LaVie C LC500/3D のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC500/3Dの価格比較
  • LaVie C LC500/3Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC500/3Dのレビュー
  • LaVie C LC500/3Dのクチコミ
  • LaVie C LC500/3Dの画像・動画
  • LaVie C LC500/3Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC500/3Dのオークション

LaVie C LC500/3DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月14日

  • LaVie C LC500/3Dの価格比較
  • LaVie C LC500/3Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC500/3Dのレビュー
  • LaVie C LC500/3Dのクチコミ
  • LaVie C LC500/3Dの画像・動画
  • LaVie C LC500/3Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC500/3Dのオークション

LaVie C LC500/3D のクチコミ掲示板

(358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie C LC500/3D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC500/3Dを新規書き込みLaVie C LC500/3Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リカバリーのことで質問

2002/07/10 16:59(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/3D

スレ主 rarararさん

この機種リカバリーするときにOSと任意のソフトだけいれることが
可能なんでしょうか。
余計なソフトいれたくないためです。
よろしくお願いします

書込番号:823238

ナイスクチコミ!0


返信する
トリプルクラウンさん

2002/07/10 17:36(1年以上前)

無理みたいですね。

書込番号:823294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズについて

2002/07/06 13:41(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/3D

スレ主 みんなのなかまさん

LL500を購入して半年ぐらいになりますが、3ヶ月を過ぎたあたりから頻繁にフリーズをするようになりました。デフラグを行ったりトラブル対策もやってみたのですが、改善されません。電源をスタンバイで落として立ち上げたときに良く起こります。何か良い対策はありませんでしょうか。XPはフリーズしにくいというはずでしたが、同様の方はいらっしゃいませんか?


書込番号:814996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/06 13:51(1年以上前)

この機種自体がハードの設計がいまいちなようで、そういう不具合が多いです

カコログ見てみましょう

書込番号:815011

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/06 14:12(1年以上前)

過去ログをみれば解りますが、AMDCPUとウィンドウズアップデートの甘い罠が原因です。掲示板の上に検索機能でウィンドウズアップデートを入力してレスを見れば、解決します。
書き込む前に、原因を検索機能で利用したほうが早いです
フリーズでも同じく、原因がわかると思います。

書込番号:815042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時に「完了」が消えない。

2002/06/25 22:32(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/3D

スレ主 BD5−さかさん

今月初めに、ここで調べて、印付きを送料税込み約19万円で購入しました。喜んでセットアップしていたのですが、途中で一度中断してしまい終わったことは終わったのですが、それ以降起動時に必ず、「パソコンの設定が終わりました。完了を押してください。」の画面が出てくるようになってしまいました。それ以外何の問題もなく動くのですが、どなたか消し方を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:793304

ナイスクチコミ!0


返信する
BD5-さかさん

2002/07/03 00:11(1年以上前)

なかなか、よい助言をいただけなかったので思い切って、再セットアップしました。さすがペン4、約1時間で終わりました。その後ソフトの追加削除をして、現在初期画面もスッキリです。初心者にはやっぱりNECだなというのが、私の感想です。

書込番号:808210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー

2002/06/30 13:19(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/3D

この機種は動作が早いとの事ですが、
ビデオを取り込んで、編集(CMなどをカットする程度)や
AVI→MPEG2に変換などをする時、メモリーは増設した方が良いですか?
増設した方がいい場合、128MBと256MBではかなり変わりますか?

あと、最近のNECの製品はDドライブよりCドライブの方が容量を多くしてありますが、何か利点はあるのでしょうか?
WINDOWSが入っているCドライブを少なめにし、
Dドライブの方を多くして、データをDドライブに入れていく方が
使いやすいと思うのですが・・・

どなたか解る方、アドバイスをお願いします。

書込番号:802905

ナイスクチコミ!0


返信する
治七さん

2002/06/30 13:40(1年以上前)

特にビデオ編集ではメモリは多い方が快適です。osがxpや2000なら効果も現れるでしょう。
cドライブの容量についてはおそらく通常ソフトのインストール先がcドライブであること、実はマルチメディア系以外の個人で作ったデータの容量がそんなに大きくないこと(officeファイルなど)、HDD自体が数十GBになってデータの保存程度には十分な容量であるからだと思います

書込番号:802947

ナイスクチコミ!0


南原(みなみはらさん

2002/07/01 03:34(1年以上前)

最近のNECのノートは「リカバリーシステム」と言って、
再セットアップのCD-ROM等が一切付属して無く、全部データが
HDDに格納されていて、ディスク容量を圧迫しています。
再セットアップディスクを作りたければ、自分でCD-Rに書き出さなければならないですし。
これは初心者の方でも簡単に再セットアップが出来ますよ、という初心者向けの仕様なのでしょうか?
不便で仕方ないです。NEC製品があまり好きではない理由もこういう小さな所にもあります。

前のように再セットアップやアプリケーションディスクは付けるべきだと思います。

書込番号:804531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この機種に増設できるメモリ

2002/06/29 20:36(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/3D

スレ主 南原(みなみはらさん

LavieC 600J/54DRから乗り換えました。
凄く動作が早くていいのですが、折角空きスロットがあるのですから
メモリを増設しようと思い、前使っていた機種の増設メモリを
そのまま流用しようと思ったのですが、差し込み口の形が違っていたので
入りませんでした(T_T)

今の機種と前の機種ではメモリの種類が違うようです。
また買い換えないと行けないわけですが、この機種に対応している
メモリは何という製品なのでしょうか??
あと相場はいくらくらいでしょうか??

書込番号:801383

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 南原(みなみはらさん

2002/06/29 20:37(1年以上前)

書き忘れました。
256MBか512MBを検討しています。宜しくお願いします。

書込番号:801391

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/06/29 20:40(1年以上前)

IODATA SDD266-256M 大体2.3万前後
http://www.iodata.co.jp/products/memory/2002/sdd266.htm
メルコ・アドテック等でもありますが参考までに。

書込番号:801399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/06/29 23:32(1年以上前)

256MBから¥6,000でも買えます。
ここの価格コムでPCパーツからメモリでDDRという
ものになります。

書込番号:801768

ナイスクチコミ!0


スレ主 南原(みなみはらさん

2002/06/30 05:42(1年以上前)

いろいろ情報有り難う御座います。
このサイトで紹介されているDDRメモリはデスクトップ用の物ではありませんか?
ノート用ではないと思います。 でも6000円で買えたらいいですね。

書込番号:802349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/06/30 05:57(1年以上前)


スレ主 南原(みなみはらさん

2002/06/30 06:12(1年以上前)

おおっ、お早い回答ありがとうございます。
これがノート用ですね?いろいろな価格表見回っても
型番見ただけではどれがノート用かわからなくって。。。

この価格なら思い切って512MBにしてもいいかなと思ったりもします。
ちなみに、このNECの機種には対応してるのでしょうか。

書込番号:802367

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/06/30 06:13(1年以上前)

南原(みなみはら さん こんばんわ

ノート用のDDRメモリはまだまだ、Nobrandは少ないと思います。
今までのSO-DIMMは144Pinですけど、ノート用DDRメモリは200Pinのメモリですね。
確か、アドテック、GREEN HOUSEあたりは512MBまで出していたと思いました。

GREEN HOUSE
http://www.green-house.co.jp/products/memory/dosvnt/dn266.html

アドテック
AD266-512、AD-N266-256などが対応しています。

詳しくは、サードパーティのHPでお調べください。

I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
TwinMOS
http://www.tmc-labs.co.jp/



書込番号:802368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらにすれば・・・

2002/06/23 09:45(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/3D

スレ主 kiaiya-kiaiさん

ずばり,LC500/2D か 500/3D かで、なやんでます。デザインなどは、
2Dの方が好みですが、皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:787915

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/06/23 10:17(1年以上前)


今回のNEC夏モデルから,バックアップーNXというパソコン乗り換え機能付ソフトが付属しました,ビギナーには古い機種からの各種設定の移し変えは便利になりましたが,スキルの高い方には必要ないかも

書込番号:787965

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiaiya-kiaiさん

2002/06/25 23:20(1年以上前)

reo-310さん、返信ありがとうございます。でもビギナーの私には
良く意味がわかりませんでした(笑)

書込番号:793396

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/06/28 12:13(1年以上前)

意味が分からないな安いほうでいいと思います

書込番号:798346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie C LC500/3D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC500/3Dを新規書き込みLaVie C LC500/3Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC500/3D
NEC

LaVie C LC500/3D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月14日

LaVie C LC500/3Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング