


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D


使い出して8ヶ月で電源入れたらビーッピィピィピィと鳴り出して画面真っ黒でメーカーに電話したらすぐ対応していただきましたがHDが飛んだ物と思ってたらMBの不良でした詳しくは説明ないけどMBを新品に入れ替えたと説明がありました、ここの掲示板でもこんな症状は書いて無かったような気がしますが経験ある方いますか?
書込番号:2440512
0点

ThinkPadのT30という機種で一度った。
とは言ってもメモリースロットの一方が機能しなくなっただけだけど、
ビープ音がしましたね。
書込番号:2440548
0点

機械だからね故障することはあるでしょう
問題はサポートの対応が言いか悪いかでメーカーの良し悪しが分かるね。
reo-310
書込番号:2440556
0点



2004/02/08 00:34(1年以上前)
メーカーの対応は最高でした買った緑電化よりすばやい対応でびっくりしました、さすがダイレクト販売に踏み切ったNECは気合入ってます。
書込番号:2440593
0点


2004/02/11 15:38(1年以上前)
LL550/5Dで最近同じことがあって、MB交換しました。
前日EXCELマクロ実行でリソース不足が頻出しましたね!
書込番号:2455430
0点


2004/02/25 05:23(1年以上前)
便乗ですみません。自分のも同様の症状になったのですが
皆さんがおっしゃっているMBとは何のことですか?
書込番号:2512661
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


