


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC700/8D


今日necの新型見てきました。
そしたら、このモデルカタログから消えてました。
良いデザインだと思ったんですがね?何で無くすんだろう?
店員さんもモデルが亡くなることに驚いてました。
そのうち復活するかも?
書込番号:2776492
0点


2004/05/06 17:22(1年以上前)
NECダイレクトで扱っていますよ。
価格.comで売られる新型価格とさほど変わらない水準だからお買い得と思います。
書込番号:2776595
0点


2004/05/06 21:49(1年以上前)
前にLC700/6Dが出た後、少し遅れてLC900/6D、LC950/6Dが発売されたことがありました。今回も少し遅れて、LC○○/9Dが発売されるのではないでしょうか。もしかするとRADEON9700が乗るのかもしれませんね。
書込番号:2777601
0点


2004/05/06 23:04(1年以上前)
Dothanも載るかも・・・。
書込番号:2778074
0点

↑
PentiumM745/1.8GHzかPentiumM755/2.0GHzですかね??
ですと\400,000越えるかもしれない。
書込番号:2778454
0点


2004/05/07 11:02(1年以上前)
Intelは伝統的に最上位クラスの値段を一定レンジに
据え置く価格戦略を取っています。
つまり、既存のラインナップ品を値下げして従来の最
上位品と同価格で新製品を発表する、という手法です。
従って、Dothanコア品を採用した機種ががこれまでの
ものと比べて大幅に高くなる可能性は少ないでしょう。
モデルナンバー導入によりPentium-MはPentium4より
上位に格付けされるため、その影響が気になるところ
ではありますが、これまでの価格設定でもIntelは十分な
利益を確保してきましたし、PCメーカー側からもあまり
高価な価格設定は歓迎されないでしょう。
私自身はまだ確認していませんが、既存のPentium-M
が値下げされているという情報も上記推測を支持する
ものと考えます。
書込番号:2779704
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie C LC700/8D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/04/16 8:22:20 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
42 | 2010/01/16 21:05:44 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/08 5:02:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/19 11:28:55 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/21 23:27:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/20 20:49:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/31 22:21:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/08 23:11:16 |
![]() ![]() |
3 | 2006/12/27 1:35:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


