


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


近ごろ、再び当パソコンの値段も下がってきて購入も考えているんですが、そろそろ発売されるLC950,900/6Cのことが少し気になります。これから3年以上は使いたいなーと思ってるんですが、Pentium4-M 2GHzじゃ将来的にどうなんでしょうか?3Dゲームや、DVDの編集などにも使いたいと考えていて、それくらいはLC700でもできるんでしょうけど、Pen4-M 2GHzでは不可能でシステムバス533M、2.66GHzでは可能なことってあるんでしょうか?プラス5万円だしてでもLC900にする価値があるほど速くて快適なのかどうか…、どなたか教えてください!
書込番号:1724917
0点


2003/07/03 14:42(1年以上前)
>プラス5万円だしてでもLC900にする価値があるほど速くて快適なのかどうか…
普通に使う分には変わりませんよ.
ただし、このクラスのノートでは現時点でのハイクラス3Dゲームでさえ厳しいものがあります.
この先どうなるか、と聞かれれば最新のものは無理、といわざるを得ませんね.
>可能なことってあるんでしょうか?
ないです.
単に多少余計に時間がかかるだけで、できないことはないです.
OSその他プラットフォームは同一ですし.
梢
書込番号:1724926
0点

121@storeでカスタマイズモデルを買えば
2.66GHZでも199,800円から買えるよ。
(reo-310でした)
書込番号:1724935
0点



2003/07/03 15:17(1年以上前)
さっそくのレスありがとうございます。たしかに121のことも考えてはみたんですが、Office xpとDYD-RAMが欲しかったのでそれを付けてしまうと急に高くなってしまうんですよね… NH24Dっていうのも当初の候補ではあったんですけど、なるべく20万以下で探しているもので… LC800/6Dなんてのは出ないんですかねぇ。
書込番号:1724975
0点


2003/07/03 19:17(1年以上前)
ロビンウイリアムス主演
「今を生きる。」
書込番号:1725459
0点


「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


