LaVie C LC700/6D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC700/6Dの価格比較
  • LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC700/6Dのレビュー
  • LaVie C LC700/6Dのクチコミ
  • LaVie C LC700/6Dの画像・動画
  • LaVie C LC700/6Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC700/6Dのオークション

LaVie C LC700/6DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月16日

  • LaVie C LC700/6Dの価格比較
  • LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC700/6Dのレビュー
  • LaVie C LC700/6Dのクチコミ
  • LaVie C LC700/6Dの画像・動画
  • LaVie C LC700/6Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC700/6Dのオークション

LaVie C LC700/6D のクチコミ掲示板

(2215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie C LC700/6D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC700/6Dを新規書き込みLaVie C LC700/6Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1,280×768ドット表示

2004/07/09 11:18(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 ラヴィゆーきさん

板違いなんですが
LT700/0にクリーンインストールでXPを入れたのですが
解像度を1280×768ドット表示できません。
WXGAモニタなので画面が伸びてしまって困っています。
どうかご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:3010705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/09 11:29(1年以上前)


スレ主 ラヴィゆーきさん

2004/07/09 11:55(1年以上前)

書き込み有難う御座います。
LT700のグラフィックドライバはMOBILITY RADEON-Mなのですが
メーカーHPでは公開していないらしく入手することができませんでした。
付属のCDも無く、WinXPのドライバでは

書込番号:3010808

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラヴィゆーきさん

2004/07/09 11:56(1年以上前)

書き込み有難う御座います。
LT700のグラフィックドライバはMOBILITY RADEON-Mなのですが
メーカーHPでは公開していないらしく入手することができませんでした。
付属のCDも無く、WinXPのドライバではMOBILITY RADEONまでしか対応に
なっていないので...

書込番号:3010810

ナイスクチコミ!0


PG8000さん

2004/07/09 14:54(1年以上前)

NEC のサイト、ダウンロード→検索で型番を検索されましたでしょうか?

書込番号:3011234

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラヴィゆーきさん

2004/07/09 20:16(1年以上前)

品番検索してLT700/0はあるんですけど
ディスプレイドライバはサポートされていなく
ドライバはありませんでした

書込番号:3012039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キーボードにすぐ傷が入る…

2004/07/06 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 NECに怒ってる人さん

このキーボードってすぐに傷が付きませんか?1ヶ月から2ヶ月で傷が入ったのでキーボード交換してもらっても、またすぐに傷が…再々交換をしてもまた傷が入ったら…このキーボードってこんなに弱いのでしょうか?キーボードには爪の後のような斑点のような傷がついてます。爪が当たる部分に傷…キーボードがこんなに弱くていいんだろうか…みなさんはこんな状態になっていませんか?

書込番号:3001895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/07/07 07:20(1年以上前)

それはキズを自分が付けてるのではないですか??
弱いほうとは聞きますが爪先のキズですよね。何度も交換してくれる
メーカーなんでしたら感謝こそしても文句云うのはおかしい。

書込番号:3003029

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/07 07:30(1年以上前)

このキーボードのコーティングは欠陥だろうね
おいらの近いうちに液晶の件もあるので修理に出します
でもまだLC700/6Dのキーボードの方が良かったけどね。

reo-310

書込番号:3003040

ナイスクチコミ!0


LC7007D使用中・・ですさん

2004/07/09 21:55(1年以上前)

キーボードカバーをつけています。
黒で汚れが目立ちやすいしほこりもつきやすいので。
また、キズ対策にもなりますね。1000円程度で買えますし。
一応、NECの3年保障にも入りました。
また、液晶について、一部に縦1ミリ横1センチくらいの幅で
少し暗い部分があり気になっています。
購入後、すぐに不具合で交換したんですが、気持ちのいいもんでは
ないですね。前機、富士通の時にはノークレームでしたので。

書込番号:3012385

ナイスクチコミ!0


スレ主 NECに怒ってる人さん

2004/07/13 19:23(1年以上前)

みなさんありがとうございます。傷をわざとに付けているのではありません。しかしこの程度のタイピングでここまで痛んでしまうとは…って感じです。キーボードカバーがないとこんな傷が入るなんてキーボードって欠陥じゃないですか?せっかくの高級感が台無しです!どう思われますか?間違っていますか?

書込番号:3026299

ナイスクチコミ!0


あびるしさん

2004/07/16 02:46(1年以上前)

LC700/7D使っています。コーティングがはがれるとここの掲示板で見ましたので格好悪いですがキーボードカバーをつけて使っていました。が結局ゴムの擦れ?ではがれてきました。もうどうでもよくなってしまったのではずして使っています。コーティングなどなく普通のキーボードが良かったです。他に不満はないだけに残念です。

書込番号:3035164

ナイスクチコミ!0


スレ主 NECに怒ってる人さん

2004/07/16 19:38(1年以上前)

あびるしさん>やっぱりですかぁ…キーボードカバーをしていてもコーティングは剥がれるんですね…これじゃ手の施しようがないというか予防策もないということですか…
 私の場合NECの3年保証に入っているので、何度でも交換可能ですが、交換に何日もかかるのが面倒です。それに新品にしてもらってもしてもらっても、また剥がれる…これはもう欠陥商品と言っても言い過ぎじゃないと思いますが…その他は凄く気に入ってるのにメチャクチャ残念で仕方ないです。NECさん!キーボードコーティング新しくしてください!もしくはコーティングが無いのに交換してください!

書込番号:3036953

ナイスクチコミ!0


ニャロメーさん

2004/11/15 17:36(1年以上前)

キーボードのキズは少しぐらいなら、きれいなタオルを少し湿らし、拭くと僕はきえましたよ^^

書込番号:3504163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMが使えない;;

2004/07/04 21:27(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 2112さん
クチコミ投稿数:3件

LC700/6Dに付属のDVDFormでフォーマットしようとするとライトプロテクトで×、WPToolで解除しようとすると、もともと解除状態なんです。常駐ソフトを閉じても同じ・・。5枚セットが全滅です。どなたか打開策をご存知でしょうか。

書込番号:2994096

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/07/04 22:31(1年以上前)

よくある質問ですけど、ドライブのCD書き込みを無効にしてますか?

書込番号:2994339

ナイスクチコミ!0


0110さん

2004/07/05 19:39(1年以上前)

↑ 間違えました
BIOSをデフォルトにして再セットアップ、PCゲートとウイルスソフトを停止してRAMのフォーマットができなければ、ドライブの故障でしょう、保障期間内にサポートへ出してください。

書込番号:2997103

ナイスクチコミ!0


スレ主 2112さん
クチコミ投稿数:3件

2004/07/05 19:51(1年以上前)

レスありがとうございます。説明不足ですみません。CDに書き込み・・・はデフォルトで無効でした。ちなみにDVD-RWは問題なく使えました。過去ログを追ってみましたが、初めからフォーマットできない事とは違うようで。ささいな何かを見落としているのか、それとも新品のディスクが原因なのか、ご指摘いただければとおもいまして。

書込番号:2997150

ナイスクチコミ!0


ちょっきさん

2004/07/06 21:50(1年以上前)

私も同じようなことになったときに、ノートンのアンチウィルスを
一時停止させたらうそのように(^^;)フォーマットできたことがあります。お試しあれ。

書込番号:3001525

ナイスクチコミ!0


12Rさん

2004/08/20 05:08(1年以上前)

LC900/5Dを使ってます 自分も 2112さんと 全く同じ症状が出ました。これって再セットアップするしかないんでしょうか?
どなたか教えてください <(_ _)>
(自分の場合はディスクが悪いのではありません 以前フォーマットできたディスクも フォーマットできなくなってしまいました。なぜだろう?)

書込番号:3163392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

自動再生

2004/06/28 15:22(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 5150さん
クチコミ投稿数:14件

CDやDVDを入れると自動再生し、どれで立ち上げるかっていう画面が急に出なくなったのですが、謎です。どなたか直す方法を教えてください。

書込番号:2971266

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/06/28 16:01(1年以上前)

該当ドライブのプロパティ開いて、
「自動再生」のタブをクリック。
該当する項目で「動作を毎回選択する」を選択、かな?

書込番号:2971365

ナイスクチコミ!0


スレ主 5150さん
クチコミ投稿数:14件

2004/06/28 16:25(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
やってみたんですけどダメなんです。
何か他に方法はありますか。

書込番号:2971414

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/28 18:44(1年以上前)


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/28 19:39(1年以上前)

WIN DVDを再インストールすれば直るのでは。
reo-310

書込番号:2971954

ナイスクチコミ!0


スレ主 5150さん
クチコミ投稿数:14件

2004/06/29 09:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
試してみます。

書込番号:2974106

ナイスクチコミ!0


スレ主 5150さん
クチコミ投稿数:14件

2004/06/30 09:13(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
昨日家に帰って色々やって直りました。
ありがとうございました。

書込番号:2977683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVDマルチドライブのガタツキ

2004/06/26 19:30(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

こんばんわ。昨年の夏にこのノートPCを買ったのですが、最初は気にも留めなかったのですが、改めてみるとDVDマルチドライブを引き出してみると、トレイが縦にガタガタした感じになって取り付けられていますが、これはなにかビス等が外れているのでしょうか?それとも他のノートPCもこういったCDトレイのガタツキはあるものなのでしょうか?

書込番号:2964861

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/26 19:49(1年以上前)

はい、しっかりしているとは言えません。

書込番号:2964927

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/26 20:34(1年以上前)

取り付け不良ならまともには動作しません。
reo-310

書込番号:2965057

ナイスクチコミ!0


スレ主 NG-Rさん

2004/06/26 20:50(1年以上前)

>>取り付け不良ならまともには動作しません。
でもちゃんと動作します。

書込番号:2965111

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/26 20:52(1年以上前)

それならば、取り付けは正常でしょう。
気にしなくてもいいと思います。

書込番号:2965118

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/26 22:00(1年以上前)

正常だと思います気にしないように。

書込番号:2965355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/06/27 00:03(1年以上前)

>>取り付け不良ならまともには動作しません。
でもちゃんと動作します。

”でも”じゃなくて、
”じゃあ動作しているから正常なんですね”って反応するところでしょう。
 んーむむ

書込番号:2965760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/06/27 02:15(1年以上前)

NG-Rさんは取り付け不良だと思いこんでいるのでしょう。

書込番号:2966187

ナイスクチコミ!0


SNOW BLUEさん

2004/06/27 04:51(1年以上前)

トレイが、しっかり固定されていないのは、
遊びというやつで、ちょっとした衝撃で、
折れてしまわないためのものです。

どのメーカーの製品も、似たようなもので、
私の使っているVAIOのGRでも、数ミリ程度、
トレーを上下にも、左右にも、揺らすことができます。

恐らく、正常範囲だとは、思いますが、
もし、気になるようでしたら、量販店とかに行って、
色々と、比べてみると、良いと思います。

書込番号:2966379

ナイスクチコミ!0


スレ主 NG-Rさん

2004/06/27 14:42(1年以上前)

>>もし、気になるようでしたら、量販店とかに行って、
色々と、比べてみると、良いと思います。
今日、電気屋に行ってこのノートPCと同じ形式のドライブが搭載されているノートを探してトレイを引いてみましたが、LavieMが私のノートのドライブと同じようにがたつきがあr

書込番号:2967729

ナイスクチコミ!0


スレ主 NG-Rさん

2004/06/27 14:48(1年以上前)

すいません、途中で返信してしまいました。
LavieMが私と同じ形式のドライブを搭載しておりましたので、調べたところ、やはりがたつきがありました。他のメーカーもすこしドライブにがたつきがありました。やっぱりこの程度ではドライブのトレイ破損の保護という目的である程度遊びをつけてあるようなので今後気にせず使っていきます。いろいろご教授ありがとうございました。
あとついでなのですが、私は毎日専門学校へこのノートPCを持っていっているので、液晶の天面が傷だらけなのはいたしかたないのですが、シミみたいなものがぽつりとあるのが気になります。手垢もついていましたが、こちらはクリーナーを使ったらきれいにとれました。パソコンについたシミは取れないのでしょうか?

書込番号:2967749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IEのアドレスバー行方不明

2004/06/18 20:21(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 とわちんさん

初歩的なことですいません。
アドレスバーが急になくなりました。
ツールの表示を見ても復旧できそうにありません。
教えてください。

書込番号:2935407

ナイスクチコミ!0


返信する
デュランダル@上がり32秒の豪脚さん

2004/06/18 20:23(1年以上前)

表示→ツールバー→アドレスバー

書込番号:2935410

ナイスクチコミ!0


スレ主 とわちんさん

2004/06/18 20:46(1年以上前)

ありがとうございます。
そのアドレスバーを押してもアドレス(D)というのが出ますが、
URLを入れられるもとのバーには戻らないんです。

書込番号:2935462

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2004/06/18 21:58(1年以上前)

表示→ツールバー→「ツールバーを固定する」のチェックを外して、ドラッグするのはどうですか。

書込番号:2935698

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2004/06/18 22:00(1年以上前)

ツールバーを固定するのチェックを外して引っ張りだして固定のチェックを入れる

書込番号:2935712

ナイスクチコミ!0


スレ主 とわちんさん

2004/06/19 07:17(1年以上前)

ありがとうございます。
ご指摘のとおり、固定チェックを外すとドラック可能になりなおりました。
本当に助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:2936926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie C LC700/6D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC700/6Dを新規書き込みLaVie C LC700/6Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC700/6D
NEC

LaVie C LC700/6D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月16日

LaVie C LC700/6Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング