
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2003年6月5日 23:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月6日 23:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月4日 09:34 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月30日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月25日 09:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月19日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


LC900/5Dと同等の性能で価格はLC700/5Dと同等の価格とは・・・LC900、700/5D買った人の立場はどうなるのだろう・・・(ちなみに私はLC770/5D)
0点

コンピュータは価格の下落が付き物ですから、買った機種が
満足のいくものなら、それが数万下がってもいいのでは?
とは言っても最近のはメーカー単位でデザインくらいしか選別
基準がないけどね・・・みんな一緒の仕様になった。
書込番号:1639717
0点


2003/06/04 18:48(1年以上前)
そんなこといったら、数十年程前に50MBぐらいのHDDを30万円以上で買った人の立場はどうなるんだろう?
梢
書込番号:1639763
0点



2003/06/04 19:06(1年以上前)
700MB CD-R1枚30円強!!!
書込番号:1639818
0点


2003/06/04 19:34(1年以上前)
ホホホ!
書込番号:1639901
0点


2003/06/04 19:51(1年以上前)
そんなこといったら、17年前に100万円近く金出してパソコン買った人の立場はどうなるのだろう?
書込番号:1639948
0点

何もパソコンに限ったことじゃないでしょ。
液晶テレビやDVDレコーダだって、性能が上がりながら、値段が下がっていますよね ^^)
書込番号:1640184
0点


2003/06/04 21:19(1年以上前)
次に買うときに中古で 安物探せば
もう がっかりすることは軽傷ですむかも?(^^;
がっかりするタイプでしたら もう買わないことかな?(^^;
性能アップで 価格そのまま もしくはダウンは、つきものですからねえ・・・
書込番号:1640220
0点


2003/06/05 04:52(1年以上前)
所詮、自己満足の域を脱せ無いカテゴリーの話・・・。
満足度の判断は新旧に捕らわれるべからず
キリがないですからPCばかりはね
↑お金が幾らあっても敵わないですよ。
書込番号:1641681
0点


2003/06/05 22:37(1年以上前)
2年前に購入したバリュースター。当時スペック最高でした。最近、仕事で大きな画像ファイルを扱うとメモリ自体が2000では500しか積めないですし。ここらで買い換えか。しかもノートにしようと。でも、あれ、来年になればまた、かなりの性能の品が出るんじゃないですか?それからソフトおまけ付きをなくしてしまって安くして欲しいですよね。
書込番号:1643806
0点


2003/06/05 23:32(1年以上前)
しかたないですね、それだけ早く手に入れた訳ですから・・・。
900/5Dが一瞬、19万円台になった時は「ナニッ」て思いましたが数時間で戻ってしまいましたね!
そのうちに在庫がなくなるでしょう。
1年後には数段階性能アップしますのでそのとき春モデルが納得できればいいんじゃないかな、そう思わなければいつまでたってもパソコンは買えないよ!
書込番号:1644042
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


現在使用しているディスクトップ機でFF-XIをプレイしています。
アスロン1.8+nforce内蔵グラフィック(MX420相当)でFFベンチが
3600前後、やはり場所によってはかなりカクカクな表示だったので
このPCには期待して購入し、初期状態のままFFベンチを実行してみ
ました。
そしたら、なんと3200ちょい。ガガーン!
ラヴィMは4000オーバーと聞いていたのでもっと上かななんて
思ってました。しょんぼり・・
RADEON900064M +P4M2.0よりセントリノの1.3の方がいいんですかねぇ。
メモリを増設して、余計なソフトはアンインストールで再度チャレンジ
してみようと思います。
0点


2003/06/04 15:07(1年以上前)
解像度の違いは大きいと思いますが...。
書込番号:1639280
0点


2003/06/06 23:07(1年以上前)
え〜・・・ラヴィMとはFSBも違うのでメモリは増やしてもいいとおもいますが
たぶんPenMには追いつきません。ついでにFFベンチは解像度関係なしです。
ラヴィLCはFSB400Mhzで動作してますので体感速度はFSB533のものより遅く感じるはずです。
ちなみに効果的かどうかはワカリマセンがメモリ増やした後、パワーセービングを極力OFFにしてみてください。低電圧版P4はかなり電圧低いくいとクロック落ちますので。・・・でも実はVAIOのGRT55より遅かったりするんですよね。
買うんじゃなかったかなあ。
書込番号:1646792
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


購入を決めました。今週末ですが。テカテカは店内証明の写り込みによる影響かと思います。最近、スペック文句なしですし。普通の自宅、日中、使うぶんにはどうこうないと思うのですが。購入レポートを来週、入れておきます。
この価格でビデオラムはトクです。
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


今回の機種は 他メーカーの夏シリーズフラッグシップノートよりなんとなく いけてるのに 生産台数多く作っているのでしょうか!かなり
価格さがってきていますね!需要と供給のバランス崩れているのでは?
これでは どこかのメーカーの機種も下げないわけにはいきませんね!
またしても!!
0点

今回のラヴィCは,確かに価格下落が大きい感じがしますね。ビブロも似た感じでは。それにしても,TypeB さん はいつもテンション高いですね。パソコンのスペックとか価格動向にいつもどきどきわくわくのように見受けられます。この板などでいろいろ情報を得るのも楽しいですものね。楽しいパソコンライフみたいですね。
書込番号:1623987
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


皆さんがいま関心を抱いているLc-700−6Dって、春モデルの最高機LC-900-5Dと同じ性能の機種で、春モデルユーザーとしては、うらやましい
です。
当時大型店で30万でしたが、これを価格ComのS店で25万で買い、その当時安く買えたと思っています。
でも今、発売早々20万以下で買えるって信じられないですよ。
ずっと、これを使っていますが、3Dゲームとか、ビデオ編集とかヘビーな仕事をこなしてくれて満足です。
富士通、東芝、Compaqといままで新機種を買い替えてきましたが、やっとこれで落ち着けそうです。
ただ、夏モデルのこの機種が安いのは、ちょっと損をしたかなという思いは残りますが。
東芝、富士通が相次いで、CPU、HDDとかのアップをしていますが、NECは
きっと9月以降の冬モデルにきっと新しいコンセプトの機種も発表されると思います。
アイコンが間違っていて失礼しました。
0点

液晶が違うけどね、CPUのアップは普通ですよ。
(reo-310でした)
書込番号:1604717
0点


2003/05/25 09:15(1年以上前)
私も「実は、ノートでいこう4」さんと同様の2月上旬に900/5Dを購入しましたが当時より1万円以上安くなったのは夏モデルが出たからでしょう、上の返信でもカキコしましたが121で900仕様にカスタマ−すると25万円程度にはなりますので改めて自分の買い物は間違いなかったと納得しています(笑)
夏は900シリーズが出ないので秋or冬モデルまで最新機種です。
NECはサポートをもう少しなんとかして欲しいですね、指定した時間に電話がかかってくるのは評価できますが、その時間に必ず帰っていなければいけないので返って不便です。メールで質問すれば返信で返ってくるようにして欲しいものです、HPやエプソンなどは出来ますので!。
書込番号:1607157
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D




2003/05/19 17:34(1年以上前)
>一部の用途(ゲーム 他)以外の部分については過剰スペックなのですかね!
んなもの3年前のノートでもオーバースペックなぐらいですね.
さすがにDVDのオーサリングなんかは時間がかかりますけど、メールとネットのためだけにP4やAthlomXPを振り回すのももったいないですよね.
梢
書込番号:1591129
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


