LaVie M LM500/4E のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie M LM500/4Eの価格比較
  • LaVie M LM500/4Eのスペック・仕様
  • LaVie M LM500/4Eのレビュー
  • LaVie M LM500/4Eのクチコミ
  • LaVie M LM500/4Eの画像・動画
  • LaVie M LM500/4Eのピックアップリスト
  • LaVie M LM500/4Eのオークション

LaVie M LM500/4ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月18日

  • LaVie M LM500/4Eの価格比較
  • LaVie M LM500/4Eのスペック・仕様
  • LaVie M LM500/4Eのレビュー
  • LaVie M LM500/4Eのクチコミ
  • LaVie M LM500/4Eの画像・動画
  • LaVie M LM500/4Eのピックアップリスト
  • LaVie M LM500/4Eのオークション

LaVie M LM500/4E のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie M LM500/4E」のクチコミ掲示板に
LaVie M LM500/4Eを新規書き込みLaVie M LM500/4Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2002/11/21 00:24(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E

スレ主 以上以上さん

購入予定なのですが、ひとつ気になることがあります。バッテリー駆動時間が3.1時間と公表されているのに、バッテリーの評価が異常に低い気がするのですが、なぜなのでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:1079319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/11/21 01:44(1年以上前)

気にしない気にしない

書込番号:1079496

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/11/21 02:27(1年以上前)

2.2kgもあるB5ノートで3.1時間は悪いんじゃないの。公称で。

書込番号:1079567

ナイスクチコミ!0


Sロブさん

2002/11/21 19:58(1年以上前)

他のPCと比較すると、悪いと感じるのは事実
900g級のレッツノートとか6時間とかだったと思いますし。
ただ、バッテリーの測定方法って・・・色々なんですよね?(汗
むしろ、最悪動作時間とか載っているほうが分かり易かったりして・・

書込番号:1080778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/11/22 02:22(1年以上前)

このノートでモバイルはつらいです。重いです。
よって=気にしない気にしない

書込番号:1081597

ナイスクチコミ!0


でんち。さん

2002/12/05 00:22(1年以上前)

でも、3時間ぐらい余裕で持ちますよ。
公称と同じぐらいもつのは珍しいかもね。
ただDVD鑑賞は2時間で丁度電池が切れます。
丁度いいのか?
ま、いいじゃん。東京大阪間で持つし。

書込番号:1110774

ナイスクチコミ!0


OSR95さん

2002/12/17 01:22(1年以上前)

こいつには公称5時間、実質3時間位もつ中容量バッテリが標準でついてきますよ、200g弱ぐらい重いけれど(笑)。
標準でバッテリが二本付いてくるのはありがたいです。

書込番号:1138786

ナイスクチコミ!0


だんちゃん2さん

2002/12/18 00:41(1年以上前)

OSR95さん、貴重な情報ありがとうございます。
カタログには載ってない、買った人にしかわからない情報だと思います。
もう2点教えていただけないでしょうか?
1.中容量バッテリは、フロントのバッテリと入れ替えるのでしょうか?
  それとも、DVD-ROMと入れ替えて、フロントのバッテリと併用して使う
  のでしょうか?
2.AC電源使用時は、フロントバッテリの消耗を嫌って、バッテリを外して
  使いたいのですが、ここにはライトセーバーみたいな隙間埋めは、添付
  されているでしょうか?
  店頭のデモ機のように引っこ抜きっぱなしの状態で使用すると、タイピン
  グ時の手の荷重でたわみそうなので。。。
  (どこかのレスでだれかが、この部分の筐体としての弱さを書いていた
   ようですが)

よろしくお願い致します。

書込番号:1140979

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/18 01:00(1年以上前)

ってか
この前、新幹線のったら
電源あったぞ

書込番号:1141043

ナイスクチコミ!0


OSR95さん

2002/12/19 21:13(1年以上前)

カタログにはのってるんですよ、「よーく見ると」ですけどね(笑)
私はLaVieMの旧モデル(去年の夏モデル)を持ってるんですが、この辺の構成は変わってないみたいです。
この中容量バッテリ(以下カタログ通りLバッテリ)は標準のバッテリと差換えて使う物で残念ながらウェイトセイバーは有りません。
ただコンボドライブを外して付けるウェイトセイバー(と言うかただの蓋)は標準で付いて着ます、また、ここに別売りのセカンドバッテリをつけることも出来ます。

私は普段標準バッテリを差しっぱなしにして、一定時間以上出かける時にLバッテリをフル充電してから持っていき、大体使い切る事が多いので電源のある落ち着ける所に着いたらフル充電しなおして標準バッテリに戻しています。
おおむね、常にいじめるのは標準バッテリにして、Lバッテリは大事にする使い方をしてます。
お陰で1年以上経った今でもLの方は期待値通りの能力を維持してます。

飛行機とか普通のグリーン車とか高速バスとか特急とか船の2等寝台でDVD見たり何かしたりするのには便利ですよ。

書込番号:1145086

ナイスクチコミ!0


なるTさん

2003/01/19 00:06(1年以上前)

本当ですか?2本ついてくるってのは?
マニュアル見る限りでは、そんなことないようだけど。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/index.htm

書込番号:1228037

ナイスクチコミ!0


なんでやさん

2003/01/24 12:45(1年以上前)

購入致しました。でもバッテリーは標準(Lバッテリー)が
1つだけでした。
もしかして、NECサイトでの通販版だけの特典なのでしょうか?

書込番号:1243392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

筐体丈夫!?

2002/11/17 11:34(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E

スレ主 Sロブさん

ついに、やっと、冬モデルの情報載るようになりましたね^^)
実に3年ぶりに、ノート買おうと色々見て回ってます。
で、製品なんですが、店頭でいじくってきたのですが。
液晶の開閉が非常に頑丈にできてました。
これは、このモデルは前からなんでしょうか?
使っているうちに、ぐらぐらって話も聞かないので・・・・
最近のNECには珍しく、意外にしっかりしたPCにびっくりっす。
(デスクトップは、相変わらずだけど)

書込番号:1071651

ナイスクチコミ!0


返信する
FREDEEさん

2002/11/17 17:42(1年以上前)

NECの躯体はしっかりしていてモバイル系は机の高さから誤って落としたこともありましたが、どうもなかったです。LMもLJと同じ系列だから、液晶の開閉はかっちりしていますね。富士通はやや柔らかく、SONYは機種によって当たり外れがありますね。

書込番号:1072375

ナイスクチコミ!0


3Eユーザさん

2002/12/05 00:30(1年以上前)

パネル曲がるよ。つーか曲がる。
タッチパッド付近のパネルが変形します。
原因はバッテリの搭載位置が前にあるため、
手を置く部分がぺらぺらのパネルのみ。
店頭で見てもらえば判ると思うが、メールボタンの上
あたりがよくみると盛り上がっている。
タッチパネル右の当りが少し浮き気味。
同様に手前のバッテリとタッチパッドの手前のパネルとの
間に隙間が開いている。
タッチパッドの左側が沈んでいる。
よく見ないとわからんし使ってるうちにひどくなるよ。
液晶のカバーもあわせ部分が開いてくるし、左右が反る。
LNはパネルの材質がちょっと硬いようなので大丈夫かも。
気にするなら止めた方がいいと思う。本当だよ。

書込番号:1110790

ナイスクチコミ!0


asami_99さん

2003/03/17 00:39(1年以上前)

ショックです。私のは不良品ばかりで、これで5代目です。
キーボード不良が二台。スピーカー不良一台。液晶現在使用中を含めて二台不良品でした。
また、液晶がとてもよわくて、少しゆれただけで、画面に大量の波がおこります。これはみなさん同じなのでしょうか?
NECを信用して購入したのにこういう結果になり、私は大変ショックです。液晶を抑えている右側の部分がはがれかけてますし。まだ一ヶ月ほどしかつかっていないのに、これは無いと思います。
私はこの機種おすすめできません。
NECさんにお願いして、いま使っている不良品を送っていただくときに、あちらで検査してからおくっていただいたのですが、これも不良品でした。検査されてないのかもしれないと思うほどです。
たいへんショックでした。みなさんも気をつけてください(;;)

書込番号:1400367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSについて

2002/11/06 12:44(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E

このノートでWindows2000って使えますか?
実験してないんで何とも言えないんですが、どなたか試した方
いらっしゃいませんか?

書込番号:1048835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/11/08 21:07(1年以上前)

ドライバさえあれば問題なく使えます。

書込番号:1053631

ナイスクチコミ!0


3Eユーザさん

2002/12/05 00:31(1年以上前)

ベルサがあるので大丈夫ではないかな?

書込番号:1110799

ナイスクチコミ!0


銀ちゃまさん

2002/12/07 11:47(1年以上前)

>このノートでWindows2000って使えますか?

私もコレが気になってます。
せっかくXPproが動いてるんやからそれでいいやんって気もしますが(^^;)

ドライバは自分で探しますんで、「Win2000入れて使ってるよ〜」って
言う方がおられたらカキコよろしくお願いします。

書込番号:1116082

ナイスクチコミ!0


スレ主 NECerさん

2002/12/13 01:43(1年以上前)

なんとかWin2000動きました。
ドライバはビデオ以外はXPのもので代用が効くみたいです。
快適に動いてますよ。

書込番号:1129752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CCCDについて

2002/11/03 19:45(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E

スレ主 名無しのさん

こいつのドライブでCCCDからMP3の吸い出しできますか?
試された方,ぜひ教えてください。

書込番号:1042712

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/11/03 20:32(1年以上前)

>こいつのドライブでCCCDからMP3の吸い出しできますか?

普通,この手の質問に対しては誰も答えません。
理由はわかるはずです。

書込番号:1042801

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/11/03 20:48(1年以上前)

CCCDにMP3は入ってないっしょ。

書込番号:1042842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/11/04 10:58(1年以上前)

Kx Kyoさん へ

CCCD方式にもよりますが、PCでの再生用にはMP3技術が使われています。

書込番号:1044078

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/11/04 15:48(1年以上前)

そうなんですか?WMAと予想されるって雑誌で読んだものですから。

書込番号:1044661

ナイスクチコミ!0


ま”〜さん

2002/11/06 14:27(1年以上前)

>SINGO_NOZOMI
WMAだよ MP3ならセキュア化する必要がでてくるでしょ?

書込番号:1048954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

1番乗りだ

2002/10/23 22:13(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie M LM500/4E

スレ主 Mr.プーさん

誰か購入予定、もしくは予約した人はいませんか?

書込番号:1020235

ナイスクチコミ!0


返信する
yosihiroさん

2002/10/25 14:00(1年以上前)

あまり変更点内容ですし、安くなった夏モデルを買うべきでしょうか?

書込番号:1023411

ナイスクチコミ!0


dewさん

2002/10/26 00:15(1年以上前)

家庭用ADSL、社内LAN、Airエッジという通信環境で各種辞書、各種地図、百科事典、図鑑、フォトCD、音楽CDなどを大量に入れ、「いつでもどこでもいろいろ使えるモバイルマシン」として旧型のLM500J/32Dの20GBハードディスクをパンパンにして使っている身です(^^;。新しい121仕様の無線LAN、DVD-ROM付60GBマシンは、32Dに比べると少し重いですが、とっても魅力的。すぐにでも欲しいです。

書込番号:1024465

ナイスクチコミ!0


dewさん

2002/10/26 00:19(1年以上前)

すみません、↑のアイコン間違えました(>_<)

書込番号:1024472

ナイスクチコミ!0


彷徨うラビさん

2002/10/26 15:04(1年以上前)

B5ファイルサイズの2スピンドルモデルでLM500/4Eと
FUJITSUのMG12シリーズの2機種とで迷います。

書込番号:1025619

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.プーさん

2002/10/27 01:55(1年以上前)

そう!俺もその2つで悩んでるんですよぉ。
MG12は液晶がちょっと大きくてマグネシウム合金ボディが魅力的。
LM500はポート数の多さとグラフィックアクセラレータが良い。
あと、付属ソフトを比較してみると意外と違ってるのでますます悩む。

書込番号:1026955

ナイスクチコミ!0


追憶さん

2002/10/29 13:30(1年以上前)

ビデオメモリがなぁ・・
他はなかなかいいだけに残念

書込番号:1031973

ナイスクチコミ!0


S-Kさん

2002/10/30 21:26(1年以上前)

正しくはLG13JV/C-P(カスタマイズモデル)だけど,購入しましたよ。(本日到着)
本当は,ビデオメモリが32M欲しかったのですが,まあそこは我慢しました。
一時はPenIII700MのLavieMを使っていて,バランスがよいと感じていましたので,1.33GのCPUと60GのHDDに期待したのですが,それほどでも・・・?

ちなみにメモリはメルコの512Mを購入したので,これからつけるところです。
それから,コンボドライブは東芝のSD-R2212でしたので,DVD-RAMも読めるようで安心しました。(デスクトップにはパナのDVDマルチを購入するつもりなので・・・)

書込番号:1034716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie M LM500/4E」のクチコミ掲示板に
LaVie M LM500/4Eを新規書き込みLaVie M LM500/4Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie M LM500/4E
NEC

LaVie M LM500/4E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月18日

LaVie M LM500/4Eをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング