このページのスレッド一覧(全41スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年3月12日 23:45 | |
| 0 | 5 | 2003年3月16日 00:54 | |
| 0 | 6 | 2003年3月12日 09:13 | |
| 0 | 5 | 2003年3月11日 22:07 | |
| 0 | 2 | 2003年3月11日 21:15 | |
| 0 | 3 | 2003年3月12日 08:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E
自分はこの機種の古いものを使っています。もともとMediaPlayer8がインストールされていましたが、先日Microsoft Windows Updateで9をインストールしました。もとに戻したいときはどうすればいいのですか?
0点
2003/03/12 22:52(1年以上前)
システムの復元で戻せると思いますが。
梢
書込番号:1387028
0点
プログラムの追加と削除になければ、システムの復元でインストールした前日に戻せばOK。
(reo-310でした)
書込番号:1387052
0点
2003/03/12 23:45(1年以上前)
「プログラムの追加と削除」から、アンインストールの操作をして再起動します。
次に、目的のプログラムをインストールすれば良いでしょう。
以下、参考までに:
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/
http://www.zdnet.co.jp/news/0104/25/e_wimedia_m.html
うまくいかなければ、次善の策として、システムの「復元」を試すことをおすすめします。
書込番号:1387242
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E
>ビデオチップはMOBILITY RADEON 9000(32MB)を搭載。同社では、オンラインRPG「FINAL FANTASY XI for Windows」のベンチマークで4,000超のスコアを達成可能としている。
予想価格は21万、24万ですね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0312/nec.htm
(reo-310でした)
0点
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0312/graph03.htm
FF11のベンチスコアです
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0312/cent03.htm
ベンチマークで検証するCentrinoの実力の記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0312/cent03.htm
(reo-310でした)
書込番号:1385986
0点
2003/03/13 18:36(1年以上前)
LM550/5Eに搭載されるDVDマルチドライブは冬モデル(LM500/4E)にも搭載可能でしょうか?NECのホームページで探しましたが、わかりません。できるなら、筐体と色は違うけど、欲しいなあ。
書込番号:1389137
0点
筐体が違いますね、ベゼルの形も違いますね、拡張ベイカバーがありますから、改造すれば出来るかも?
(reo-310でした)
書込番号:1394976
0点
2003/03/16 00:53(1年以上前)
そうですか、やはりダメですか。残念。NECさん、冬モデル用のドライブ出してくれないかな?それよりは外付けの方がいいかな?
書込番号:1396756
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E
このパソコンを買おうと思うパソコン初心者です。
友達がOSを(D)ドライブに入れていて便利だと言っています、しかし彼は自作パソコンで知識も豊富です。
このパソコン(一般のパソコン)でもそのようなことが可能なのでしょうか?
何もわからないので馬鹿げた質問かもしれませんが、何か意見をいただけたらと思います。
よろしくおねがいします。
0点
2003/03/12 02:01(1年以上前)
パーティション切って、Dドライブにシステムを入れる意図がわかりません。
何かいいことありますか? 切ってDドライブに大事なデーターを保存。
システムに異常がでたときにCだけフォーマット…っていうならわかるんですが。
書込番号:1384708
0点
2003/03/12 02:02(1年以上前)
あ、ちなみにやろうと思えばパーティション切って、DにOSを入れることは可能です。
書込番号:1384709
0点
>このパソコン(一般のパソコン)でもそのようなことが可能なのでしょうか?
可能だが・・・ リカバリCDとかでは出来ないので・・・
Dにする用途が全くないに等しいですが・・・
たしかに1台だけシングルブートでDにOSを入れてるPCがあるが、他のPCと変わらないですが。特にDにOSを置く必要がないです。
マルチブートの場合は例外だが。
書込番号:1384747
0点
2003/03/12 02:47(1年以上前)
agfaさん、て2くんさん、ご意見ありがとうございます。
ただ「便利」だと聞いて僕が鵜呑みにしてしまったようです、特別に利点がないようであればいいんです、ありがとうございました。
また、パソコン購入後のアドバイスや注意などあったらお願いします。
書込番号:1384784
0点
2003/03/12 09:13(1年以上前)
あー、わかった、OS自体の中身をDにも入れてあるということか。
つまり、ドライバなど追加したときやインストール時にOSのCDROMを要求されなくてすむ、というわけだと思うなあ、その友人が便利、っていってたのは…win9x時代はフォルダ作っていれてましたよ。よく。
でもXPになってからOSのCDROMを要求されることが減ったから、最近やっても無意味だな…
書込番号:1385109
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E
ファイアウォールかとも思い、ヘルプで調べ、
コントロールパネル→ネットワーク接続→「〜〜を保護する」
の項目のチェックも外したのに使えません。
もう一台のPCでも同じLANケーブルで同じ条件でつながったのでHUB(ルータ??)は原因ではないと思ったのですが…。
やはりファイアウォールだとすると他に見落としている項目があるのでしょうか。
0点
2003/03/11 21:42(1年以上前)
間違えて新しい項目にしてしまった…。ごめんなさい。1383448の続きです。
書込番号:1383618
0点
2003/03/11 21:52(1年以上前)
私の場合は、[1339757]の書き込みにあるように、プリインストールされ
ている「PCGATE Personal」というファイヤウォールソフトが原因でした。
10kenさんに、感謝!
書込番号:1383661
0点
2003/03/11 21:59(1年以上前)
10kinさんでした。失礼しました。
書込番号:1383703
0点
2003/03/11 22:07(1年以上前)
その「PCGATE Personal」ソフトが原因でした。解決しました。どうもありがとうございました。
書込番号:1383734
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E
ADSLでネット接続しているのですが、このパソコンからだと一部のネット関係のソフトが使えず、困っています。(もう一台の別のPCなら問題ない。)ヘルプ見てもマニュアル見てもわからない…。具体的には、
(問題なく使えるソフト):IE、OE
(使えなくて困っているもの):
ポストペット…メールチェックすると「ネットワークに接続されていないかPOPアドレスが違います」
FFFTP…何度アカウントの設定をし直しても接続できない
FlashGet…起動してもダウンロードをしてくれない
原因や対策がわかる方は教えて頂けると幸いです。
0点
WinXPのファイヤーウォールが有効っぽいですね。
書込番号:1383527
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E
私はオートバイ乗りでして、あちこちに移動してPCを使いたいなと思っているものです。オンロード中心に乗りますので、大きな町の駅前等にも良く立ち寄ります。Freespotというのがあると聞きましたが、この機種ではどのぐらい離れててもいけるんでしょうか?また混信等の障害が出るとしたら、どんな条件に弱いのでしょうか?
戸外で無線LANをご利用なさる先輩が居られましたら、ご教示いただけませんでしょうか?
0点
無線LANが使用できるフリースポットは一部の限られた地域だけです、地方では皆無でしょうね、接続はアナログモデムかPHSエアエッジの方が現実的です、地方ならネットカフェをを探した方が早いです。
(reo-310でした)
書込番号:1381908
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






