ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/5D
私は、今月中にこの機種を買おうと思っているのですが、皆様方は、パソコンをお買い上げする際に、保障をつけて買っていますか?あと、今年の四月から大学生になります。関西に住む予定なので、大阪の方で買おうと思っています。ぜひよければ、安いお店があったら教えてください。
書込番号:1314433
0点
2003/02/16 21:56(1年以上前)
このHPで安い店を探せば?
それに,保障をつけないで買うってできるの?
オークションで買うわけじゃあるまいし。
書込番号:1314549
0点
長期保証のことではないかな?
3年保証で動産保険つきならメリットは有るけど
5年保証の自然故障しか保証しないタイプなら意味ないです
保証内容を吟味して加入したら、個人的にはメーカーの保証だけで十分ですが
(reo-310でした)
書込番号:1314581
0点
>皆様方は、パソコンをお買い上げする際に
おかしな日本語でそんなにへりくだらなくてもいいよ。まっとうなものの聞き方をしていればちゃんと答えてくれると思いますよ。
保証 GUARANTEE OR WARRANT 賠償責任を負うこと
補償 COMPENSATE 損害を補填すること
保障 SECURE 権利を守ること
5年保証は年次で賠償額が下がることがあるので、全額補償してもらえるとは限りませんよ。
大体3%を追加すると5年保証になることが多いですね。関西だったら八千代ムセンはあまり安くないかもしれませんが、メーカー保証の1年にさらにお店の保証が1年つきます。パソコンだったらこれくらいで買い換えるのでしょうから。
梅田のヨドバシでも行ってみれば? あまりにフロアが広いので、向こうまで見えない。あと難波のビックピーカン。梅田と日本橋のソフマップ。関西にはヤマダ、コジマ、ミドリ電化、ニノミヤムセン、J&P(ジョーシン)などの量販店があります。
日本橋にはドットコムにも出店してしているお店の実店舗がありますので、行ってみるといいでしょう。
書込番号:1315948
0点
NEC製品なら、121Wareの3年間保証も検討してみたらいいんではないでしょうか。
関西方面はどうか知りませんが、ヤマダやビックで5パーセントのポイントを掛けて保証をつけるよりは、動産保険が付帯する点有利かと思いますが…。
書込番号:1315976
0点
2003/02/17 16:50(1年以上前)
返事遅れてすみません。ご意見ありがとうございました。
書込番号:1316576
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/5D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2006/03/29 0:17:50 | |
| 0 | 2006/03/17 20:49:12 | |
| 4 | 2005/04/29 5:17:36 | |
| 1 | 2004/02/29 21:15:30 | |
| 0 | 2004/02/29 16:41:51 | |
| 2 | 2004/01/21 0:20:48 | |
| 2 | 2004/01/04 15:14:47 | |
| 2 | 2003/12/01 22:33:20 | |
| 8 | 2003/08/09 12:07:19 | |
| 1 | 2003/08/24 2:10:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








