ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/5D
コジマオリジナルのLC500/5D2Aってどうでしょうか.
詳しくは判りませんがHPによれば,SXGA→XGAだけで18万なら買いかな?と思います.
書込番号:1372562
0点
2003/03/08 11:07(1年以上前)
SXGA+の液晶に目がつらい人はお得ですね。
書込番号:1372565
0点
2003/03/08 11:25(1年以上前)
早速のレスありがとうございます.まさにそのとおりです.
このモデルの詳細ご存知の方,情報お願いします.
あと,デュアルメモリーアダプタですがいつも差し込んでおいて邪魔にならないでしょうか.カタログではちょっと端っこがはみ出しているように見えるのですが.店頭では予め抜いてあるので判りません:-)
書込番号:1372609
0点
店頭で確かめた感じは液晶の違いだけですね、SXGA+対応がいやならお勧めです、それ以外の性能は同じはずです
他の販売店モデルでLC550/5Dもありますね、性能はLC700/5Dと同じですが液晶がXGA対応かな
アダプタは使用しないときは抜いておく方がトラブルは少ないです。
(reo-310でした)
書込番号:1373064
0点
2003/03/10 08:14(1年以上前)
yoさんやreo‐310さんの言われる、目がつらいとか対応がいやとかとは具体的にどんな症状でしょうか。また、SXGAのメリットは作業領域が広くなること以外にもありますか?
書込番号:1379010
0点
2003/03/11 23:37(1年以上前)
量販店のオリジナルモデルにはよーく気をつけるべきですよ。
目に見えないところで変更点あります。
書込番号:1384170
0点
2003/03/12 01:45(1年以上前)
型番が上がってるので、てっきりグレードが上かと思ってた…
書込番号:1384675
0点
「NEC > LaVie C LC500/5D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2006/03/27 18:23:08 | |
| 3 | 2005/04/23 11:25:31 | |
| 2 | 2004/10/11 11:43:42 | |
| 7 | 2003/12/25 13:15:30 | |
| 4 | 2003/09/04 23:56:22 | |
| 2 | 2003/09/01 17:18:30 | |
| 1 | 2003/08/12 7:10:17 | |
| 2 | 2003/07/01 14:08:08 | |
| 6 | 2003/06/27 6:21:21 | |
| 2 | 2003/05/11 19:57:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








