LaVie J LJ700/7E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7500 OS:Windows XP Professional 重量:1.38kg LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie J LJ700/7Eの価格比較
  • LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様
  • LaVie J LJ700/7Eのレビュー
  • LaVie J LJ700/7Eのクチコミ
  • LaVie J LJ700/7Eの画像・動画
  • LaVie J LJ700/7Eのピックアップリスト
  • LaVie J LJ700/7Eのオークション

LaVie J LJ700/7ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月13日

  • LaVie J LJ700/7Eの価格比較
  • LaVie J LJ700/7Eのスペック・仕様
  • LaVie J LJ700/7Eのレビュー
  • LaVie J LJ700/7Eのクチコミ
  • LaVie J LJ700/7Eの画像・動画
  • LaVie J LJ700/7Eのピックアップリスト
  • LaVie J LJ700/7Eのオークション

LaVie J LJ700/7E のクチコミ掲示板

(964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie J LJ700/7E」のクチコミ掲示板に
LaVie J LJ700/7Eを新規書き込みLaVie J LJ700/7Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

低温ポリシリコンってこんなもの?

2003/12/11 15:59(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 困ったにゃあさん

こんにちは

現在販売されている12.1インチのモバイルパソコンで
この機種が非常に気に入って購入しました。
ところが、この液晶、画面の下の方に指を4本置いたように
暗い部分、明るい部分が交互にあります。
あと、全体的に赤紫っぽい(中央あたりは白)印象があります。
エクセルなどでは、左右が赤紫っぽく、中央部分は白いです。
上記症状は、背景が白い場合など、特に気になります。

「低温ポリシリコンってきれい」だと思っていたのですが、
この機種以前に使用していた液晶の方がきれいに思います。
(V505)
作業中もかなりストレスを感じてしまいます。

皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:2219781

ナイスクチコミ!0


返信する
紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2003/12/11 19:39(1年以上前)

まさか、画面の調整くらいしてるよね!!なにもせずに、
ここまで不満が書かないと思うけど・・・・・

無知こそ恥のかき始め?

書込番号:2220343

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/11 20:10(1年以上前)

画面のプロパティー→詳細→詳細設定→色


無知こそ恥のかき始め なんて言われない様にしようね。
頑張ってね、この調整は多くの方が軽んじてます。
時間をかけてじっくりと、目が馬鹿になりますから休み休みに。

書込番号:2220436

ナイスクチコミ!0


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2003/12/11 20:18(1年以上前)

ちなにみ、12の液晶としては、秀逸だよ!! 不満言う前に、
ちょっとは、勉強なり、努力をしようと言う甲斐性くらいほしい!!

書込番号:2220463

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2003/12/11 20:28(1年以上前)

何故メーカーに訊かないのか?
高い買い物してるんだから、どんどん訊いて元取りましょう。w

書込番号:2220499

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったにゃあさん

2003/12/11 20:32(1年以上前)

早速の返答、ありがとうございます。

紫陽花さんが書かれたような、別に不満を言ったわけではありません。
私もこの機種が、現行のモバイル(12.1)では最高だと思って
購入したからです。
確かに、私は今まで画面のプロパティなんぞは、いじっていません。
ただ、今まで数台購入したパソコン(ダイナブックS6も含めて)は
画面の調整なんぞしなくても、そこそこきれいでした。
私が言いたかったのは、画面の下からバックライトの光があたっているのかとか、そういう初心者用に意見を聞きたかったのです。
私は、知らないことは、恥だと思ったことはありません。
知ったかぶりするよりマシですから・・・

こういう掲示板は、紫陽花様のような深〜〜くパソコンを理解された
方ばかりではありませんので、私のような初心者の質問には、
答えていただかなくてかまいません。

きっと、返事書かれるのもばからしいと思われたのでは?

書込番号:2220512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/11 21:07(1年以上前)

ノートの液晶パネルで初期状態のまま画面が見れるのって、
ほとんどないでしょ。ブルーのガンマ線が高いのばかり。
AdobeGammaでも使って調整したらどう??

