
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2003年9月21日 23:53 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月9日 20:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月7日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月30日 12:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月25日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


本日雨の中秋葉原でついに700/6Dを購入しました。ですが量販店モデルの570/6Dが欲しかったのですが、売り切れました。といわれました。がっかりしましたが、700/6Dもあと1台との事で、迷わず買いました。
自宅に帰ってこのページを確認したら、まだ有ることになってたので、複雑な気持ちです。目の前にある700/6Dを箱から開けたいのですが、休みあけ、電話して、量販店があるのを確かめてもみたいです。(20日 17:17更新してありました)でも、すぐにでも 箱をあけたい!!辛抱できるか心配です。
0点

あら、そんな人もいるんですね。(^-^)
僕は仕方がなく5706Dを購入しました。
7200rpmのHDDに換装したいのですが、換装しちゃったら5706Dの意味がなくなっちゃうので、躊躇しています。
書込番号:1959974
0点


2003/09/20 20:38(1年以上前)
「7200rpmのHDDに換装したいのですが、換装しちゃったら5706Dの意味がなくなっちゃうので、躊躇しています。」
ここんところの解説を詳しくお願いします。
書込番号:1960208
0点

5706DはTMRの80Gが載ってるんですよ。
これがDK23の60Gだったら、なんにも考えずに7K60に換装しているところです。
書込番号:1960296
0点

その80GBを売って買い替えすれば差額は¥10,000
でしょ?
80GBでも5400回転ならいいけどね・・・4200回転
ですよね。
書込番号:1960319
0点


2003/09/21 00:31(1年以上前)
しかし気になりますね、7K60
書込番号:1961176
0点



2003/09/21 04:04(1年以上前)
そうですか。逆の人もいますか。私も我慢しきれずにあけてしまいました。
やっぱり、うれしいです。
書込番号:1961643
0点

ミスロボットさん
楽しいパソコンライフが送れるといいですね。
aishinkakura-bugi-ugiさん
実は私もそうです。3万も切ってきましたし・・・。
ですが,7K60ならぬ「7K80」とでもいう40GB/プラッタモデルが出たらいいな,出るんじゃないかな,と思ってます。
書込番号:1961985
0点

HTS7200rpm/80GBは年内ぎりで出るらしいですよ。
ただ価格が\48,000程度でスタートしますね。60GB>\43,000くらい。
現在の60GB>\29,000ですから、出る頃にはほぼ倍ほどの開きが
できますが・・・
書込番号:1964647
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


(誤)ウィンドウズ2000→搭載メモリ500MB。
すみません。バリュースターのことを、うっかりWIN2000と書いてしまいました。誤解を招き、また惑わせてしまったことをお詫び致します。
ラヴィ700/6ですが液晶は見やすく、クリアーで最高です。画面解像度も広いですし。
これでフォトショップのフリーズから逃れられると思うと、やれ一安心。です
0点

返信でかくようにしてください・それに搭載メモリは500Mではなく512Mです。
書込番号:1655689
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


順調に下がってきていましたが、ここにきて値上がりして
きましたね。ぼくはちょうど19万円をきったくらいで
購入したのでちょうどいいときだったかもしれません。
今日届いたばかりですが、いわゆるテカテカの液晶ですけど、
店で見たときと比べると自宅のほうが見やすいですね。
またレポートしていきます。
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


今日また 量販店にて この機種触ってきました 液晶がきれいでした
とっても!一緒においてあったG8と比べてみましたがLavieのほうが きめが細かく 引き締まっていました、実際GPUの部分を前に出して 実機より割高設定のG8に比べて 安定した性能とFD内臓とマルチドライブ
で冷静に考えれば GRT買うよりも経済的だし気持ち 傾いてきました
0点

私もこの機種はちょっと惹かれています。
東芝のノートも良いのですがお値段も結構良いっす。
やはりバランス的にはこの機種か富士通のNH24Dあたりが検討機種に
なるかなぁと思っています。
この2機種の場合それほど価格差がない割にクロック差が大きいので
迷うところです。
(本当はLavieMシリーズあたりも気になるのですが品薄で。)
書込番号:1616525
0点


2003/05/28 23:07(1年以上前)
ナチュラルファイン液晶のベンダーが実はIBMだということがわかりました、シンクパットA30Pに搭載されていた液晶UXGAとLC9系のUXGAが同じベンダーでIBM系とは知っていましたがナチュラルファイン液晶も同じくです。
今回のNECの液晶は当たり!ですよ。
書込番号:1618586
0点


2003/05/30 12:49(1年以上前)
↑ナチュラルファインじゃなくてLC700はエクセレントシャイン液晶の間違いでしたね、すみません。
書込番号:1622841
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


今日電気屋さんで 触ってきました 液晶のてかてか なんとなく以前より なくなり 全体的に黒が引き締まり きれいでしたよ!同じ
CPU搭載のG8より価格も低いですし グラフィックチップスも 64MB
ですし! 結構バランスいいですよね!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


