『夏バージョンの魅力とは』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9100 IGP OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie L LL750/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/9Dの価格比較
  • LaVie L LL750/9Dのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/9Dのレビュー
  • LaVie L LL750/9Dのクチコミ
  • LaVie L LL750/9Dの画像・動画
  • LaVie L LL750/9Dのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/9Dのオークション

LaVie L LL750/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 7日

  • LaVie L LL750/9Dの価格比較
  • LaVie L LL750/9Dのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/9Dのレビュー
  • LaVie L LL750/9Dのクチコミ
  • LaVie L LL750/9Dの画像・動画
  • LaVie L LL750/9Dのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/9Dのオークション

『夏バージョンの魅力とは』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie L LL750/9D」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/9Dを新規書き込みLaVie L LL750/9Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

夏バージョンの魅力とは

2004/05/13 09:36(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/9D

スレ主 かなた0055さん

PC買い替え検討中で、8Dまでは950を考えていましたが、750/9Dに PenMが使われていることがわかり、今度は750に惹かれています。
スペックにこだわりはないのですが、PenMの評判が何かといいようなのでCPUを基準に選んでいます。
今回の夏バージョンでCPU・HD容量・ドライブのほかで魅力的な改良はあったのでしょうか?
色んなご意見お待ちしています。

書込番号:2802882

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/13 10:01(1年以上前)

筐体が変わっているのがスペック以上の差だろうね
新しいモデルの方がアプリケーションソフトのバージョンアップもあるからね

reo-310

書込番号:2802933

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/05/13 11:23(1年以上前)

LL750/9DはCeleronMのようですが・・(汗

書込番号:2803101

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなた0055さん

2004/05/13 11:27(1年以上前)

失礼しました。セレロンMの間違いです(^^;。

reo-310さん。筐体が変わったと言うのは、具体的にはどういう意味でしょうか?
サイズは若干大きくなっていますよね?
材質やキーボード、液晶画面が変わったという意味でしょうか?

書込番号:2803111

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/13 11:47(1年以上前)

液晶も変わっているから別モデルと考えた方がいいですね
カタログで調べるから実際に店頭で確かめてください
なぜCPUのスペックしか気にしないのかな?

書込番号:2803157

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなた0055さん

2004/05/13 12:19(1年以上前)

CPUしか気にしない…ということでは無くて、基準がよくわからないのです。
今のPCはCD−ROMしかないので、それが不満なための買い替えです。
だから、DVDマルチ以上でエクセル・ワードが入っていればOK!なんです。
それにNECならプレインストールのソフトも充実してそうだし。

かなり条件の幅が広いので、あとはCPUで選ぼうかなって、安易ですけど。

あと、近所にY電気がオープンするので「750/9D」の特売があるんです(笑)。

書込番号:2803211

ナイスクチコミ!0


kakukakucomさん

2004/05/13 13:34(1年以上前)

ソフトの充実で選ぶのなら富士通のほうがかなりオトクですね。
NECもソフトの数は入っていますが、よく見れば使用期間が限定されたソフトが多いです。はい。

書込番号:2803396

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/05/13 18:36(1年以上前)

そういう選択肢もあるんですね。

書込番号:2804073

ナイスクチコミ!0


けとけとさん

2004/05/14 14:20(1年以上前)

今何を使われているのかわかりませんが、エクセル・ワードを使うのであれば、キーボードの使い心地なども確認されたほうがいいかと思います。backspaceキーの大きさなども合わせて。私がNECを選んだのは、その辺の好みが合ったのもあります。

書込番号:2806677

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/14 17:37(1年以上前)

今日見てきました、LL750の8Dと9Dが隣同士に置いてあったから比較するには丁度よかった
筐体の作りも違うけど液晶の違いが歴然、8Dが色あせて見えました。

書込番号:2807051

ナイスクチコミ!0


KIXGOさん

2004/05/14 23:46(1年以上前)

今日ヨドバシで各メーカーのPCを実際にみましたが、
この液晶はいいですよ。
あとキーボードが打ちやすかったです。

書込番号:2808316

ナイスクチコミ!0


PiPiPiPiPiさん

2004/05/15 05:00(1年以上前)

750/9Dは筐体の作りがガッチリです。旧型はヒンジ部が筐体から外に出ていたせいか初期の頃はヒンジ部の破損が多かったようです。またヒンジトルクも弱めでした。

書込番号:2808970

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie L LL750/9D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリについて 7 2011/08/01 1:26:44
HDDのメーカー交換で 13 2010/09/15 8:08:56
お願いします 25 2010/09/14 15:10:56
ハードディスクの故障? 12 2006/06/15 10:21:54
ヨドバシオリジナルモデルのリカバリCD 6 2005/09/20 19:35:49
教えてください!!! 2 2005/08/25 10:59:24
パソコン画面のテレビへの出力 2 2005/07/24 1:34:24
初期設定について.. 7 2005/07/23 1:09:36
99,800円 0 2005/02/07 7:57:16
LL750/9Dの分解方法 0 2005/01/23 17:21:25

「NEC > LaVie L LL750/9D」のクチコミを見る(全 296件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/9D
NEC

LaVie L LL750/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 7日

LaVie L LL750/9Dをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング