『外付けCD-R/RWドライブ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7500 OS:Windows XP Professional 重量:1.38kg LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie J LJ700/7Eの価格比較
  • LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様
  • LaVie J LJ700/7Eのレビュー
  • LaVie J LJ700/7Eのクチコミ
  • LaVie J LJ700/7Eの画像・動画
  • LaVie J LJ700/7Eのピックアップリスト
  • LaVie J LJ700/7Eのオークション

LaVie J LJ700/7ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月13日

  • LaVie J LJ700/7Eの価格比較
  • LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様
  • LaVie J LJ700/7Eのレビュー
  • LaVie J LJ700/7Eのクチコミ
  • LaVie J LJ700/7Eの画像・動画
  • LaVie J LJ700/7Eのピックアップリスト
  • LaVie J LJ700/7Eのオークション

『外付けCD-R/RWドライブ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie J LJ700/7E」のクチコミ掲示板に
LaVie J LJ700/7Eを新規書き込みLaVie J LJ700/7Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けCD-R/RWドライブ

2004/02/15 20:43(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 元気なしさん

先日、一年前に購入したLJ5004Dを盗まれてしまいました。(ちなみにデジカメも一緒!)オフィス等のソフトは盗まれていないので、NEC Directで基本構成のLJ700を購入しようかと考えています。そこで、質問なのですがLJ5004Dの外付けドライブはLJ700にも使用できるのでしょうか?接続は両方ともUSBですが、古い外付けドライブでも新しいハードディスクとして読み込まれるでしょうか?どなたか智恵をお貸しください。

書込番号:2473859

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/02/15 21:51(1年以上前)

LJ700のドライブはPC-VP-BU13ないしPC-VP-BU14です。
ジャックの形状が違いますね。

書込番号:2474224

ナイスクチコミ!0


お気の毒ですねさん

2004/02/15 22:42(1年以上前)

>元気なしさんへ。
それは、お気の毒でしたね。。。
私はLavieは買ったことが無いので詳細不明ですが、ネットで見たところ、LJ5004DとLJ700じゃ、全然基本性能(スペック)が違いますね。今までLJ5004Dを使っていて不満な点が無いのなら、LJ700にこだわる必要は無いと思いますよ。むしろショップやネットで、LJ5004Dの中古を探された方が良いかも知れません。ただし、ショップやネットの場合は、格安さに騙されて「ひどい目」に合わされる可能性も避けられませんが。。。(できるだけ知名度のある量販店や、ショップから購入(特に通販)する場合は、価格COMの常連さんあたりに確認されてから決めた方が安全ですよ。)すみませんが、私も知識が乏しいので、これくらいしかアドバイスできません。

書込番号:2474488

ナイスクチコミ!0


のらぬこさん

2004/02/16 03:53(1年以上前)

一度LJ500/4DのドライブをほかのPCにつなげてみてはいかがでしょう。
これで使えるなら、LaVieJに限らずUSBがついている機種なら使えると思います。
ただし、LJ700/7EではOSをCDドライブからインストールすることや、リカバリーCDの作成ができない可能性があります。

書込番号:2475678

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/16 08:48(1年以上前)

手持ちの古いオプションに引きずられて、これから購入するパソコンを左右することもないのでは?
これから長く付き合う機械なら、自分の納得するのを買いましょう。
LJ5004Dの外付けドライブは使えればいいし、でなければ中古で売って、新しく該当するのを買いましょう。

書込番号:2475893

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie J LJ700/7E
NEC

LaVie J LJ700/7E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月13日

LaVie J LJ700/7Eをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング