
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月3日 01:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月16日 08:34 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月8日 23:25 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月14日 18:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E


LaVie Jに添付のナビゲーション機能付地図ソフト「SmartExcursion」を80GBに物を言わせフルインストール。 IO・データーのCFGPS2高感度コンパクトフラッシュ型GPSレシーバーをセットしてカーナビゲーション。PDC−GPSのように音声ガイドは無いが、コンパクトでなかなかの優れものだ!!
カーナビゲーション、ウォークナビゲーションとしてモバイルライフの1カテゴリーして装備したい一品だ!!
今度は、ハイキングに持って行き山で試してレポートしよう!
0点


2004/07/02 13:47(1年以上前)
NECのサイトで調べたら
「CFGPS」は生産終了しております。「CFGPS2」には対応しておりません。
となっていますが
書込番号:2985546
0点


2004/07/03 01:49(1年以上前)
本当にcfgps2でつかえるのか、教えてもらえませんか?
書込番号:2987675
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E


とてもいいですね。
パナソニックやMM2に比べると大きいという印象は否めませんが、
薄さや軽さは十分です。
スペックも申し分ありませんし、今のところ満足いっぱいですね。
モバイルとしてだけではなく、環境によっては(ビデオ編集などは
しないもので)デスクと同様の実力を持っているように思います。
いづれ、デスクを売ってしまおうかと思うぐらいです。
パナのものはバッテリー使用時、マウス移動時に反響音が
なるので対象外、MM2は不良が多いみたいなので対象外。
選択肢としてこれしかなかったといえばそうですが、
それでも満足な一品です。
ただ、たま〜にフリーズしますね。
メモリー不足かしら・・・・。
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E


11月末の出張前に書かせていただいたものです。
121Wareで購入、仲良くイタリアに戻ってきました。
感想ですが、液晶は見やすい、重さは期待イメージよりちょっと
だけ重いですかね。
ただし、セコンドバッテリーつきで。バッテリーは2泊の出張になんの
支障もないし(計6時間程度の使用)、DVDは出張にはまずもっていか
ないので外付けで最高です。(モバイルなんだから、505なんてなんでも
つけすぎと個人的には思うのですが。)。スピード感もOK.タッチパット
もOKです。電源のアダプターもコネクト部分が立ち上げ式で出張先でも
ちょいと差し込めて場所取らずで便利。コードの出口も横向きなので巻き
取りやすい。。。といい事ずくめでしょうか。無線LANも即繋がりました
(全く使わないけど。)。音も以前のダイナブックにはかないませんです
が、こんなちっこいのでこれだけ出ればOK.
弟にも言ってますが、やっぱりパソコンは自分の用途がなんであるのか、
そこから足し算して行って買うものですね。5台目にしてようやく
わかりました。
因みにHDD60G、メモリー512MB、使用はメール、エクスプローラー、
エクセル、P.ポイント、フォトショップエレメントなど。
出張は月に4回〜5回で短期ばかり。
回し者でもなんでもありませんが、非常に満足してます。95点。
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E
一週間使ってみての感想を下記に整理します。参考になればと
思う反面、あくまでも私的感想ですので・・・・
・液晶は設定をいじれば結構いいです(G5より若干劣る)
・キイボードのタッチはいいですが、ストロークが若干深い
ので、私のは使いづらい。あと0.2mmくらい浅いほうが・・・
・本体の音はほとんど気になりません。外付けドライブは
ちょっとうるさいのですが。
・スピーカーの音質は思ってたよりいいです。G5より劣ります
が、DVD聞いても許容範囲です。
・電源のもちは3時間くらいですので、モバイルとしては短い
ので、本格モバイルには向かない。
・寸法が若干大きく、かつ結構重い。毎日持ち運ぶには、
ちょっと苦痛ですが、CFがついているためFree-D、エッジ
等にも便利です。
・内臓LANは、PCカードより若干弱いようですが、問題はほと
んどありません。abg対応は、今後便利かもしれません。
以上を結論つけると、モバイルも可能な汎用パソコンと思います。
モバイルでバリバリやるのでなく、時々モバイルという方には、
お勧めだと思います。
0点


2003/12/13 23:22(1年以上前)
G5と比較するのは変ですね(笑)
書込番号:2228264
0点

PriusGearの実測=2時間弱よりはいいね。
あれモバイルには中途半端なんで購入は中止した。大容量のオプション
も入れると\300,000超えます(笑)
映りこみありそうだしDVDの1本も観れないんじゃね・・・
書込番号:2228370
0点


2003/12/14 00:36(1年以上前)
寝床用兼旅行用
J500/6Aを購入
バッテリーは3時間20分持ちます、
ただしバッテリー最大利用セクシヨン。
バイオス更新をしたら、動きが悪くなりました、デフォルトで
speedstepをoffにしてしまうようです、offでは低速固定です、
要注意です。
書込番号:2228625
0点

八王子事件の物件でしょうか??
自分も年明けから海外逃亡しますので1台バッテリー駆動=5時間以上
のものを物色中であります。が少ないです・・・
書込番号:2229169
0点


2003/12/14 13:35(1年以上前)
ジョウシン電機です、139800の1割ポイントバックです。
ストーブを買いに行き、衝動買いです、ポイントでストーブを
買いました(笑)
やはり、液晶が難点ですね長時間使用するわけではないので
かまいませんけど。
書込番号:2230163
0点

モバイルのメイン格の機種は選定がやや難儀ではあります。
一長一短のものばかり。
書込番号:2231196
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
