LaVie C LC500/5D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie C LC500/5Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC500/5Dの価格比較
  • LaVie C LC500/5Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC500/5Dのレビュー
  • LaVie C LC500/5Dのクチコミ
  • LaVie C LC500/5Dの画像・動画
  • LaVie C LC500/5Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC500/5Dのオークション

LaVie C LC500/5DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月20日

  • LaVie C LC500/5Dの価格比較
  • LaVie C LC500/5Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC500/5Dのレビュー
  • LaVie C LC500/5Dのクチコミ
  • LaVie C LC500/5Dの画像・動画
  • LaVie C LC500/5Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC500/5Dのオークション

LaVie C LC500/5D のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie C LC500/5D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC500/5Dを新規書き込みLaVie C LC500/5Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すいません。

2003/08/12 02:40(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/5D

スレ主 ガキサン!!!さん

すいません、他機種なのですが掲示板がないものでここでレスさせていただきます。私、ラビィのLC7001Dを使用しているのですが、DVD−ROMはついているのですが、DVDレコーダーで作ったDVD-Rを見ることができません。どうにかして見れる方法はないものでしょうか?どなたか、御指導お願いいたします。ちなみに、レコーダーは東芝製のものを使用しております。

書込番号:1847715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/08/12 07:10(1年以上前)

ガキサン!!! さん こんにちは。

定番ですが、メディアの相性かもしれませんので、違うメディアでやってみたらどうでしょうか。
あとはソフトDVDプレーヤーを、アンインストールしたなんてことはないですよね?

書込番号:1847886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/01 13:50(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/5D

スレ主 鳥のモモさん

全くの初心者です。お願いします。
ヘッドホンで音を聞くとき、普通に端子に差し込むとヘッドホンの
右の音が凄く小さくなってしまいます。
すこーし手前に引いて、接触を合わせるようにまわすと、ある位置で
両方から聞こえます。
もう少し引くと本体から音が出てしまう微妙なところです。
うちにあるほかのヘッドホンでも同じようになります。
ヘッドホンはテレビやデスクトップで確認したところ、故障は
していないようです。
ヘッドホンで音を聞くのに、こんなコツがいるような使い方を
しなければならないのは、「当たり前」なのでしょうか。

書込番号:1719082

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/01 14:01(1年以上前)

ヘッドホン端子の接触不良でしょう、接点復活剤を使用してみては。

(reo-310でした)

書込番号:1719103

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/01 14:08(1年以上前)

ステレオ端子にモノラルイヤホンをさしているだけでは?

書込番号:1719104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD

2003/06/26 21:41(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/5D

スレ主 fitter7さん

この機種のHDD交換は難しいですか?

書込番号:1705181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/06/26 22:24(1年以上前)

そんなことないでしょ???

書込番号:1705338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/26 23:03(1年以上前)

ハードディスク交換をする際には、電源コードを抜いて、バッテリーも
外してやりましょう。
ところで、本機種の説明書には、ハードディスク交換の方法に関する説
明が掲載されているのでしょうか?
そうでないと、筐体のどのビスを外せば、筐体を開けられるのかわかり
ませんよね?

書込番号:1705538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/27 00:01(1年以上前)

NECのマニュアルには書いてないはず。
保証外となりますから慎重にやって下さい。外したHDDは保存して
おいたほうがいいよ。
修理の際に困ります・・・

書込番号:1705802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/27 00:04(1年以上前)

同じ種類のものを交換してる人いると思うので、検索してみたら?

ノートパソコンのHDD交換でもけっこう難しく手間のかかるものもあるけどね・・・ 私にとっては簡単だけど。

書込番号:1705819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/27 05:32(1年以上前)

パームレストの左側あたりに設置されているものが大半です。
背面からネジだけでイケるか、Keyboardを外すか? 機種によって
マチマチですね。

書込番号:1706311

ナイスクチコミ!0


スレ主 fitter7さん

2003/06/27 06:21(1年以上前)

情報ありがとうございます
今度ためしてみます

書込番号:1706337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

高級とはこのパソコンのことを言う

2003/05/02 22:29(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/5D

スレ主 3000GTRさん

悪いレポートを書いて、パソコンのイメージが下がってしまいますが、
このパソコンを進めたい人がいます。

このパソコン、他のパソコンには無い圧倒的な高級感があります。
Dynabookは閉じた状態がダサい(東芝さんごめんなさい)し、
で○こんぴゅーたはまるで大昔のパソコンを想像させたりしますが、
このパソコンは古臭い典型的な感じはしますが、
高級感がたっぷりあり、家に来る人のほとんどは
「すごいパソコンだね!高かったんだろ?」と聞いてきます。

このパソコンは、デスクトップを置くスペースが無い人や、
先進的な住宅を引き立てるかぐとしても使えます。

たとえモバイルには最低のパソコンですが、
住宅に家宝のように置いておくには最高のパソコンと思えます。
そういう意味で、買った今もパソコンのかっこよさに惚れます。

書込番号:1543569

ナイスクチコミ!0


返信する
まだ指痛いさん

2003/05/02 23:07(1年以上前)

モバイルには最低のパソコンですが、
住宅に家宝のように置いておくには最高のパソコン
>ざぶとん1枚! いや笑った (^^)

書込番号:1543694

ナイスクチコミ!0


LC500さん

2003/05/03 23:28(1年以上前)

本革調パームレスト・・・何か70年代の車のハンドルをほうふつさせます。だったらいっそ本革を張ったほうがいいでしょうね。また、前から見るとまるで重戦車みたいです。でも、床の間あたりに飾って置くと見映えしますね。いかにも重厚そうで。

書込番号:1546663

ナイスクチコミ!0


名無し募集中。。。 ?さん

2003/05/04 22:00(1年以上前)

丁度手のひらの付け根のあたりの感触がなんともいい感じですね
安物の再生プラスチックとは違い高級感アリアリです(w
A4オールインワンなら何買っても同じだと言われるのなら
こういう商品の魅せ方もアリだよな、この手のタイプをモバイルで
使おうなんて人はそもそも多くないんだし。

書込番号:1549334

ナイスクチコミ!0


QVさん

2003/05/07 17:26(1年以上前)

設計の古さを一生懸命隠すための、
必死の厚化粧恐れ入ります。
確かにただ、置いておくだけならね・・・
NECさん、どうか外側だけ売ってくださいな。
中身はいりませんから。

書込番号:1557124

ナイスクチコミ!0


「900」さん

2003/05/08 22:38(1年以上前)

みなさんはこのスタイルをかなり批判していますね。
私は気に入っていますよ!
>モバイルには最低のパソコンですが
A4 15インチでモバイル最高のパソコンなんてあるのかな?
この種のノートでバッテリーのもち時間は関係ないと思いますよ、私は停電などの不測のとき使用できれば良いと割り切っていますので・・。
高級とは思っていませんが単にノッペラボウ的なパソコンより評価出来るのでは!

書込番号:1560529

ナイスクチコミ!0


takeちゃん!さん

2003/05/13 15:47(1年以上前)

いまどきリチウムイオンバッテリーを搭載していないとは・・・。
なんともやる気のない設定だと思います。(モバイルに関しては)
はっきりいうと、僕らの世代にはオヤジ臭くて買う気がしませんね。
高級機に見せかけても意味ないし。
デザイン最低、価格最高、性能普通、メーカーOKってなところでしょうか。
あくまで十代の意見ですが。

書込番号:1573740

ナイスクチコミ!0


RX-55さん

2003/05/14 15:02(1年以上前)

いわゆる「デスクノート」って奴だと思うんですけどね
それならいっそのことCPUやHDDをデスク用にしちまって性能上げたり高級スピーカー搭載にしちゃったり思い切りそっちに振っちまえば
いいんだよね。逆にバッテリーオプションにして。

書込番号:1576390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

かなり満足しています。

2003/05/05 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/5D

スレ主 ラピストさん

これは3代目のノートになります
レッドキング(?確かこんな名前だったと思います)で16万5000円くらいで買いました)
過去にはP266MhzのショップPC(どこかは忘れました)
とVAIOのSRを使っていました(現在でもデスクトップは使っています)

使用感はとにかく画面がきれいですね。デスクトップでIOデータの17インチ液晶を使っていますが比べ物にならないきれいさです。(明るさはIOデータの方が明るくできます)画面の範囲も大きいので効率もいいです。
 バルクのメモリーを256MB増設したのですが問題なく動いています
さすがにRADEON9000つんでいるだけあってゲームもかなり楽しめます。FF11とかよっぽどでなければP4mのLC700じゃなくてこちらでも十分かな?

DVDもよく見ますが、スピーカーの音もノートにしてはいいと思いました。ちゃんとステレオに聞こえるしちょっと暗い大きな音でも音割れしません。こま落ちもないです。(ずっとつけっぱなしでゲームやったりした後だとこま落ちするかもしれませんが)

ということで作りも頑丈な感じがしますし満足度は相当高いです

購入の際ここでいろいろアドバイスをくれた方々
特に満天の星さんどうもありがとうございました

とても感謝しています
このマシンを大切に5年くらい使えたらな〜なんて思っています。

書込番号:1551981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/05 22:13(1年以上前)

良かったではないですか・・・
この機種がこの価格で手に入るのはいいですよね。
自分もほしいくらい。

書込番号:1552695

ナイスクチコミ!0


うにゅさん

2003/05/11 19:57(1年以上前)

>こま落ちもないです。(ずっとつけっぱなしでゲームやったりした後だ >とこま落ちするかもしれませんが)
ん?

書込番号:1568694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー持続時間最悪

2003/05/02 22:22(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC500/5D

スレ主 3000GTRさん

このパソコンは上位機種で、普通の人には文句は言いませんが・・

バッテリー持続時間が、2つしたの3Dという機種で
「10分」です。

↑唯一の失敗です。

こちら、98の時にようやく10万円の安いデスクトップを使いこなし、
今回念願の高級パソコンを買う許可が出たので4ヶ月間、
じっくり選びとおしました。
そして、最終的にLavieC500 3D の購入に踏み切りました。
購入してまず圧倒的な高級感と権威、迫力を感じました。
全くすごいパソコンがあったもんだと思いましたが、

使って1ヶ月、厳しい評価もありました。

1.自分自身毎日学校に辞書を持っていく、
いわゆる「かばんが重い人」なのですが、
慣れていてもやはりこのパソコンを背負っていると
圧倒的な肩こりが生じます。
友達の2Kgのパソコンは非常に軽くすばらしいのですが、
わずか1kgの差が非常に苦痛に思えます。

2.バッテリーの持続時間が購入当時から30分でした。
カタログには3時間と書いてあり、普通でも1時間は持つと
考えていたのですが、非常にショックでした。
そして、半年たった今、バッテリーの寿命は10分に(T-T)。

3.ドライブの位置が使いにくく、左にあります。
普段、パソコンのマウスは右側に置き、
もちろんマウスパッドの分空間が生じます。
そして、パソコンの左側には置くものは無く、壁際に寄せます。
ですが、ドライブを取り出す時に左にものを置いているので、
ドライブを取り出すのにFDやらCDやらをどけてから
取り出すのにいつも苦痛を感じています。
どうせなら右側につけてもらえばマウスをどけるだけで住むのに・・。
イヤホン端子が前についているのも、非常に邪魔です。
どうせならドライブが前で、イヤホンが右にあるものをおすすめします。

バッテリーって、ニッケル水素は消耗するけど、
消耗しないし追加充電でも痛まない究極の電池

「「「リチウムイオンばってりー」」

を購入しようと思っています。
購入しましたらレポート書きますのでよろしく!!

ps このパソコン液晶が明るいですね〜!!
ですが、白色が黄ばんでて、黒色が灰色に見えるのは気のせい?
中学生の目から見てるので、普通に感じると思います。

書込番号:1543543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2003/05/02 23:50(1年以上前)

あのう、カタログには動作時間は1時間とかいてあるんですけど。それだったら30分しかもたなくても仕方ないですねぇ

書込番号:1543854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/02 23:54(1年以上前)

起動してあれこれやっているうちにバッテリー切れるの?(笑)

書込番号:1543865

ナイスクチコミ!0


うにゅさん

2003/05/11 19:54(1年以上前)

なんでこんな所で3Dという古めのモデルを語るのかがわからん。。。
ゲームでもしてたんじゃないの?
音楽再生とかよりもゲームとか電源食うし。
バッテリのテスト自体そんなに高負荷なもんじゃないですし。

書込番号:1568686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie C LC500/5D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC500/5Dを新規書き込みLaVie C LC500/5Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC500/5D
NEC

LaVie C LC500/5D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月20日

LaVie C LC500/5Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング