『もうこれに決めたっ!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7500 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg LaVie T LT300/5Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie T LT300/5Dの価格比較
  • LaVie T LT300/5Dのスペック・仕様
  • LaVie T LT300/5Dのレビュー
  • LaVie T LT300/5Dのクチコミ
  • LaVie T LT300/5Dの画像・動画
  • LaVie T LT300/5Dのピックアップリスト
  • LaVie T LT300/5Dのオークション

LaVie T LT300/5DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月20日

  • LaVie T LT300/5Dの価格比較
  • LaVie T LT300/5Dのスペック・仕様
  • LaVie T LT300/5Dのレビュー
  • LaVie T LT300/5Dのクチコミ
  • LaVie T LT300/5Dの画像・動画
  • LaVie T LT300/5Dのピックアップリスト
  • LaVie T LT300/5Dのオークション

『もうこれに決めたっ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie T LT300/5D」のクチコミ掲示板に
LaVie T LT300/5Dを新規書き込みLaVie T LT300/5Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

もうこれに決めたっ!

2003/02/09 14:04(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie T LT300/5D

スレ主 ふかふぃ〜さん

初めてパソコン購入をしようと思い、物色した結果、これに行き着きました。
素人なりに、本を見たり、人に話を聞いたり、お店を回って判断しました。最初は特にこだわりはなかったのですが、そのうち、テカテカ画面→テレビ機能→記録用DVDというように自分がほしい機能が固まってきました。スペックについては、誰の目から見ても明らかにショボくない限り、まあ良いかな、と思っています。素人が持ってもいないパソコンの使い勝手について考えてもしょうがないですしね。
これにした決め手は、実際のテレビをフルサイズ画面で映した時の感じです。やっぱりきれいに見えたほうが良いですからね。ノートでテレビ機能付のものとしては、あとVAIOのGRX/GRV、BIBLOのNB16/18辺りですが、ハードウェアエンコードが良かったのでBIBLOはやめることにしました。あとLavieとVAIO(画面はテカテカではないですが…)は店頭展示品でテレビ映像を確かめた結果、より普通に見れたのがLavieのほうだったのです。多分、Lavieの画面の方が解像度が低いのでチラつきをごまかせているのではないでしょうか。
ということで、現在、いつ、どこのお店で買おうかな、と考えているところです。

ふー。これでようやく書き込み一件か。
値段・スペックともに微妙に中途半端だからあまり需要がないんかな?

書込番号:1291549

ナイスクチコミ!0


返信する
花笠音頭さん

2003/02/09 15:08(1年以上前)

最初、もう買ったんだと思って読んでたら、まだだったんですね。なんでもそうですが、初めてというのはいろいろ考えるものです。で、自分のものになったら、いじくりまわしてこれがまた楽しいんですよね。

書込番号:1291708

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/09 16:21(1年以上前)

ノートでTV機能を付けると高価で中途半端な印象ですね
どの道据え置きで使用するならデスクトップいい気がしますから
ノートでもHDDが100GB近くの搭載があれば売れるようになるでしょう

(reo-310でした)

書込番号:1291877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/02/10 00:20(1年以上前)

でかいですよ! 私もデスクトップをお勧めします

書込番号:1293611

ナイスクチコミ!0


mainichijuさん

2003/02/13 00:18(1年以上前)

僕は今月初めに名古屋の大須を歩いていたら、たまたま最初に入った店でこれを発見し、価格も218,000円だったので、候補に入れ、他のバイオやメビウス、東芝のT6とG6等を見た結果、値段と機能と見た目でこれに決めました。機能ではUSB2.0×4とTVチューナー付き、DVD-RだけでなくRAMにも対応し、グラフィックがラドン7500であること。見た目では東芝のG6は仕事に使うには気が引けるデザインなのでパスという感じです。しかし昨日買った店に行ったら199,800円(但し1台限定価格)で出ており、ショックです。

書込番号:1303207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふかふぃ〜さん

2003/02/20 12:40(1年以上前)

先日、ついに購入しました。
わたしは某量販店で220,320円で購入しました。こちらの最安値はもうすでに19万円を切っているというのに…。

書込番号:1324568

ナイスクチコミ!0


K.愛利797さん

2003/02/20 22:59(1年以上前)

いいな〜私もほしい!でも人気ないですね。かきこみもこれだけ!?
(こんないいものを)
PCに詳しいひといたら、ほかにも似ている機種あったらおしえて
ください(価格的にも)。買ってからあとでほかにいいのがあると
後悔しますし。
RAMビデオレコーダーもっているのて゛RAMドライブ必須です。
やっぱりノートだとRAMのカードリッジはずさないといけないの
でしょうか?不安。

書込番号:1326097

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふかふぃ〜さん

2003/02/24 12:37(1年以上前)

カードリッジは外さなくちゃいけないですよ。

書込番号:1336751

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie T LT300/5D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
大型テレビに接続してDVDの映画を見たい 4 2003/05/27 22:50:07
common client cc APP 3 2003/05/23 21:57:22
増設スロット 4 2003/06/16 11:44:21
Tシリーズについて 3 2003/05/09 15:26:24
作成DVDの再生時の音量について。 0 2003/04/30 23:33:02
RAMへの直接記録 4 2003/04/30 23:32:27
圧縮したい・・・。 1 2003/04/28 8:27:51
販売時期について 5 2003/04/25 23:19:39
値段の下落時期と発売時期について 2 2003/04/25 17:54:34
パソコンから騒音が・・・ 3 2003/04/25 11:05:47

「NEC > LaVie T LT300/5D」のクチコミを見る(全 144件)

この製品の最安価格を見る

LaVie T LT300/5D
NEC

LaVie T LT300/5D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月20日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング