『ビデオメモリはメインメモリを間借りなのでしょうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:2.1kg LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie RX LR700/8Eの価格比較
  • LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様
  • LaVie RX LR700/8Eのレビュー
  • LaVie RX LR700/8Eのクチコミ
  • LaVie RX LR700/8Eの画像・動画
  • LaVie RX LR700/8Eのピックアップリスト
  • LaVie RX LR700/8Eのオークション

LaVie RX LR700/8ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月29日

  • LaVie RX LR700/8Eの価格比較
  • LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様
  • LaVie RX LR700/8Eのレビュー
  • LaVie RX LR700/8Eのクチコミ
  • LaVie RX LR700/8Eの画像・動画
  • LaVie RX LR700/8Eのピックアップリスト
  • LaVie RX LR700/8Eのオークション

『ビデオメモリはメインメモリを間借りなのでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie RX LR700/8E」のクチコミ掲示板に
LaVie RX LR700/8Eを新規書き込みLaVie RX LR700/8Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie RX LR700/8E

スレ主 gyufdukさん

LR300ユーザーですが、電源オプションの休止状態のタブ欄の休止状態に必要なディスク量が256MBとなっています。
ビデオメモリ64MBが外部にあるなら、256+64で320MBと表示されるべきとおもわれますが、ビデオメモリはメインメモリを間借りなので256MB表示なのでしょうか?
だとしたら、WINXPの動作の鈍さは初期状態の256MBでは不足気味だからでしょうか?

書込番号:2899237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/06/08 22:30(1年以上前)

あくまでそこに出るのは純粋にメインメモリとして使える量。

というわけで正常。
まあ、XPを快適に使いたいなら大雑把に言って512MBぐらいはほしいかな。

書込番号:2899248

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyufdukさん

2004/06/08 23:07(1年以上前)

いちごほしいかも・・さんレスありがとうございます。
自宅のデスクトップのpcだとビデオメモリ64MBのグラフィックカードを刺してるのですが、256+64で320MBと表示されててるので気になったのです。

書込番号:2899436

ナイスクチコミ!0


なななんと!さん

2004/06/08 23:27(1年以上前)

256+64MBだから256MBの表示になります。
ビデオメモリがメインメモリに間借りしている場合、64MB若しくはその一部が引き算されますので、256MBより小さくなります。
RXの様にChip set内臓の描画用チップ使用せず、これを外付けする場合には概ね専用のビデオメモリを搭載して高速化を図っています。
(云わば2車線の高速道路で遅い車を避けて走る様に渋滞知らずです)
私はLR900を先日購入しましたが、他の機種と比較した時、描画ChipにRADEONを採用し、専用のビデオメモリを64MB搭載したSVGA+の表示機能が
決め手になった感があります。
LR300も表示系は同じ?と思いますのでご安心を。
#足りないのはメモリ?

書込番号:2899551

ナイスクチコミ!0


なななんと!さん

2004/06/08 23:34(1年以上前)

↑間違い、正しくはLR700/9Eです。
LR900なんてまだ無い?

書込番号:2899594

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/09 06:44(1年以上前)

ネットブラウザはIEしか使用したことないのかな?
IEの窓を5面以上開いているならタブブラウザを使用したほうが便利だよ

reo-310

書込番号:2900310

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/09 09:13(1年以上前)

↑レスするところ間違えました。

書込番号:2900536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie RX LR700/8E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SuperAG対応について。 6 2005/11/06 21:42:05
音が 聞こえなくなるのですが? 5 2005/06/23 17:03:24
アレから数ヶ月・・・ 7 2004/12/19 22:24:50
起動しません。 10 2004/09/24 11:44:46
VideoStudioがインストールできません 1 2004/09/20 1:22:35
突然画面が真っ白に! 2 2004/12/15 22:19:08
CPUが100%に 4 2004/09/10 23:49:02
DVD-MULTI 作動せず 2 2004/08/28 4:16:35
バッテリーの持ち 0 2004/08/14 15:10:32
ぴりぴりします 4 2004/09/06 15:17:56

「NEC > LaVie RX LR700/8E」のクチコミを見る(全 1942件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie RX LR700/8E
NEC

LaVie RX LR700/8E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月29日

LaVie RX LR700/8Eをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング