LaVie L LL750/7D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/2.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 340M OS:Windows XP Home 重量:3.4kg LaVie L LL750/7Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/7Dの価格比較
  • LaVie L LL750/7Dのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/7Dのレビュー
  • LaVie L LL750/7Dのクチコミ
  • LaVie L LL750/7Dの画像・動画
  • LaVie L LL750/7Dのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/7Dのオークション

LaVie L LL750/7DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 2日

  • LaVie L LL750/7Dの価格比較
  • LaVie L LL750/7Dのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/7Dのレビュー
  • LaVie L LL750/7Dのクチコミ
  • LaVie L LL750/7Dの画像・動画
  • LaVie L LL750/7Dのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/7Dのオークション

LaVie L LL750/7D のクチコミ掲示板

(248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/7D」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/7Dを新規書き込みLaVie L LL750/7Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2003/12/20 12:42(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/7D

スレ主 nittsu.comさん

普段コンセントからの電源を使用し、バッテリーを使用する必要がないのですが、その際バッテリーを装着してパソコンを使用し続けるとバッテリー能力(使用時間)が短くなるのでしょうか?月に1・2度家の外で使用するときにバッテリーを使用する程度です。

書込番号:2251215

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2003/12/20 15:20(1年以上前)

>バッテリーを装着してパソコンを使用し続けるとバッテリー能力(使用時間)が短くなるのでしょうか?
最近のバッテリーは多少良くなっているとも聞きますが、私はバッテリーをはずして使うことが多いです。
ただ、いずれにしても消耗品なので遅かれ早かれ寿命はきます。
バッテリーの管理とかが面倒なら、つけっぱなしでもたいした問題にはならないかと。
また、バッテリーを使用していれば、使用中の停電とか、電源ケーブルがはずれたときにバックアップ電源になりますのでシステムやデータには優しいかと。

書込番号:2251643

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/20 20:00(1年以上前)

コンセントを抜いて1週間使用してないとバッテリーは空になるね
この前1週か使用いてない状態でそのようになるから
安いニッケルバッテリーだから気にはしないけどね、それでも2年はもっているよ。

reo-310

書込番号:2252443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/12/16 14:34(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/7D

ノートパソコンを買おうと思ってますが、どれを買っていいのかまったく分かりません・・・。 
機能や性能もパンフレットを読んでも何が何だか分からないのです。泣
NECは白があったので惹かれました。
どなたかお奨めがあれば教えて下さい。予算は18万位です。
宜しくお願いします。

書込番号:2237502

ナイスクチコミ!0


返信する
winte_rさん

2003/12/16 14:57(1年以上前)

使用用途、使用環境などなど、できるだけ詳しく書かないと、アドバイスのしようがないと思いますが・・・
ノートパソなら、持ち歩く、持ち歩かないだけでも、お奨めする機種も違ってくるでしょうし。

書込番号:2237559

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumixさん

2003/12/16 15:27(1年以上前)

使用目的はインターネットとOFFICEが使えてDVDが観れて、写真整理が出きればなのですが・・・。
たぶんDVDに書き込みなども出来たら便利なのだと思いますが、会社でしかパソコンを使っていない為どんな事が出きるのかもイマイチ分かってないんです・・・。
持ち運びはたまにします。
本当に初心者ですみません・・・。

書込番号:2237620

ナイスクチコミ!0


winte_rさん

2003/12/16 16:35(1年以上前)

上のアイコン、間違ってました・・・
http://kakaku.com/prdsearch/notebook.asp?LstWDrive=DVD%2DRW&HidSearchCount=2&TxtPrice=190000&LstSort1=3&Page=0
とりあえず、条件を満たすと思われるものは、こういったものだと思います。
インターネット、OFFICE、DVD、写真整理・・・といった用途であれば、どれでも充分だと思いますよ。
参考までに、私は、
・よく持ち運ぶ。
・DVD-RAMが必要だった。
・静かなもの。
・見た目(色とか)。
などの理由で、東芝のC8を使っています。

書込番号:2237738

ナイスクチコミ!0


winte_rさん

2003/12/16 16:45(1年以上前)

ちなみにC8はDVDで映画を観るとかCDで音楽を聴くといった用途には向きません。
スピーカーが、オマケみたいな感じでついているだけなので。

書込番号:2237759

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumixさん

2003/12/16 16:51(1年以上前)

ありがとうございます♪
メモリなどどれぐらいあればいいかも分からないので まずは電気屋さんに行って白いノートパソコンを探してみます。
電気屋さんに行くと 店員さんの売りたい商品をそのまま買ってしまいそうで怖いんですが…。

書込番号:2237774

ナイスクチコミ!0


ブルンさん

2003/12/17 07:56(1年以上前)

izumix さんこんにちは。その用途で白いパソコンがお望みなら、本家のiBookを断然お勧めします。私は友人のiBookがあまりにも美しくて、よくいじらせてもらってます。デザインも、使いかっても、Windowsのせたマネマネ白ノートより全然素敵です。

特にパンターになってからは、もうマック信者になりかかってます。このホワイト・iBookのデザインは、むさいオジサンを寄せつけません。女の子にしか似合わないというちょっと得意な気分にさせてくれますよ。私はiBook G4を近日中に買う予定です。一緒に買いませんか?

書込番号:2240008

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumixさん

2003/12/17 09:29(1年以上前)

ブルンさんこんにちは♪
MACはホント可愛いですよね!! 
前に持っていたパソコンがMACだったのでMACの遊び心とか可愛いさは分かるんですが、会社はWindowsなので色々相互性の面で不便になるかと…。
あ〜でも 会社の書類を家でやらなければibook使えるんですよね…
ブルンさんの周りはMACユーザーの方が多いのですか?

書込番号:2240142

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumixさん

2003/12/17 10:14(1年以上前)

あれ?Macのホームページを見たんですが今はMacとWindowiって結構互換性あるんですか? 5年前位に持っていたMacはかなりバグってましたが、これは今のMacも変わらないんでしょうか…。

書込番号:2240227

ナイスクチコミ!0


ブルンさん

2003/12/17 19:10(1年以上前)

izumixさん、またまたこんにちは。私の周りは、私も含めて殆どがWindowsユーザーです。Microsoft Officeでしたら、マック版で互換性は何の問題もありませんよ。私の仕事のデータをこっそりUSBのフラッシュ・メモリで友人のiBookに移して開いてますが(これで、一瞬iBookが自分のものになった錯覚に浸って喜んでいます^^)、データが壊れる問題は一度もありませんでした。ただ、ちょっとウィンドウズ版に比べてオフィスの動作が遅いかも。

izumixさんがマックをお使いになっていた五年前は、OSも古かったんですよね。今の新しいOSXは、本当におしゃれでかわいいし、使いやすいです。iPhoto、iTunes、Safariとかのデザインが統一されたお洒落なソフト達を使わせてもらったあと、自分のウィンドウズに戻ると心がちょっと寒々しい。やっぱり、ウィンドウズは殺風景な仕事専用マシンだなあ。

毎日アップルのサイトで注文しかけて迷ってたんですけど、こうして書いていたら、だんだん決心がついてきました(笑)。izumixさんのおかげかも(笑)。izumixさんも、何にするか決まったら教えてくださいね。

書込番号:2241501

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/17 20:20(1年以上前)

>Microsoft Officeでしたら、マック版で互換性は何の問題もありませんよ。
フォントとか機種依存文字とかの問題がたまにあるくらいでしょうか。

書込番号:2241738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LL790/7Dについて

2003/12/14 16:00(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/7D

スレ主 ジムンーさん

LL790/7Dについて御存知の方教えて下さい。

書込番号:2230535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶に関して

2003/12/09 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/7D

スレ主 さよなら三角またきて四角さん

量販店のJo●hinでLL7507Dベースで液晶が15型エクセレントシャインビュー高輝度・
高視野角液晶になっている物が発売されているのですが、メールとネット、デジカメ画像の取り込み、
DVD鑑賞位が使用目的なのですが、通常の高輝度スーパーシャインビュー液晶と
どちらがオススメでしょうか?
個人の好みの問題だと言われればそれまでなのですが、今、使用しているのが富士通のNE6/60Cで光沢のある液晶ではない為、判らなくて困っています。

書込番号:2213479

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/09 20:36(1年以上前)

NECを買うならエクセレントシャインビュー液晶以外はお薦め出来ません
特に画像の表示はどこから見ても綺麗です、スーパーシャインビュー液晶だと視野角が狭いから斜めから見ると画像の色の変化が顕著です
ノートを買うなら交換できない液晶はきれいな物を買うのがベストです。
値段的にはLF750/7Fもお薦め、初めからメモリも512MBだしね。

reo-310

書込番号:2213501

ナイスクチコミ!0


★さよなら三角またきて四角★さん

2003/12/09 20:59(1年以上前)

パスワード設定し忘れてたのでHNちょっと変更しました。
やはりエクセレントシャインビューの方がいいんですね。
アドバイスありがとうございます。
LF750/7Fはファミリー向けのシリーズの分ですか?
ポイントの関係でJo●hinで買うつもりなのですが、Jo●hinでは7Dしかなくて。
メモリが512Mなので非常に引かれたのですがファミリー向けのいろんな機能が
ちょっと不要かな〜と。値段も予定の額よりちょっと高いので…

書込番号:2213579

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2003/12/09 21:07(1年以上前)

まめ知識としてどうぞ。

NECのエクセレントシャインビューと富士通のスーパーファインDXは互角です。
細かい差は色々あるんでしょうけど、どっちも大変綺麗に映ってました。

書込番号:2213625

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/09 21:22(1年以上前)

液晶は好みだからねポイント還元を考えての購入なら
LL750/7Dベースのエクセレントシャインビュー液晶でいいと思いますよ
この液晶を買った方の不満は聞かないしね。

書込番号:2213685

ナイスクチコミ!0


★さよなら三角またきて四角★さん

2003/12/11 10:57(1年以上前)

reo-310さん、Susinekoさん、レスありがとうございます。参考になりました。
LL750/7Dベースのエクセレントシャインビュー液晶を購入する事にしました。
液晶は交換出来ないからやっぱり綺麗な方がいいですよね。
メモリについては購入して使用してから増設を考えてみようと思います。

書込番号:2219085

ナイスクチコミ!0


★さよなら三角またきて四角★さん

2003/12/11 10:58(1年以上前)

アイコンを間違えてしまいました…こっちが正しいです。

書込番号:2219088

ナイスクチコミ!0


フモフモさんさん

2003/12/16 22:54(1年以上前)

スーパーシャインビューは視野角狭すぎ!エクセレントシャインビューの機種にしておけばよかった。後悔先立たずです。

書込番号:2238757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

次期シリーズの発売時期について

2003/12/08 06:31(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/7D

スレ主 息子に聞かれたさん

今回の[***/7]シリーズは秋冬モデルとうたっている以上
次回[***/8]が出るのは3月頃とみてよいのでしょうか?

書込番号:2207907

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/12/08 09:44(1年以上前)

NECの2003年春モデル(/5系)は1月17日に発表、
2002年春モデル(/2系)は1/18日に発表でした。

さて、2004年春モデル(/8系?)はどうでしょうね。

書込番号:2208100

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/08 11:31(1年以上前)

2月発売が妥当だろうね、発表は1月に有るかもしれないけどね。
Dothanが遅れるようだと3月発売でしょう
このタイプはPentium MベースのモバイルCeleronーMになりそうだね。

reo-310

書込番号:2208314

ナイスクチコミ!0


スレ主 息子に聞かれたさん

2003/12/08 16:36(1年以上前)

#MIFさん、reo-310さん..レスありがとうございました。

ところで、NECのパソはHDの容量がカタログ表示より
かなり少ないのですが、これはどうしてでしょう?

60Gと書いてあってもドライブのプロパティを調べると
実質50Gもありません。>Cドライブ+Dドライブの全容量

何かインチキされているような気がするのですが..

書込番号:2209068

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/12/08 17:07(1年以上前)

HDDの容量は、
10進法での容量計算表記と2進法での容量計算表記による違い、
プラス、HDD内リカバリ領域の存在で、
カタログ表記の容量よりもWindows上の容量の方が遙かに少なく感じるでしょうね。
カタログ表記は10進数なので、
単位記号(K:キロ,M:メガ,G:ギガなど)は1000毎ですが、
デジタルは2進数が基本なので、
Windows上では2のx乗で一番1000に近い数の1024毎で計算します。
ですからそこに計算上の容量誤差が生じます。

書込番号:2209138

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/08 19:38(1年以上前)

>10進法での容量計算表記と2進法での容量計算表記による違い、

プロパティで「バイト」表示と「GB」表示を比べたときにずれているように見えるのと同じですね。
この差は大容量になればなるほど広がっていくので、納得いくまではなんか損してるような気になりますが、そういうときはバイト表示を見てこっちが正解と自分に言い聞かせましょう。

書込番号:2209576

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/08 20:49(1年以上前)

ハードディスクリカバリー分が入ってないね、カタログを良く見ると書いて有りますよ。

書込番号:2209786

ナイスクチコミ!0


スレ主 息子に聞かれたさん

2003/12/09 17:11(1年以上前)

#MIFさん、駆出者さん、reo-310さん..ありがとうございます。

息子のクリスマスプレゼントにしようか進学祝いにしようか迷って
いたのですが、売値も15万円をきってだいぶこなれてきましたので
早速息子と相談しながら購入の検討に入ろうかと思います。

書込番号:2212905

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/10 00:34(1年以上前)

う〜ん、いいお父さんだ(私もそんな親欲しい。。。)

ノートPCはスペック的な性能の他に、デザインだとかポインティングデバイス(マウスの代わり)とかキータッチの感触とかで使う人の好みが出る部分もあるので、プレゼントするにしても本人と相談して納得できるものを買うのがベストでしょうね。

書込番号:2214718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD+RWは使えないの?

2003/11/28 22:44(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/7D

スレ主 フモフモさんさん

デジカメ画像保存用にDVD+RW買ったのですが使用できません。DVDマルチドライブなのに使えないという事でしょうか?愚問失礼します

書込番号:2173766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/28 23:08(1年以上前)

フォーマットしてないだけじゃない??

書込番号:2173878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/11/28 23:20(1年以上前)

フモフモさん さん こんばんは。

http://121ware.com/product/pc/200309/personal/lvls/spec/index02.html
↑DVDマルチドライブではDVD+RWメディアには書き込みできないと思います。
仕様表にもDVD-RAM/R/RWと書いてありますよ。

書込番号:2173939

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/11/29 05:38(1年以上前)

DVDマルチドライブでは、DVD+RWへの書き込みは出来ません。
DVDマルチプラスが登場するまで待ちましょう。
手っ取り早いところでは、DVD-R/RWを使うか。
余計な出費ですが、外付けでDVD+R/RWを扱えるドライブを購入するか。

書込番号:2174814

ナイスクチコミ!0


こんです1さん

2003/11/29 05:47(1年以上前)

NECのドライブ表示では、
DVDマルチは、−R.−RW.RAM
DVDマルチプラスは、±R.±RW.RAM
です。マルチプラスが何でも使えます。しかし又新しいメディアが出て来ますから・・・
今日のニュースでもブルー・・・が規格が決まりました。国際的にも認証されそう・・・なんて言ってましたね!4.7Gでも凄いのに!

書込番号:2174822

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/29 10:36(1年以上前)

ねたなの?
事情を説明して交換してもらえば。

reo-310

書込番号:2175297

ナイスクチコミ!0


スレ主 フモフモさんさん

2003/11/29 22:44(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます。DVDにはCDタイプの物とMDタイプの物しかないと思っていたもので。。。単純に織り込み広告見てマルチドライブだから全部使えるのかなと思って買ったのですが。私の無知が原因でした。

書込番号:2177511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie L LL750/7D」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/7Dを新規書き込みLaVie L LL750/7Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/7D
NEC

LaVie L LL750/7D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 2日

LaVie L LL750/7Dをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング