LaVie C LC700/6D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie C LC700/6Dの価格比較
  • LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC700/6Dのレビュー
  • LaVie C LC700/6Dのクチコミ
  • LaVie C LC700/6Dの画像・動画
  • LaVie C LC700/6Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC700/6Dのオークション

LaVie C LC700/6DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月16日

  • LaVie C LC700/6Dの価格比較
  • LaVie C LC700/6Dのスペック・仕様
  • LaVie C LC700/6Dのレビュー
  • LaVie C LC700/6Dのクチコミ
  • LaVie C LC700/6Dの画像・動画
  • LaVie C LC700/6Dのピックアップリスト
  • LaVie C LC700/6Dのオークション

LaVie C LC700/6D のクチコミ掲示板

(2215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie C LC700/6D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC700/6Dを新規書き込みLaVie C LC700/6Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドットぬけに関して

2003/06/11 10:15(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

この機種を使用する理由のなかに液晶のドット不良が少ないことを事前に知り購入しました。メーカーの判定基準が厳しくなったため確認しましたが会社で3台仕入れた分をすべてチェックしたところ大当たりで
3台中2台はものの見事にRGBチェック、その他厳しく確認しましたがありません。あと1台は左下にかすかに無転倒がうっすら1個あります。
そのでこの機種を所有の方で書き込みできるならレポートください。
ひょっとして神業的にまぐれかもしれませんし、富士通のノートで悩みましたから(ドット不良)皆さんのレポートが知りたいのです。
宜しくお願いします。

書込番号:1660634

ナイスクチコミ!0


返信する
CONTAさん

2003/06/11 13:12(1年以上前)

判定基準が厳しくしたらメーカーは採算あうのかな〜
消費者にとっては嬉しいですね。

書込番号:1660948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最安値の店の保証。

2003/06/09 17:02(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 埼玉ん造。さん

このHPのどこかで期待できないとかいてありましたが、
本当のところどうなんでしょうか?
この機種を第一候補にしたのですが、コ○マやLA○X等の
ネット上の価格と比べると約4万円ほどの差があります。

店頭に行けばまた値段も違うのでしょうが、迷っています。

アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1655091

ナイスクチコミ!0


返信する
「900」さん

2003/06/09 17:57(1年以上前)

>期待できない
とはどういう意味?
保証の問題なら、自分は通販の代引きで購入してメーカーの3年保証を有料で付けましたけど・・・・。
ちょっとした修理でも販売店はメーカーに持ち込むようですが初期不良の可能性も有るわけですから、掲示欄を良く見て購入しましょう、噂によく出る店での購入は安いといって飛びつかないほうが賢明ですね。
あくまでも自己責任で!
だからといってあまり神経質になることはないと思うけど。
電話やメールで誠意の有りそうな店が宜しいかと思います。

書込番号:1655220

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/09 18:41(1年以上前)

新品の場合は保障期間は何処で買っても同じですよね?
違うのは値段と初期不良に対する対応だけです。

(reo-310でした)

書込番号:1655341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/09 19:51(1年以上前)

東芝のノートってここ最近、NECと同様に価格の下落基調が凄い
ですから、発売してすぐは待ったほうがいいよ。
1ケ月後に買うくらいのほうが買い得感も同時に得れます。

書込番号:1655524

ナイスクチコミ!0


埼玉ん造さん

2003/06/09 23:17(1年以上前)

みなさん親切にありがとうございます。
そうですね。自己責任はもちろんです。

メールや電話で何度か問い合わせをしてから決めようかと思います。
こんなこと聞くのはチョッと恥ずかしかったんですが,質問してよかった。
税込みで20万円ぐらいを考えていたので,当初はもう少しスペックの劣るものを考えていたのですが,
価格.コムでみたら値段が結構違うので迷っていました.

THANK YOU VERY MUCH.

書込番号:1656410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ムービーの鮮明度

2003/06/09 21:19(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

このパソとvaioのGRT99どちらがムービー(TVも含めて)を鮮明でなめらかに再生できるでしょうか?

書込番号:1655836

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/09 22:15(1年以上前)

>鮮明でなめらかに再生できるでしょうか?
解像度によるかと.
TVは、TVでみるほど鮮明にはならないと思いますよ.
再生能力的には問題ないですけどね.

書込番号:1656123

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/06/09 22:16(1年以上前)

>解像度によるかと.
ソースの解像度ですね

書込番号:1656128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ムービーの鮮明度

2003/06/09 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 青海さん

このパソとvaioのGRT99とどちらがムービーをきれいでなめらかに再生できるでしょうか?あとどちらがTVを見るのにきれいに見れるでしょうか?

書込番号:1655819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お詫び

2003/06/09 19:55(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 鬼太郎のおやじ。さん

(誤)ウィンドウズ2000→搭載メモリ500MB。
 すみません。バリュースターのことを、うっかりWIN2000と書いてしまいました。誤解を招き、また惑わせてしまったことをお詫び致します。
 ラヴィ700/6ですが液晶は見やすく、クリアーで最高です。画面解像度も広いですし。
 これでフォトショップのフリーズから逃れられると思うと、やれ一安心。です

書込番号:1655534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/09 20:46(1年以上前)

返信でかくようにしてください・それに搭載メモリは500Mではなく512Mです。

書込番号:1655689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください。。。

2003/06/06 17:01(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/6D

スレ主 ミク☆★さん

このパソコンのここがすごくいい!って所教えてください。
買おうか迷ってます。

書込番号:1645811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/06 18:25(1年以上前)

15"TFT (SXGA+)が高精細!