書込番号:2220618

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/12/11 22:31(1年以上前)

>暗い部分、明るい部分が交互にあります。
局所的な光量や色の変化は、全体の画面の調整ではどうにもならないと思う。
バックライトがおかしいか、導光板が歪んでるか、初期不良品じゃないの。
メーカーサポートかお店に相談して、修理か交換させましょう。

書込番号:2220978

ナイスクチコミ!0


rynexさん

2003/12/12 02:00(1年以上前)

私も、色やら画質調整で何とかなるようなものではないと思いますよ。
質問者の方も丁寧に状況を説明しているのですから、最初の文からしても
甲斐性がどうとかは関係なく、明暗の筋->バックライトの不具合、
顕著な色ムラ->配線系のトラブルを疑っていい状況と判断しますが。

購入店に持っていって相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:2221914

ナイスクチコミ!0


doragon?さん

2003/12/12 10:16(1年以上前)

こんにちは!
私も、この機種を購入しました。
私の場合、右下、時計の字のが、グレーになるくらい下にかけて暗くなってました。
程度にもよりますが、調整で解消するものなら、いいですがそれ以外だと、液晶を止めてる部分が、2ラインあって内側の方がうまく接合されてない場合もあります。
その場合、液晶が漏れていき、だんだんひどくなるので、早急に購入店に行って相談し、できれば交換してもらう方がいいと思いますよ。
それでもダメなら、NECに直接交渉しましょう。
ドット欠けと違い交換対象になるとおもいますよ。
私は、購入店で交換してもらいました。(入荷待ちで2週間ほど待ちましたが)
高価な買物ですし、出きるだけのこと(店、メーカーに対して相談等)は、しておいたほうがいいと思いますよ。
それと、初心者がたくさん聞いてくるこの書き込みで、馬鹿にするような発言は以前から、あなたと同様気になってました。
初心者に、そういう発言をする方は、相談者も不快になり、何も利けなくなるので、やめていただくか、他の上級者レベルでやってるところで書き込み等はしていただきたいですね。

書込番号:2222476

ナイスクチコミ!0


SERUさん

2003/12/12 10:25(1年以上前)

>>doragon?さん
>初心者に、そういう発言をする方は、相談者も不快になり、何も利けなくなるので、やめていただくか、他の上級者レベルでやってるところで書き込み等はしていただきたいですね。

たぶんそういう人達は、上級者向け板ではこてんぱんにやられると思う。
昔小学生の頃いませんでしたか?そういう奴(弱いものにはやたら強い)
放置が一番です。(・・・といって煽っている俺も???)

書込番号:2222491

ナイスクチコミ!0


めげてますさん

2003/12/12 11:20(1年以上前)

電源を入れて初期状態でぱっと見てそんな状態は、とても正常とは言えませんね。その現象が常に、又は再現性があれば初期不良です。交換をしてもらいましょう。
そもそも調整なんかは個人の好みに合わせるもので関係ない人には関係ないです。使いやすくすると使えないは全く別物ですよ。

参考までに・・・
以前X31で似たような症状で交換を申し出たところ、IBMの診断はまれに見る集団ドット抜けということでした。

書込番号:2222592

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ったにゃあさん

2003/12/12 17:58(1年以上前)

VAIO=PCGさん、doragon?さん、rynexさん、SERUさん、めげてますさん
暖かい書き込みありがとうございました。

ここの掲示板は、参考にして見てはいるのですが、書き込みは前に1回
しただけで、今回書き込みして最初の返事がああいうものでしたので、
正直がっかりしています。
もうあまりここの掲示板に書き込みしたくありません。

で、皆さんのアドバイスどおり、メーカーに症状を言って、後日交換してもらうことになりました。
やはり、画面下の局所的な指を4本置いたような明暗(明暗明暗明暗明暗というような感じです)及び左右の赤紫色は異常みたいです。
画面の調整がどうのこうのというのは、何も調整しない状況だったら有効でしょうが、上記のような明暗は解消されませんでした。
多分、私の題名も悪かったのでしょうが、ここには初心者も多くいるということを忘れないで欲しいですね。
上級者の方だって、最初から上級者じゃないわけでしょ?
誰かに教えてもらったりしているくせに、気に入らない書き込みには、ケチをつけることは、非常に醜いです。

でも、上に挙げた温かい人もいるのだと、勇気づけられました。
ほんとうにありがとうございました。

また、質問させて頂いた際は、皆さんのアドバイスを
よろしくお願いします。

書込番号:2223499

ナイスクチコミ!0


のぼるんさん

2003/12/13 10:24(1年以上前)

確かに厳しい書き込みもありますが、その方々も過去ログで大変丁寧ですばらしい返答をされているのもまた事実です。
いずれかの常連さんが、自分で調べるのが大切と言っていましたが、それもまた事実だと思います。
厳しい書き込みにめげずにこの掲示板を活用しましょうよ。色々な書き込みを呼んでいる内に必ず新しい発見がありますよ。
私はもちろん、常連さんたちも最初は分からなくて、本を読んだり、自分でいじったりして覚えてきたのですから、あなたにとってもこの掲示板には沢山参考になる書き込みがあると思います。
今回のことでめげないでまた書き込みしてくださいね。

書込番号:2225846

ナイスクチコミ!0


Blankerさん

2003/12/14 22:01(1年以上前)

私もこの商品買ってみました。
困ったにゃあさんの仰ってたような症状は出ませんでしたが、視野角が狭いため画面の色が均一に見えにくいですね。まあ、おしなべてこのクラスの液晶は輝度も視野角も物足りないものが多いですが、真正面以外からの正確な色識別が出来ないというのは折角のMobilityRADEON7500がちょっと勿体無いかな?と思ってしまいます。
 
それと、まだ細かい色調整はしていないのですが、デフォルトの状態では結構色の設定がいい加減ですね。特にオーバーレイ表示では青みが強すぎ、結構気持ちの悪い描画をしてしまいます。ドライバの色管理から色々と試してはおりますが、満足する画質を得るまでの道のりは結構遠そうです……。
総合的な液晶の画質は、多分SHARPのCrusoe搭載MURAMNASAよりは劣るのではないかというのが個人的な感想です。

書込番号:2232051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LJ700の使用感

2003/12/13 22:04(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

一週間使ってみての感想を下記に整理します。参考になればと
思う反面、あくまでも私的感想ですので・・・・
・液晶は設定をいじれば結構いいです(G5より若干劣る)
・キイボードのタッチはいいですが、ストロークが若干深い
 ので、私のは使いづらい。あと0.2mmくらい浅いほうが・・・
・本体の音はほとんど気になりません。外付けドライブは
 ちょっとうるさいのですが。
・スピーカーの音質は思ってたよりいいです。G5より劣ります
 が、DVD聞いても許容範囲です。
・電源のもちは3時間くらいですので、モバイルとしては短い
 ので、本格モバイルには向かない。
・寸法が若干大きく、かつ結構重い。毎日持ち運ぶには、
 ちょっと苦痛ですが、CFがついているためFree-D、エッジ
 等にも便利です。
・内臓LANは、PCカードより若干弱いようですが、問題はほと
 んどありません。abg対応は、今後便利かもしれません。

以上を結論つけると、モバイルも可能な汎用パソコンと思います。
モバイルでバリバリやるのでなく、時々モバイルという方には、
お勧めだと思います。

書込番号:2227894

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/13 23:22(1年以上前)

G5と比較するのは変ですね(笑)

書込番号:2228264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/13 23:41(1年以上前)

PriusGearの実測=2時間弱よりはいいね。
あれモバイルには中途半端なんで購入は中止した。大容量のオプション
も入れると\300,000超えます(笑)
映りこみありそうだしDVDの1本も観れないんじゃね・・・

書込番号:2228370

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/14 00:36(1年以上前)

寝床用兼旅行用
J500/6Aを購入
バッテリーは3時間20分持ちます、
ただしバッテリー最大利用セクシヨン。

バイオス更新をしたら、動きが悪くなりました、デフォルトで
speedstepをoffにしてしまうようです、offでは低速固定です、
要注意です。

書込番号:2228625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/14 04:45(1年以上前)

八王子事件の物件でしょうか??
自分も年明けから海外逃亡しますので1台バッテリー駆動=5時間以上
のものを物色中であります。が少ないです・・・

書込番号:2229169

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/14 13:35(1年以上前)

ジョウシン電機です、139800の1割ポイントバックです。
ストーブを買いに行き、衝動買いです、ポイントでストーブを
買いました(笑)
やはり、液晶が難点ですね長時間使用するわけではないので
かまいませんけど。

書込番号:2230163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/14 18:47(1年以上前)

モバイルのメイン格の機種は選定がやや難儀ではあります。
一長一短のものばかり。

書込番号:2231196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

モニタが暗くなって戻りません・・!

2003/12/10 10:58(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 きゃらまるさん

使って、約2週間。AC電源に接続する環境でこれまで使ってきましたが、
この前、出張するときにはじめてバッテリーにて使用。そのとき、最小限の電力で済むように電源の設定をしました。
結果として、ディスプレイの表示は非常に暗くなりました。外出先では良かったのですが、それからというもの、AC電源につないでも、画面が一向に明るくならず、電源の設定を変えても変化なし。
どうやったら、元の明るい表示に戻るの〜!
どなたか、ご存知でしょうか。

書込番号:2215677

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/10 11:37(1年以上前)

コントロールパネルの画面から設定の所で色を初期設定に戻してみては。

reo-310

書込番号:2215758

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃらまるさん

2003/12/10 12:02(1年以上前)

やってみたのですが、どうもうまくいきません。
設定を戻す意味で、システムの復元をしてみようと思います。
また、書き込みます。
ありがとうございました。

書込番号:2215815

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃらまるさん

2003/12/10 12:09(1年以上前)

なおりました。
ソフトナビゲーターで解決です!

書込番号:2215829

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃらまるさん

2003/12/10 13:08(1年以上前)

もう少し詳しく書いておかないと、、、と、以下のとおりで復活しました。
電源管理ユーティリティで、電源設定のタブをクリックし、カスタマイズをクリック、液晶ディスプレイの輝度を変えました。
ソフトナビゲーターは、いらないような気がしていましたが、あると便利かもしれません。あれこれ考えずに目的をたどっていけば、何をすればいいかがわかりますから。
reo-310さん、ありがとうございました。

書込番号:2215986

ナイスクチコミ!0


Bocchaさん

2003/12/10 14:59(1年以上前)

FN+F7(F8)で調整できないですか?

書込番号:2216200

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃらまるさん

2003/12/12 23:27(1年以上前)

Bocchaさん、できました。
省電力になったら、輝度っていちいち変えなくてはならないもんなんでしょうか?

書込番号:2224572

ナイスクチコミ!0


Bocchaさん

2003/12/13 01:21(1年以上前)

起動時にF2キーで呼び出すBIOSメニューの省電力設定の中に輝度に関する設定項目があるのではないかと思います。(この機種を持ってないのであくまでも推測ですが)
ソフトナビゲータの方が、起動したまま変更できていいのかもしれないですね。

書込番号:2225066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

関係ないかも知れませんが

2003/12/11 13:13(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 初モバイルものさん

あくまで個人見解ですが...情報になればと(*_*)
ここのところ最安値を続けている<マックス>ですが店員の態度最悪!
こちらで購入する際には通販をお勧めします(電話時の態度も悪かったです
が、店に行けば問題ないと思ったのが間違いでした)
当商品在庫あります?と声かけただけでかれこれ30分以上訳のわからん文句紛いなことをいわれた(T_T)
.COMに載っている(他商品含め)数店行ったことがありますが問題なかったのに...
私的には1いや2万高くても他店で買いますね

書込番号:2219415

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/11 13:39(1年以上前)

安く買いたい方はサービスは関係なく1円でも安いほうがいいだろうし
高額商品を買うんだからある程度のサービスを求めたい人もいるよね
それなりに良心的な店は残ります、中にはひどいところも残っているけどね。
reo-310

書込番号:2219472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/11 14:20(1年以上前)

オークションの出品者のほうが礼儀を知ってたり(笑)

書込番号:2219553

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2003/12/11 20:43(1年以上前)

逆に”だから安いんだ・・・”って納得はできませんかね?w

書込番号:2220542

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/12 19:45(1年以上前)

