このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2003年2月10日 20:18 | |
| 0 | 6 | 2003年2月5日 02:38 | |
| 0 | 7 | 2003年2月3日 01:34 | |
| 0 | 6 | 2003年1月22日 23:03 | |
| 0 | 3 | 2003年2月10日 09:48 | |
| 0 | 0 | 2003年1月17日 23:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > NEC > LaVie N LN500/4D
お尋ねします。特に、「かめLN5004Dさん」「買いました〜。さん」 、これ見てましたら、ご回答いただけましたら幸いです。
私は、昨年本機発売直後に購入し特に問題なく使用していました。
一月に知人が「パソコンが欲しい!」とのことで自分の持ってる本機を紹介したら、電器店にお勤めの友人も薦めてくれたとのことで、お譲りすることとなりました。とても喜んで使ってもらっています。
そして、春モデルを購入しようと色々品定めをしてみたのですが、今の自分の使用用途に一番合っているのは、やはりLaVieMかNだと思い、三万円の価格差・FDDは使わないetc鑑みてNにしました。
やはり、何も問題なくスムーズに使えています。
私は、私物PCはよく買い換える方ですし、職場では色んな機種を触る機会が多いのですが、特にこの機種が悪いと思ったことがないのです。
DVDレコーダーで作成したDVD-RWも、最高画質で作成したものさえコマ落ちなど無く滑らかに再生してくれます。
これは、メモリ増設(256MB→512MB)のお陰なのかな!?(二回とも最初から増設しましたし、お譲りしたものも同様です)
そこでお尋ねなのですが、お二方はメモリは増設されてますか?
PS:本機関係のUpdate Module Number:3261,3268,3314
0点
2003/02/05 12:34(1年以上前)
メモリは増設してません。
これが原因なんでしょうか?
書込番号:1279103
0点
2003/02/05 15:46(1年以上前)
「買いました〜。さん」、早速のご返信ありがとうございます。
そればかりとは言えない…とは思いますが、一般的にメモリ増設によるPCのスピードアップ効果は大きいですよね!私は、私物・知人・職場のPCで何度もメモリ増設をしてきましたが、やはりbefore/afterの使用感(キビキビ動く)は何度も体感しました。
お二方の使用環境がどんなものかなと思いまして…
OS:Windows XPの推奨最低メモリって結構高い(256MBだったかな!?)ですよね!?
「かめLN5004Dさん」はいかがでしょうか?
私や知人は問題なく使えているのに、フラストレーションを感じている方がいらっしゃるのは、出来るものならなんとかならないかと思いましてお尋ねしている次第です。
書込番号:1279492
0点
2003/02/05 19:40(1年以上前)
う〜む。
メモリの増設でこのイライラが解消されるなら
それにこしたことはないんですが、
改善されなかった場合が心配です。
おいくらでメモリ増設(256MB→512MB)できるんですか?
あとnacchy〜さんは、
「冬モデルを知人に譲って、新しく春モデルを買った」
んですか??
だとしたら太っ腹ですね〜(*^_^*)
書込番号:1279982
0点
2003/02/05 20:41(1年以上前)
買いました〜。さん 、こんばんは。
>改善されなかった場合が心配です。
↑なるほど、ごもっともですね。ただ私の経験上、メモリ増設はPCのスピードアップにてきめんです!職場のPCですら、自費購入したメモリを増設してます。
>おいくらでメモリ増設(256MB→512MB)できるんですか?
メーカーや販売店によって差はあると思うのですが、私の場合、メルコのVN133(256MB:¥9,380・18%ポイント還元)を増設しました。PCと同時購入割引でここから更に¥3,000引きでした。ちなみに、512MBのものは¥29,500・18%ポイント還元・¥6,000引きでした。
しかも、PCを買ったポイントでの購入ができたので、余分なお金は出していません。ついでに、ELECOM製のLaVieN専用のキーボード防塵カバー&LOAS製「可保護(収納袋)」も頂いちゃいました。
>「冬モデルを知人に譲って、新しく春モデルを買った」んですか??↑購入したのは、同じLaVieNですよ。但し使ってみて分かったのですが、昨年11月発売当初のものと細かい部分で若干中身が変わっていました。継続販売とはいえ、少しは変えている!?みたいです。
>だとしたら太っ腹ですね〜(*^_^*)
↑それほどでもないです。とても気に入ってくれたし、ぜひPCを覚えて欲しい方だったので…
書込番号:1280178
0点
2003/02/05 20:49(1年以上前)
買いました〜。さんへ 参考まで
http://www.coneco.net/speclist.asp?CATEGORY1=0150&CATEGORY2=30&CATEGORY3=40&FREE_WORD=VN133
書込番号:1280198
0点
2003/02/05 21:14(1年以上前)
nacchy〜 さん
ご親切に有難うございます。
う〜む!!!
悩むところ、、、。
>ELECOM製のLaVieN専用のキーボード防塵カバー
やっと発売されたんですね。
私のときはまだ発売されてなかった(と思います)らしく、
ELECOM製LaVieM用のを使ってます。
パッドの位置がずれてます(^_^;)
書込番号:1280275
0点
2003/02/06 17:00(1年以上前)
買いました〜。さん
私も最初はLaVieM用のカバーを使ってましたよ!(知人にオマケであげちゃいました)
ところで今日ソ○マップに行って、LaVieNの店頭デモ機を触ってきました。
RAM:512MBに慣れているせいか、RAM:256MBはとても遅く感じました。
改めて「RAM:256MBはこのスピードなんだなぁ!遅いっ!」って思いました。久々の感触でしたが、この掲示板を契機にそんな気(足を運んで触ってみよう)になったので、勉強になりました。
書込番号:1282541
0点
2003/02/10 01:20(1年以上前)
過去ログにも書いてありますが、私はメモリ増設をしています。
+256Mです。本当は+512Mを積む予定でしたが運悪く
販売店に在庫がなかったので。
発表された修正モジュールに期待をかけていましたが、どうやら
今回は縁が無かったようです。V505に乗り換えることにしました。
書込番号:1293833
0点
2003/02/10 14:01(1年以上前)
かめLN5004Dさん、返信ありがとうございます。
メモリは増設済だったんですね。失礼しました。
それでも、かめLN5004Dさんにとっては不足だったんですね。
おそらく、かなりのPC通の方なんでしょうね!?
実は今日ヨ○バシカメラでも、店頭デモ機(RAM:256MB)を触ってきたのですが、先日のソ○マップの時と同じ印象でした。
もう乗り換えとのことで残念ですが、今度はお気に召す機種で満足されるといいですね。
私はとりたてて問題なく使用できていますので、引き続き使用予定です。
ちなみに、ヨ○バシカメラでは、値下げも無く(LL550/5D等は¥5,000値下げしてました)、大量入荷してました。
それなりに需要はあるようです。
書込番号:1294909
0点
2003/02/10 20:18(1年以上前)
見た目は今でも気に入ってます、ホントに。
だから余計に残念でした。
使ってみて気にならないのであれば、価格的に
おトク感のあるPCだと思います。
書込番号:1295802
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie N LN500/4D
2003/02/03 17:08(1年以上前)
タンスの肥やしでいいんでないの。
使いキレナイナラなに使ってもおなじぞ。
書込番号:1273722
0点
>ソフマップで、これの買い取り価格を調べたら
¥105,000でした。
新品未開封の状態ですね、物によるけど2万近く減額されるのは普通ですよ
書込番号:1273843
0点
売ってしまえ!と後押しが必要かな?
ソフマップの実質の買取価格を最低落札にして
ヤフオクで売るという手もあります。3パーセントとられるけど運がよければ・・・
書込番号:1274192
0点
2003/02/04 00:32(1年以上前)
いや、きれいに使っていればそんなに減額はされるとは限りません。
私の場合だと、10ヶ月使用した機種で、上限金額8000円マイナス。
4ヶ月使用した機種で3000円マイナスでした。
書込番号:1275112
0点
2003/02/04 23:15(1年以上前)
私も数台売りに出しました。 最高価格で買い取ってくれる条件は付属品がすべてそろっている事です。 取説関係、リカバーCD、はもちろんのことですが、箱があると尚よろしい様です。 キズチェックもされますがデスクリプレースで使っているのであれば、問題ないと思います。 とりあえず、価格見てもらって、イヤなら売らなきゃイイんじゃないんでしょうか?
書込番号:1277795
0点
2003/02/05 02:38(1年以上前)
使わなくなったノートパソコンは、ホームサーバとして使うことも出来ますが…、あなた次第です。
書込番号:1278466
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie N LN500/4D
2003/02/01 17:13(1年以上前)
ソースはどこですか?教えてください(´3`)ノ
書込番号:1267481
0点
2003/02/01 18:45(1年以上前)
ほんとにのりましたね。 これでプチフリーズ止まりますね!
モジュールNo.3314
LaVie M/G(LM500 LG13JV LG12JV LG11JV LG10JV) LaVie N/G(LN500 LG12HN) BIOSアップデートモジュール
書込番号:1267768
0点
2003/02/02 09:02(1年以上前)
どこにあるのか分からないです(ι ̄Д ̄)
書込番号:1269647
0点
2003/02/02 16:32(1年以上前)
右上 サポート、ダウンロード → 型番/型名検索 → PC-LN5004D(入力)(検索)
本体 --- PC-LN5004D -- LN500/4D(選択)(検索)→
(2行目)BIOSアップデートモジュール → ダウンロードページ
書込番号:1270728
0点
2003/02/02 20:39(1年以上前)
右上のサポートのダウンロード → NECサポートプログラムのモジュールNo.検索 → モジュールNo。3314で検索
これでもダイジョブ
書込番号:1271393
0点
2003/02/02 21:33(1年以上前)
ごていねいにありがとうございます(´∇`)ノ早速やってみます
書込番号:1271623
0点
2003/02/03 01:34(1年以上前)
残念ながら、プチフリーズには効果なし。
・・・というか対応していない模様です。
入力・変換等の処理遅れを改善するとしか
確認がとれてませんので。
実際、私の亀さんには効きません(T T)
亀さんとはLN5004Dのことです。
HDDは日立です。
書込番号:1272562
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie N LN500/4D
デザインだけで購入を考えているPC初心者なのですが、HDDを別のものに交換することってできるのでしょうか?交換できたとしてもやはりメーカー保証がなくなってしまったりするのでしょうか?
0点
うるさいとかゲームが。。とか後で言わないでね。
形はフレンドリーでよくはなったんでいいとは思いますけど。
HDDはなにがいいですか?
書込番号:1232855
0点
2003/01/20 17:54(1年以上前)
動作が止まるのはただHDDが悪いから起こるんですよね?交換するならTravelstar 40GNXシリーズを考えています。何かおすすめのHDDとかあったら教えてください。
あと今回の春モデルでは継続販売になっているようですが改良されている可能性はないのでしょうか?
書込番号:1233032
0点
2003/01/20 19:34(1年以上前)
>動作が止まる
OSのエラーや、アプリの停止など。
フリーズの可能性はいくつもありますが?
HDDが原因でフリーズするのは、破損したときぐらいですよ。
第一、動作が停止しないHDDなるものがあったら、どんなにラクでしょうね。
梢
書込番号:1233250
0点
2003/01/20 21:32(1年以上前)
>動作が止まるのはただHDDが悪いから起こるんですよね?
使い方が悪いからとまるのです。
書込番号:1233646
0点
この機種はHDDを交換して止まる現象は解決するのかな?
HDD交換したらレポートお願いします
何故この機種だけ継続なのだろう
書込番号:1239331
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie N LN500/4D
たびたび話題にでているAPM tunerですが
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/gb3/eijim/
がforbiddenと出てひらけません。
こうした場合どこから入手したらよいのでしょうか。
なんとか快適に使いたいのでおしえてください。
よろしくお願いします。
0点
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/delphi6/w2kidecontrol/APMTunerForW2KTrayV2.zip
書込番号:1224932
0点
2003/01/20 00:29(1年以上前)
どうもありがとうございました。
無事インストールすることができました。
効果のほどは????という気もしますが
いろいろやってみようとおもいます。
書込番号:1231547
0点
2003/02/10 09:48(1年以上前)
私も文字変換が遅くていらいらしていましたが、このAPM tunerのお陰で快適に動くようになりました。
返品しなくて良かった。
くだごんべさん、☆満天の星★さん、ありがとうございますm(__)m
書込番号:1294363
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie N LN500/4D
APM tunerをダウンロードしたいのですが
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/gb3/eijim/
はforbiddenと表示され、開くことができませんでした。
どうしたらよいのでしょうか??
やはりちょっととまるので困っております。
快適に使いたいのでよろしくお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