書込番号:1645989

ナイスクチコミ!0


yukihikoさん

2003/06/06 20:26(1年以上前)

1.屋内の移動も楽々こなせる、3.6キロの軽量ボディ。
2.バッテリーの寿命延命に煩わされない、1.9時間の長時間バッテリー駆動。
3.周辺機器との接続が簡単、複雑さの原因であるシリアル・パラレルの搭載を止めUSBに一本化。
4.安心感を与える、1.25Mに対応したFDドライブ。

などがあります。


以下マジレス
人がどう言おうが自分が気に入ったなら買えば良い。
誰かにこのパソコンの優位性を説明しなくてはいけない訳じゃ無いのでしょう?

他の機種との選択で迷っているなら、迷っている機種の名前とメインの使用目的を書き込めば自分よりもっと詳しい人がレスしてくれると思う。

単純に購入するかどうか迷っているだけなら、
『買おうか迷っています。誰か私の背中を押して下さい!!』
と書き込んだ方が効果がある(と思う)。

書込番号:1646309

ナイスクチコミ!0


ぽち7さん
クチコミ投稿数:294件

2003/06/06 20:30(1年以上前)

液晶の見やすさ(発色、視野角)も最高です。
ラデ9000も自慢ポイントかな。
それとガンダムちっくなデザインも…

書込番号:1646316

ナイスクチコミ!0


SEABURUBONさん

2003/06/07 15:18(1年以上前)

1:液晶(SXGA)←慣れると視認性は非常に良い。
2:OSの安定度:気持ち進化している。
3:ラデオン9000
4:ペン42.0(速度はLM500/5Dには敵わないが・・・)

下記:余計なお世話←軽く流してね
悪い点
1:デザインがほとんど一緒(過去のCモデルと)
2:使えないインフォオーディオが名残惜しそうに付いている。
3;バッテリーはもはや付いてても意味がないかも?
(人それぞれですが)

BUT:トータル的に見て私は買いだと思いますよ!。

以上、SEABURUBON 余計なお世話でした。

書込番号:1648589

ナイスクチコミ!0


katu4さん

2003/06/07 17:39(1年以上前)

インフォオーディオはオプションだよ。こいつについてるのはデュアルメモリースロット。バッテリーは水素からリチウムに変更されてるから、前モデルよりはましになってる。こいつを買って不都合があるのは軽くて小さくバッテリーの持ちが良いもの、無線LAN・TV機能内臓が良いという人だけで、それ以外の人なら買ってもなんら問題無い。こういうときは目的も書くと良いよ。

書込番号:1648888

ナイスクチコミ!0


ブロローンさん

2003/06/08 09:48(1年以上前)

一部ユーザーからはAthlonやPen3に較べると体感速度に劣るといわれるPen4ですが、これまでAthlon 1.2Ghzノートを使っていたたてのんさんはかなりのインパクトで'遅さ'を感じたとのことです。これまで各ハードウェアサイトで公開されたテスト結果からも、Pen4はガリガリとmp3をエンコードしたりビデオ編集したりするのは得意とするが、日常のWindows動作は苦手といった傾向が出ています。高速道路は得意だけれど、町中での低回転数でのトルクが重視されるような場面には弱い、そんなイメージでしょうか。 [2003.6.7]
http://kettya.com/notebook/nec/lavie-c.htm
蹴茶では評価されてますね。Pen4

書込番号:1651219

ナイスクチコミ!0


みろひーさん

2003/06/08 18:22(1年以上前)

このパソコンを先週土曜日買いました。(195,000円)
1週間の使用報告をします。

【良かった点】
・液晶がきれい
 (本当にびっくりするくらいきれいです)
・音が静か
 (ときどき若干甲高い音がしますがほとんど気にならない)
・パームレストが熱くならない
 (最近のNEC製PCは熱くなるのが多い)

【気になる点】
・マウスがついていない
 (マウスくらい付けてくれてもね〜)
・デュアルメモリアダプタは使わない
 (うちのデジカメは富士フィルム製なので)
・SXGA+だとテレビに出力するとスクロールが必要
 (しかたなく1024×768にしてますが折角のきれいな液晶台無し)
・画面が黒くなると自分のまぬけな顔が映る
(これはどうでもいいことですが...)

とにかく全体的にはとても気に入ってます。

書込番号:1652339

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミク☆★さん

2003/06/09 17:02(1年以上前)

みなさんありがとうございました!!
参考にさせていただきます♪

書込番号:1655092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie C LC700/6D」のクチコミ掲示板に
LaVie C LC700/6Dを新規書き込みLaVie C LC700/6Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie C LC700/6D
NEC

LaVie C LC700/6D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月16日

LaVie C LC700/6Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング