


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D
取説がみつからず恐縮です。
本機背面にUSB端子が4つありますが、すべて2.0でしょうか?
またコンパクトフラッシュを取り込むのにUSBでカードリーダーを通すか、PCカードから通すか迷っています。
どちらがより高速でしょうか??
書込番号:4138431
0点

とわ10 さんこんにちわ
メーカーのスペック表です。
http://121ware.com/product/pc/200305/personal/lvc/spec/index.html
USB2.0でもPCカードでもそれほどパフォーマンスの差がないと思います。
書込番号:4138454
0点

あもさん、すばやいレスありがとうございます。
そうですね、SPEC表見ればよかったですね。
スピードに差がないようであれば、場所が邪魔にならないカードがよさそうですね。
失礼ついでに、もうひとつ教えて下さい。
このパソはスロットが2つあって上段に無線のカードを入れていますが、同時に下の空きスロットに入れて使用しても全く問題なしでしょうか?
書込番号:4138483
0点

PCカードがtypeIIでしたら、両方のスロットを使えると思いますけど、typeIIIのPCカードでしたら物理的に挿す事が出来ませんので、typeIIのPCカードで使う分には問題ないと思います。
と言うか、スペック表でtypeII*2またはtypeIII*1として使用可能と書いてあります。
書込番号:4138513
0点

>USB2.0でもPCカードでもそれほどパフォーマンスの差がないと思います。
PCカードでしたら、Card Bus対応品でないと転送速度が遅いですよ。
BUFFALOなら、これ↓とか。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-cba/index.html
書込番号:4139365
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/6D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/15 1:02:00 |
![]() ![]() |
12 | 2008/01/27 14:45:23 |
![]() ![]() |
33 | 2007/11/08 10:13:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/05/02 0:58:19 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/10 1:44:19 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/16 23:34:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/08 20:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/15 21:04:02 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/06 15:30:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/19 14:57:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


