『proへのアップグレード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie C LC700/5Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC700/5Dの価格比較
  • LaVie C LC700/5Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC700/5Dのレビュー
  • LaVie C LC700/5Dのクチコミ
  • LaVie C LC700/5Dの画像・動画
  • LaVie C LC700/5Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC700/5Dのオークション

LaVie C LC700/5DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月20日

  • LaVie C LC700/5Dの価格比較
  • LaVie C LC700/5Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC700/5Dのレビュー
  • LaVie C LC700/5Dのクチコミ
  • LaVie C LC700/5Dの画像・動画
  • LaVie C LC700/5Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC700/5Dのオークション

『proへのアップグレード』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie C LC700/5D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC700/5Dを新規書き込みLaVie C LC700/5Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

proへのアップグレード

2003/02/25 16:33(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/5D

スレ主 n89ssさん

今この機種を購入しようと考えている者ですが、
この機種はXPproへのアップグレードには
別に問題はないのでしょうか?
またLinuxには対応しているでしょうか?

書込番号:1340232

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/25 16:41(1年以上前)

Windows XPProfessional(Service Pack1)ス テップアップグレードなら不具合は無いです
それ以外のパッケージは不具合が報告されています

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/stepupgrade/

(reo-310でした)

書込番号:1340247

ナイスクチコミ!0


スレ主 n89ssさん

2003/02/25 22:40(1年以上前)

ありがとうございます!
大変参考になりました。

書込番号:1341342

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/02/25 23:12(1年以上前)

NECのLinux対応状況は↓で確認できるのですが、
http://www.express.nec.co.jp/linuxonpc98/linuxtop.html
最近情報が更新されてないですね。

一般的に、Linuxを入れるなら最新のPCより一昔前の枯れたモデルの方がドライバの対応は進んでいますが・・・

書込番号:1341478

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/02/28 00:30(1年以上前)

>Linuxには対応しているでしょうか?
仕様書によると
MOBILITY RADEON9000 ということですが、ふつ〜のRADEON9000と基本的には同じだと考えられるので、最新カーネルのLinuxでしたら大丈夫だと思います。
うちのは、デスクトップですけど、RADEON9000でVine2.6が標準ドライバで、Turbo7と8、KondaraMNU2.1、Plamo3.0がVESA互換ドライバでGUI動作しています。
手動でXF86Configー4を書き換えるなど必要な場合も有りますが。

書込番号:1347558

ナイスクチコミ!0


masabu.さん

2003/03/23 10:08(1年以上前)

私もn89ssと同様に検討してます。
現在、富士通のノートにXP Pro とTurbo Linux Wrokstation 8 で
てWin ,Linux とも Server として Apache for Win32 , Apache for linuxをインストール Web,Ftp,Mail Serverを構築しており、
今回、Lavie C LC700/5D の対応を検討中です。
ツキサムアンパンさんのレスを見ると大丈夫みたいですね。
パーテーション切って FAT でのフォーマットもOKてしょうね。



書込番号:1419869

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie C LC700/5D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
LC700/5Dの液晶ユニット分解について 14 2006/03/29 0:17:50
東芝製 DVD−RWドライブ SD−R6012トラブル対応 0 2006/03/17 20:49:12
LaVie C LC550/5について 4 2005/04/29 5:17:36
スイッチが固くないですか? 1 2004/02/29 21:15:30
ノイズに関して 0 2004/02/29 16:41:51
Deal Memory Adapterについて 2 2004/01/21 0:20:48
修理に関して 2 2004/01/04 15:14:47
解像度について 2 2003/12/01 22:33:20
PCGATEとXP標準ファイアーウォール 8 2003/08/09 12:07:19
LC770/5D 1 2003/08/24 2:10:53

「NEC > LaVie C LC700/5D」のクチコミを見る(全 708件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC700/5D
NEC

LaVie C LC700/5D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月20日

LaVie C LC700/5Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング