ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/3D
ファンがわりとまわりっぱなしです。
やっぱスピードステップついているほうがいいですね。
ちょっとがっかりかな?
でもめちゃくちゃ早い。
動画も遜色ないです。
書込番号:774039
0点
モバイルPen4にも拡張版SpeedStepが搭載されていますよ。
書込番号:774099
0点
>モバイルPen4にも拡張版SpeedStepが搭載されていますよ
このタイプLC700/3D、LC500/3D,LC550/3DW
は廉価版のPentium4−M1,4GHZ搭載のためSpeedStepは搭載されていません、それほどコストの差はないんですけどね
でもこの機能はバッテリー使用時に発揮する機能でないですか?
書込番号:774323
0点
2002/06/16 00:19(1年以上前)
なるほど、SpeedStepが搭載されているのはLC900だという風に今日NECから聞きました。
今その内容を書こうと思ったところです。
確かにバッテリーを使う場合に周波数が落ちるようなことを書いていましたね、
僕はもう一個クルーソーも持っているのですが、これはSpeedStep見たいに周波数を変化させて使えます。
クルーソーは遅いので僕は600に設定してフルで使っています。
ようはペンティアム4でも負荷のかかるときにだけフルに周波数があがってくれると助かるんですが、そうしたらファンもあんまり回らなくていいのですが。
バッテリーに変わったときにだけだとあんまり意味がないですよね。
この手の大きいパソコンを持って出て行くということはないでしょうし。
支離滅裂ですが、どうでしょうか?
また意見よろしくお願いします。
書込番号:774349
0点
「NEC > LaVie C LC500/3D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2005/05/04 14:22:21 | |
| 3 | 2004/10/29 12:29:41 | |
| 4 | 2003/12/21 8:44:38 | |
| 6 | 2003/12/01 22:22:43 | |
| 2 | 2003/11/26 11:17:40 | |
| 1 | 2003/10/01 0:02:55 | |
| 9 | 2003/09/30 8:47:50 | |
| 3 | 2003/09/08 12:14:06 | |
| 9 | 2003/03/27 20:15:24 | |
| 0 | 2003/03/20 7:07:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