そこまで言われてお客であるあなたが黙っていることは無いでしょう。
店員に、「黙れこのカスが、価格.comで書き込むぞ!」ぐらい言ってやりましょうや。
めげないで、私もMax止めます。

書込番号:2223760

ナイスクチコミ!0


スレ主 初モバイルものさん

2003/12/13 01:00(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます
あまりにも腹立たしかったのでつい...
正に”安いんだから文句無いでしょ”の感じでした
これも勉強のうちですね
週末は(対応&値段のバランスの良い?)他の店に探しに行ってきます〜

書込番号:2224990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

傷について

2003/12/10 17:33(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

スレ主 満足です。さん

ちょっと気になることがありまして、みなさんにお尋ねします。この機種を購入して10日ぐらいたつのですが、キーボード下の電源ランプのあるところ(メタリック透明調の場所)ディスプレイをしめるとちょうどNECのマークの上になります。ここに細かい擦り傷というか、細かい線傷が無数に入っていて非常に気になっております。みなさんの機種はどうでしょうか?自分でつけれるような傷ではないようです。

書込番号:2216522

ナイスクチコミ!0


返信する
紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2003/12/10 19:20(1年以上前)

ないです。

書込番号:2216790

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/10 21:30(1年以上前)

モバイルすると、不思議と傷が付くものですね。

書込番号:2217207

ナイスクチコミ!0


にわかLavieユーザーさん

2003/12/11 02:39(1年以上前)

私もよく見ると細かい傷がついてます。
多分、開閉時に無意識に爪で引っかいているのではないでしょうか?
材質的に、傷がつきやすいようですから、そういうものだと思って気にしないほうがいいのでは?

書込番号:2218460

ナイスクチコミ!0


基本的には大満足なんですが…さん

2003/12/12 00:21(1年以上前)

私も傷は気になります。昨日開封時に気がついて、恐る恐る今日、購入した某大型量販店に電話したところ、快く交換して下さるとのお返事。喜んで、PC持参で伺いましたが、その場で開封して下さったPCもやはり
同じような小さな傷がたくさんありました。
このくらいは許容範囲だと…と店員さんも困っていたので、目をつぶって今後は使用しようと思います。(できることはやりましたし)
メーカーさんには品質の面でもう少しがんばってほしいものです。

書込番号:2221619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶について

2003/12/10 00:12(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ700/7E

クチコミ投稿数:412件

こちらの機種にとても興味があります。
液晶は、最近のノートPCでよく見る、つるつるした輝度の高いものでしょうか?
(無線LANは高速の規格に対応しているし、レッツノートより液晶がだいぶきれいのようですし、MURAMASAよりバッテリの持ちがずっといいようなのでこの機種に魅力を感じます。)

書込番号:2214634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/10 00:21(1年以上前)

光学ドライブが内蔵じゃなくていい人には文句のない機種ですよ。
液晶ディスプレーは低音ポリシリコン液晶という東芝のDynabook
が使ってるもの。でも輝度もしっかりありとても綺麗でした。
ネックは上下の視野角が狭い。これはしょうがないけどね。

書込番号:2214666

ナイスクチコミ!0


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2003/12/10 00:22(1年以上前)

つるぴかではない。W2より鮮明。

書込番号:2214673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2003/12/11 01:07(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました♪

>☆満天の星★さん
実は、レッツノートの掲示板で満天さんの書き込みを見まして、
こちらの機種を知りました。どうもありがとうございます。
やはり、液晶は、モバイルノートの中でもかなりできが良いようですね♪
メインPCとしても使えそうなのがなによりです。
>紫陽花さん
ご情報ありがとうございます。
つるぴかの方ではなかったですか。
色が鮮やかなのは、いいですね♪

こちらの機種、不満の書き込みがないところを見ても完成度が高そう。
買ったばかりのレッツノートを売り払ってまで、こちらの機種に
されてとても満足された方もいるのには正直驚きました。
このような書き込みをみますと、本当に魅力を感じます。

書込番号:2218265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie J LJ700/7E」のクチコミ掲示板に
LaVie J LJ700/7Eを新規書き込みLaVie J LJ700/7Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie J LJ700/7E
NEC

LaVie J LJ700/7E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月13日

LaVie J LJ700/7Eをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング