


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


パソコンの起動時にノートンのアンチウィルスが起動するのですが、ほかのスタートアップは30秒ほどで起動するのに、アンチウィルスだけ、2分近くかかってしまいます。アンインストールもしてみたのですが、同じままです。
解決策はあるのでしょうか?
書込番号:1887959
0点


2003/08/26 19:16(1年以上前)
アンインストしても変わらないなら、ノートンが原因ではないのでは?
>同じままです。
大体何が同じまま?
梢
書込番号:1887969
0点



2003/08/26 19:25(1年以上前)
すみません。再インストールしてみても、スタートアップ時のアンチ
ウィルスの起動の速さが同じままということです。どうにもならないのでしょうか。
書込番号:1887987
0点


2003/08/26 19:42(1年以上前)


2003/08/26 19:44(1年以上前)
ア、ア、ア、アイコン間違っても〜た!
書込番号:1888021
0点

アンチウイルスとパーソナルファイアーウォールを使っていますが,
起動時の通知領域をみていると,これらは一番最後に起動していることがわかります。詳しく知りませんがスタートアップ起動にも順番があるようです。そういう意味では仕様かもしれません。それでも私の場合,2分ということはないですが・・・。
デフラグをしてみるとか,システム設定ユーティリティで他のソフトのスタートアップをはずすとかすれば多少改善するようにも思いますが,
確信はありません。あと,HDDの性能そのものにも左右されるかもしれません。
書込番号:1888118
0点


2003/08/26 22:46(1年以上前)
>ほかのスタートアップは30秒ほどで起動するのに、アンチウィルスだけ、2分近くかかってしまいます
私の場合は全てほぼ同時に立ち上がります。
Microsoft BootVis 使用。
書込番号:1888503
0点


2003/08/26 23:36(1年以上前)
LC700/6D購入考えてます
Microsoft BootVis ってなんですか?
設定したほうがハヤインデショウカ?
書込番号:1888738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


