


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


初めて質問を書き込みます。
LC7006Dを買おうか検討中なのですが、若干質問があります。今使ってるパソコンはこの8月でちょうど4年半なのですが、この期間で買い換えるというのは早いのでしょうか?
また、買ったとして、メモリを増設しようと思っています。合計で512にするか728にしようか迷っているのですが、この点についてもご意見を聞かせてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:1644206
0点

人それぞれ。とりあえず私はこの半年で3台買ってます。
書込番号:1644225
0点


2003/06/06 00:17(1年以上前)
>この期間で買い換えるというのは早いのでしょうか?
買い替えってノートの事なのかな?
別に私は早いってこともないと思いますけど・・・。
必要と思えば買えば良いでしょうし、不要なら我慢すれば良いことです。
第一こんな事他人に諮問してどうするのよー(^_^;)
「早いからダメ」と言えば諦めちゃう?
書込番号:1644247
0点


2003/06/06 00:20(1年以上前)
>合計で512にするか728にしようか迷っている
これも具体的に買うノートが決まってから悩めばいいじゃない(^_^;)
必要なら728かそれ以上、満足なら256でも良いでしょうね。
何に使うのか・・・という事にも依存しますけどね。
書込番号:1644257
0点

>今使ってるパソコンはこの8月でちょうど4年半なのですが、この期間で買い換えるというのは早いのでしょうか?
思ったときが買い換えの時期。私にしたら遅い・・・(笑)
>合計で512にするか728にしようか迷っているのですが、この点についてもご意見を聞かせてください。
512M以上メモリを使うようなことをしたり、使うようなソフトを多々使うなら増やしてもいいと思うけど。
書込番号:1644307
0点


2003/06/06 02:13(1年以上前)
ご質問いただきました。選択は使用目的によるのですが。私、仕事デザイン(グラフィック)の関係で最近、大きなファイルサイズの画像を扱うことが多くなりました。3年前のバリュースターWIN2000ではメモリも512がリミットです。フォトショップがよくフリーズします。従姉妹がこの春ラヴィ700/5Dを購入しスペックを見てびっくりです。デスクにも勝るし、移動可能。またビデオラムも64MBあります。メモリも安くなって来ています。メルコ純正512が15000定価です。これなら十分イケルと判断して即決しました。メモリ1026は店員も媚びか知らないですが「そんなに!超強力ですよ!」と言っていました。4年前というと、ウチが133ペンティアムの頃ですか。早い、待つかといったことは迷いますよね。メモリはそんな理由からウチでは余裕が欲しいので1052決めました。
書込番号:1644599
0点


2003/06/06 02:27(1年以上前)
ラヴィ新型への買い換えは使用目的によります。私はデザイン関係です。最近、大きなファイルを扱うことが多くなりました。WIN2000は512がリミットです。で、フォトショップが止まってしまうこと、しばしばなのです。今年の春、姪っ子がラヴィ700/5Dを買い、セットアップに立ち会いました。スペックを見て「ノートもここまで来たのか・サブとは言わずメインで十分使えると判断しました。メモリもそうですがウチの場合512では不足明かです。丁度メルコ純正メモリも安くなってきています。そんな状況もあって1024積むことにしました。お店の方が驚いていましたが「1024、チョ〜強力ですよぉ!」お世辞はともかくウチでは必要なのです。4年目というと133メガ辺りですか?買い換えが、早い遅いという問いかけは、難しいですね。現状で足りているようであれば・・・。私は迷うときには一応カッコに入れてしまいますが。(*^^*)
書込番号:1644621
0点

デザインを重視される仕事ならば・・・
文字列の配慮も宜しくお願い出来ればと思います。
とっても読みにくいでした・・・
書込番号:1644724
0点


2003/06/06 06:44(1年以上前)
もしノートPCなら4年半前のスペックはWin98でCPUも300M以下でしょう、
私も同様なものを使っていましたがこのスペックに不満をもっていたところに調子が悪くなってきたので買い替えました。
現在お持ちのパソコンのスペックで不満なら・・・。
4年半の買い替えは「よく、それだけもってくれた」と言いたいですね。使用頻度にもよりますがWin95をしようしている人は少なくなっているはずです。
書込番号:1644800
0点



2003/06/06 09:17(1年以上前)
みなさん、様々なご意見ありがとうございました!!大変参考になりました。
知り合いのPCを触っているうちに、あまりにも自分のPCの速度が遅く感じまして・・・。もう一度自分でしっかり考えて、納得したものを買うことにしました。本当にありがとうざいました!!
書込番号:1644991
0点

PCの切り替え時期はOSが変ったときだね
不安定なMeは使用したいとは思わない、XPに替えたらストレスは減るよ。
(reo-310でした)
書込番号:1645601
0点

最近は毎週パソコン買ってパソコン売ってます。
メモリは512か768で十分ですね。
書込番号:1646155
0点


2003/06/06 20:17(1年以上前)
ラヴィ新型への買い換えは使用目的によります。私はデザイン関係です。最近、大きなファイルを扱うことが多くなりました。WIN2000は512がリミットです。で、フォトショップが止まってしまうこと、しばしばなのです。今年の春、姪っ子がラヴィ700/5Dを買い、セットアップに立ち会いました。スペックを見て「ノートもここまで来たのか・サブとは言わずメインで十分使えると判断しました。メモリもそうですがウチの場合512では不足明かです。丁度メルコ純正メモリも安くなってきています。そんな状況もあって1024積むことにしました。お店の方が驚いていましたが「1024、チョ〜強力ですよぉ!」お世辞はともかくウチでは必要なのです。4年目というと133メガ辺りですか?買い換えが、早い遅いという問いかけは、難しいですね。現状で足りているようであれば・・・。私は迷うときには一応カッコに入れてしまいますが。(*^^*)
書込番号:1646292
0点


2003/06/08 11:24(1年以上前)
WIN2000というのがウィンドウズ2000のことならメモリー上限が512MBということは無いですね。そのバリュースターのハードウェア上の制限でしょう。いい加減なことを書くのはやめましょうね。
あと日本語のデザイン(文法や表現)の勉強もしてください。
書込番号:1651426
0点


2003/06/08 13:04(1年以上前)
私も同時期のバリュースターを使っていますが、その時期のモデルの
ほとんどがメモリ512でMAXなのでそう思われたのでしょうね。
個人的には予算があれば、メモリは多ければ多いほどいいと思います。
書込番号:1651650
0点

Windows2000は512Mが限界と言うことではありません。今のところでは、ハードウェア的に限界のメモリまでサポートしています。
ただ、440BXやi810、I815,i815Eなどのメモリの上限が512Mだとメモリが512Mしか詰めないと言うことになりますが。
9x系OSのME,98、95はメモリが512M以上積むと不安定になったりするので、512M以上のメモリを積んでもOSとして扱えるメモリを512M以下にすることにより使えます。
Win2000でメモリ1.5G積んで遊んでたときあるけどね・・・ もちろん正常だけどね。 当たり前だけど、Windows2000は、NT5.0でXPがNT5.1、2003がNT5.2になるので、XPと2000はバージョンはあまり変わっていません。だから、2000が512Mが限界でXPになって1Gが限界と言うことはありません。2000でメモリ3Gとかそれ以上積んでる鯖あると思うし・・・
7年以上前までは、実際にささるメモリが128Mだったけどね。富士通の一部の機種では196Mだった。 それ以降メモリの上限が256Mになったはずだけど。
書込番号:1652089
0点


2003/06/08 20:36(1年以上前)
以前、win2000でしたが、メモリー4GBちゃんと認識しますよ。
ただ、なぜか2GBで区切られますけど(笑)
XPにしてから、全部認識してくれます。(マイコンピュータ右クリ→システム
のプロパティの「全般タブ」)
ただ、3.50GB RAMと出るので、なんか悔しいですね(笑)
書込番号:1652737
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


