このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2002年11月27日 13:01 | |
| 0 | 10 | 2002年11月18日 13:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/4D
ファンのことが気になり前機種の購入を控えました。今回も変わりませんか?自宅で使用しますが、手放すほどひどいのですか?購入した方がいましたら教えてください。11月中には購入しようと考えています。
0点
2002/11/12 15:37(1年以上前)
前モデルのLC700/3Dは僕にとっては耐えがたいファン音でした。筺体は変わってないので/4Dでもたぶんダメでしょう。
ただ、音の感じ方は人それぞれなのでお店に事情を話して静かな場所で使わせてもらったらいかがですか。
高額製品なのでご自分が納得された方が良いですよ。
書込番号:1061641
0点
2002/11/12 22:52(1年以上前)
このスペックでこの価格! 思わず買ってしまいました。 19万円台です。 ファンなど立ち上げの時、一瞬気になるだけで、あとは全然気にならないですよ。
書込番号:1062303
0点
2002/11/13 03:30(1年以上前)
私も決めました 家電量販店よりも 10万円ブランクがあるのはちょっと不安ではありますが・・・・ 使ってみて感想がありましたら お知らせしますね Pen4 なのである程度のファンの音はやむを得ずと思います。 LC―500/2D は持っていました Pen3 1Ghzでしたが 全然気にすることはなかったです なんか 気にしすぎではないでしょうか?
書込番号:1062925
0点
静音性は個人差のある部分です。
一度静かなノートに馴染むとまず耐えられないものです。
オフィスでの使用とかモバイル環境だと気になりませんが、
深夜とかにゆったり使うには静音性の高いノートがベストです。
スペックが良ければ許すという人は是非コストパフォーマンスも
高いし液晶パネルも綺麗ですからお奨めしますが・・・
書込番号:1063659
0点
2002/11/14 19:51(1年以上前)
LW43Hから買い換えました。ファンの音量はあまり変わってないようですが、音質はこもったような音になり前モデルより気にならなくなりました。
昨日キャンペーンに当選したようで冷蔵庫が届きました。
書込番号:1066071
0点
2002/11/27 13:01(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。決心がつきましたので買います。でも価格が上昇してしまってちょっと残念です。もっと上がるのか?即買いか?ん〜今度は価格で迷ってしまう。
書込番号:1092937
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/4D
今度の冬モデルを買おうと、各社のノートPCを、見始めて2週間ぐらいです。このLC900/4Dも、購入候補の一つですが、他社のどうレベルのPCに比べて価格の値下がりがすごいのですが、何か理由があるのでしょうか。知ってたら教えてください。
0点
これとか
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=DynaBook+G6%2FX18PME
これとかが
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO+PCG%2DGRX52G%2FB
このくらいの価格だから人気度からいっても
まだ高いくらいだと個人的には思ってます。
NECファンは別ですが(笑)
書込番号:1032352
0点
2002/10/29 23:13(1年以上前)
たかろうさん、ありがとうございます。
なるほど、カタログのスペック表を改めて見てみると、確かにそうですね。今まで、NECのファンというわけではないのですが、職場から歩いて2分のところに、NECのサポートセンターがあるので、NECのノートで来ました。やはり、故障以外でも何かと重宝しているので、どうしてもNECを中心に考えてしまいます。
でも、そろそろ他のノートも考えた次第です。
今は、紹介のG6X18PMEやひとつ上の18PDEか、FMVNB18Bなどが良いかなと考えてます。
書込番号:1032844
0点
2002/11/06 08:27(1年以上前)
コンピューター業界の不況が大きな原因です。とにかく不況で高級機種を買う人がいないんですよね。インフレですし。
書込番号:1048505
0点
高級機が何なのか理解していないひとがほぼ95%です。
これはしょうがない・・・
書込番号:1053636
0点
2002/11/09 19:26(1年以上前)
ぼちぼち買いなのか?NE冬季最高モデル?何か欠陥でもあるのか?
毎日下げとるな 最新のペンティアムマシンなのに・・・・
書込番号:1055711
0点
2002/11/10 09:30(1年以上前)
そうですよね。たかろうさんの内容で、一応納得したのですが、それにしても、下がりすぎでは?と思ってしまいます。
ついに最安値は、20万割を割ってしまいました。。
東芝のG6X18PDEを購入しようかと考えを固めていたのですが、ここまで安くなってくると、また、悩んでしまいます。
書込番号:1056900
0点
2002/11/10 19:32(1年以上前)
安い事は、いい事ですね。デブリンさん。見てますか。このパソコンは、買いだと思いますよ。12月になると、また値段が、上がったりして・・・・
書込番号:1058021
0点
2002/11/10 19:52(1年以上前)
もう我慢出来ません(^^ゞ買っちゃうよ♪
書込番号:1058061
0点
ファンのことが妥協出来るなら液晶パネルも綺麗だしお奨め
しますが、買って1ケ月もしないでファンに耐えられず転売した
ひとも数人いました・・・
書込番号:1058746
0点
2002/11/18 13:41(1年以上前)
価格が上昇に転じました 絶妙なタイミングで購入したことに 本人はご満悦です ファンの音・・ うーむ みなさんこのくらいの音でも神経質になっているのかと ちょっと残念ですね LC500/2D と聞き比べましたが確かに 大きくなったことは否めません しかしこのCPUの発する熱を冷ますにはしょうがないと思います。 色々な本でファンの音の低減の仕方が載っています 雑誌を読んでみてはいかがでしょう フリーソフトもあるみたいですが 自然なままでいいと思ってます。 本体そのものが熱くなって故障しては話になりませんので。 NEC独自のベーシックな機能は パソコン初心者でも使いやすく作り直してますね お薦めです 年末は値上がりが予想されそうですね。
書込番号:1074249
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






