事実上、拡張版スピードステップ付きと同じ機能になります。ちなみに計測すると、普段は696MHZです。負荷をかけると996MHZになります。スクロール時には1300位にあがります。最高は1534MHZでした。

書込番号:1465481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LaVie C LC500/2Dについての情報

2002/04/07 08:50(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/2D

スレ主 yamamoto33さん

LaVie C LC500/2D オークションで買ったのですが別の機種を買うので送料税込みで179800円で買いませんか?保証書もあります。
詳細はメールください。新品未開封です。
引渡しは手渡し可能です、当方大阪です。
住所氏名、電話すべて言います。きっちりと取引したいです。よろしくお願いします。値段はかなり安くしました。
まずはメールください。

書込番号:643389

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/04/07 10:29(1年以上前)

かなり?あぁ、あなたが買った値段からね^^;
オークションに出したらどうですか?

書込番号:643485

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamamoto33さん

2002/04/07 20:46(1年以上前)

どうも、早速売れました。ありがとうございました。

書込番号:644383

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie C LC500/2D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC500/2Dを新規書き込みLaVie C LC500/2Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC500/2D
NEC

LaVie C LC500/2D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月22日

LaVie C LC500/2Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング