『キーボードの表示(タイムラグ!?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC700/6Dの価格比較
  • LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC700/6Dのレビュー
  • LaVie C LC700/6Dのクチコミ
  • LaVie C LC700/6Dの画像・動画
  • LaVie C LC700/6Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC700/6Dのオークション

LaVie C LC700/6DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月16日

  • LaVie C LC700/6Dの価格比較
  • LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC700/6Dのレビュー
  • LaVie C LC700/6Dのクチコミ
  • LaVie C LC700/6Dの画像・動画
  • LaVie C LC700/6Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC700/6Dのオークション

『キーボードの表示(タイムラグ!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie C LC700/6D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC700/6Dを新規書き込みLaVie C LC700/6Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードの表示(タイムラグ!?

2004/02/11 09:16(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 事務所で悪戦苦闘さん

あの〜すみませんが・・一寸質問です。
初めてのノートPCと言う事もありますが、使い始めて、何やらキーボードの表示が遅いと言うか・・キーを真上から強めに押さないと表示しないと言う感じがあるのは、自分だけでしょうか?それとも、メモリとかリソースの関係でしょうか?因みに、エクセルしか殆ど使いませんが最近特に感じます。(メモリは512MBでコンパネでキーボードとかの設定は済んでます、何方かお分かりの方いらしゃいましたら、お願いします。

書込番号:2454071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/02/11 09:50(1年以上前)

メモリ512MBでスワップしてても、キーの強弱で表示が違ったりはしないし
(HDDへのアクセスから表示まで、全体的に遅くなることはある)、
Windows2000とXPなら事実上システムリソース不足はないし、
IRQの競合でキーが反応鈍くなることも経験上はなかったです。

ありそうなのは、
1.キーボードの接触不良>保証期間中に販売店かメーカーに持ち込む
2.常駐ソフトが多いために反応が全体的に鈍くなっているのを錯覚>
 常駐しているソフトを外して同じ作業をしてみる。
 タスクマネージャで確認して、ファィル名を指定して実高〜msconfig〜
 スタートアップで要らないソフトのチェックを外してみて下さい。

書込番号:2454184

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/02/11 09:54(1年以上前)

外しているかもしれませんが、コントロールパネルのキーボードの
「速度」の設定項目を調整してみてはいかがでしょう?

「表示までの待ち時間」の設定がデフォルトだと、キーを打ってから
実際に入力されるまでのレスポンスがちょっと遅いと思います。
(この辺の感じ方は個人差があると思いますが)

書込番号:2454204

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/11 14:31(1年以上前)

ATI MOBILITY RADEON 9000の修正パッチを当てれば解決するよ
たまには121@WEARを覘こうね。

reo-310

書込番号:2455232

ナイスクチコミ!0


スレ主 事務所で悪戦苦闘さん

2004/02/11 23:08(1年以上前)

早速のご返事あんがとさんです。
ホント助かります・・ぺこ <(_ _)>


明日会社に出勤したら早速、皆さんのアドバイスを試してみますね!
そんで、結果を報告します。

>XJRR2さん。
常駐プログラムは、殆ど入ってないですので
考えられるとしたら接触不良かも?です。



>reo-310 さん。
修正パッチ非常に怪しいですね・・
可能性大かも・・( ̄ー ̄)ニヤリ



>Kharu1さん。
キーボードとかの設定は済んでますのでたぶん大丈夫だと思います。






書込番号:2457353

ナイスクチコミ!0


ホバブさん

2004/02/11 23:25(1年以上前)

http://121ware.com/
 の「ダウンロード」で、「PC-LC7006D」を検索して、
http://121ware.com/community/navigate/support/download/module_result_os.jsp?prod_id=PC-LC7006D&BV_SessionID=NNNN1440909478.1076509051NNNN&BV_EngineID=cccjadckiiijkhmcflgcefkdgfgdffg.0&ND=9153
 で、
3422 ATI社製 MOBILITY(TM) RADEON(TM) 9000 ディスプレイドライバ (LaVie C/LaVie G用)アップデートモジュール(Windows(R) XP版)
 の詳細情報、
この「ATI社製 MOBILITY(TM) RADEON(TM) 9000 ディスプレイドライバ(LaVie C/LaVie G用)アップデートモジュール(Windows(R) XP版)(以下、「本ソフトウェア」と言いま す)」は、以下の3つの問題を修正します。
  1.キー入力を使用するアプリケーションを起動し、キー入力をしばらく続けているとメニュー表示などシステムの動作が遅くなってくる。
  2.PCの起動時、または、休止状態からの復帰時に、一瞬、縦縞(複数の白線)が表示されることがある。
  3.画面の表示色の設定が16ビットの場合、ワードパットで、文字のフォントサイズを20以上にした時、「濃紺」等、一部の文字色が正常に表示されない。
 に合致していれば、
ATI社製 MOBILITY(TM) RADEON(TM) 9000 ディスプレイドライバ (LaVie C/LaVie G用)アップデートモジュール(Windows(R) XP版)
mr9k01.exe 18464885 Byte
 をダウンロードすれば、良いでしょう。

 他の11件も、ついでに、ダウンロードしといたら良いでしょう。

書込番号:2457449

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
LC700/6で内蔵無線LANを使う方法をおしえてください。 5 2010/09/15 1:02:00
ついにファンが…? 12 2008/01/27 14:45:23
まだまだ使えますね 33 2007/11/08 10:13:42
CRTで映画を観たい。 7 2007/05/02 0:58:19
外部モニター 16 2007/02/10 1:44:19
マルチーワードDMAモード2・・・ 16 2006/05/16 23:34:58
いつの間に・・。 3 2005/10/08 20:46:29
UJ-840 9 2005/09/15 21:04:02
前の方の質問で 3 2005/08/06 15:30:06
ディスプレイの不具合でしょうか? 1 2005/04/19 14:57:04

「NEC > LaVie C LC700/6D」のクチコミを見る(全 2215件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC700/6D
NEC

LaVie C LC700/6D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月16日

LaVie C LC700/6Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング