



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL550/4D
一緒です。Cisco社製とかの無線になると感度はいい。
他は同一レベルであります。
書込番号:1586367
0点


2003/05/18 00:37(1年以上前)
内蔵式だとディスプレイの上部にアンテナを持ってきている機種があります。
障害物等が多い場合は感度に差が出ることがあるようです
(高い場所にアンテナがある方がよい)
書込番号:1586449
0点

内蔵の方がアンテナが大きくなったりと有利になります。
Ciscoが高感度というのはとりあえず特に無いでしょ。
書込番号:1586461
0点


2003/05/18 00:45(1年以上前)
無線LAN内蔵のマシンを何台かと、PCカード型無線LANを何枚か使って
いますが、無線LAN内蔵でダイバーシティアンテナが液晶上部の高い
位置に内蔵されている物はやはりPCカード型の物よりも感度が良い
ようです。
PCカード型でもアンテナの形状や状態によってかなり感度が変わる
ようで、例えばSonyの出っぱりが小さいタイプ(PCWA-C150S)などは
かなり感度が低いですし、3ComのX-Jackタイプの物もアンテナを収
納した状態ではほとんど使えません。
したがって感度や取り回しを優先するなら内蔵の物を、他の規格の物
に交換したりするのが容易なのを優先するならPCカード型を選ぶのが
良いのではないでしょうか。
書込番号:1586482
0点

Ciscoの無線って感度はいいよ、きこりさん過去に使ってた?
マンション隔てた別の部屋かの他人のアクセスポイントに入ってしまう
ほどいいでした。他の無線では無理・・・
速度はともかく感度だけは6種類ほど使った無線ノートでベスト!
書込番号:1586855
0点


2003/05/18 03:55(1年以上前)
この場合、PCカード版の無線LANと内蔵型の無線LANとの比較になるから
あまりメーカーは関係ないんじゃない?
まあ確かにNetwork関係では業界大手のCiscoだから感度はよいかもしれ
ないが、いくら感度がよくてもディスプレイ周りにアンテナを取り回し
ているものと、PCカードスロット(この場合CiscoAironetシリーズ?)
からチョロっとアンテナが出ているものとでは、前者のほうが感度がよ
いと思われるが・・・Aironet高いしねぇ。あとIBMなんかの一部モデル
ではCiscoの無線LANモジュールを使用している機種があるね。まあ
そこまで必要かといわれると一般向けでないと思うけど。
とりあえず、PCカードスロットを使用する=他のカードと排他利用しな
ければならない、それだけ余分に電力を使うとかも考慮し、今後もし
無線LANを必ず使うとした場合内蔵型買っとけばよいんじゃないの?
>>A.S.A.Pさん
>3ComのX-Jackタイプ
発売のアナウンスがあったとき、そのかっこよさにいいなーと思いました。ロゴかっこいいし(汗
しかし如何せん高かった思い出があります。今もそうなのかな?
書込番号:1586899
0点

現在の内蔵モデルは、液晶パネル外側に張り巡らせた方が
ロケーション的に有利です。
少し前のモデルなどはキーボード周りにアンテナを内蔵してた為、
現在のモデルと比較すれば当然の結果です。
カードタイプではA.S.A.P. さんがレスされてる通りですね。
ただ、高感度というのはアンテナだけという事を指すのではなく、
「チューナ部分の性能」をいいます。
しかし電波の出入り口となるアンテナを有利にした方がコスト的にも見合うといったところでしょう。(^^♪
石を例とすれば6石よりは7石と感度は上がります。
書込番号:1587063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL550/4D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 6:17:06 |
![]() ![]() |
11 | 2004/09/04 11:55:53 |
![]() ![]() |
7 | 2003/05/18 7:50:00 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/18 0:06:31 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/07 9:07:01 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/27 23:20:21 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/20 16:39:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/25 1:38:57 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/26 13:01:07 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/18 0:20:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5





