


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


この掲示板の使用レポートが大変参考になりこの機種を121@storeで買ったものですが・・・。
問題が発生しました! Movie Writer 2 がデュアルメモリースティックアダプタを接続した状態だと途中で止まってしまい使えないのです。
最初はどういう状態で Movie Writer 2 が使えなくなるのかサポートに連絡してもわからず、とりあえず通常の検査以外の動作確認をした新品と交換になって昨日届いたのですが同じ状態になってしまい試しに上記のメモリーアダプタをはずしてみると使えたのですが・・・。
このメモリーアダプタはとても取りずらくいちいちそのつど取って使うのは凄くめんどくさいです。
NECの検査も通常の検査とは違う動作確認をしたと言ってるけどメモリーアダプタを接続した状態で使う事も想定してない検査ってどんな検査なんだろう。
すごく気に入って買ったのだけどこういう事が起きるとなんかこのパソコンを大げさだけど愛着がなくなってしまいます。
書込番号:1692174
0点



2003/06/22 18:16(1年以上前)
↑うわっ!すごく読みにくくなってしまいました。すみません。
書込番号:1692181
0点


2003/06/22 19:56(1年以上前)
不満はあるかもしれませんが、メモリーアダプタを外して使用できるなら外して使用したら!
デュアルメモリースティックアダプタを購入する人は少ないと思います。G7,G8のように外部接続端子が少なければ不便でしょうけど、
この機種はタイプUのカードスロットルが2ポート、USB2.0も4ポート有りますのでカードリーダーでなんとかなるでしょう。
過去の掲示でもメモリーアダプタについては書き込みないですね、
私も付属品位しか考えていませんでした、ましてや使用しているスマートメディアには対応していませんので全く使用していません。
書込番号:1692460
0点



2003/06/22 22:39(1年以上前)
確かに今どきSDカードとメモリースティックの2種類しか使えないのでみんな購入してないんですかね〜
私もそう思ったのですがアダプタのはいるとこが透明で空いてるとなんかデザイン的にも寂しいかなと思い買ってしまいました・・・。
書込番号:1693098
0点


2003/06/22 23:44(1年以上前)
LC700/5Dの掲示1574569で同様に不具合が報告されていますので参考まで
どうも使えそうにないみたいだね。
書込番号:1693391
0点



2003/06/23 00:08(1年以上前)
ほんとだ〜ありがとうございました。
NECも早く修正モジュールを出すなり、せめて夏モデルなんだからそんな使えないメモリーアダプタは無くしといてくれれば良かったのに・・・
まっいまさらなんですけどね!
書込番号:1693487
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


