


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/9D


HHDの容量を確認しようとHDDのプロパティを見たところ、Cドライブ合計サイズ44.7。Dドライブのローカルディスク合計サイズ4.65GBと表示されました。これを合計してもスペックの60GBより10GB以上も少ないです。
HDDには表示されない確保された領域があるのは聞いていますが、こんなにも取られてしまうものなのでしょうか?皆さんのHDD数値もこれぐらいですか?
書込番号:3137854
0点

ま、そんなもんでしょう。
60*93.5%(フォーマット時の表記上の容量変化)-HDDリカバリ領域
≒56GB-大体6GB〜8GB
と考えれば大体あってると思うけど。
書込番号:3137905
0点


2004/08/13 03:06(1年以上前)
>HDDには表示されない確保された領域があるのは聞いていますが
「ディスクの管理」をご覧ください。表示されてます。
書込番号:3137915
0点


2004/08/13 09:53(1年以上前)
93.5%という数字を掛けているのがよくわかりませんが上に書いてあるようなことでしょう。
最近のパソコンはみんなハードディスクリカバリ方式になっていますが、これやめてほしいですよね。
ハードディスクの容量が減ってしまうし、パソコンは初めてという初心者の人だと再セットアップデ
ィスクを作る前に誤って領域を削除してしまう危険性もある。
再セットアップディスクくらい初めからつけておけと思います。
容量の表記もリカバリ領域で少なくなっているのだから、そのまま60GBと書くのは詐欺ではないかとすら思います
書込番号:3138464
0点

リカバリーの処理時間の速さを考慮すれば必ずしもCD-ROM方式
がいいとも云えない。
コストパフォーマンスの時代とは云え、HDD用とCD-ROMの両方を
整えてほしいとは思う。
書込番号:3139223
0点

今時リカバリーをCD-ROMではやってられないですね
NECの標準パッケージタイプだとCD-ROMは9〜10枚あるからね
DVDなら2枚ですむがそれでもハードディスクリカバリータイプに比べれば時間も2倍以上かかるから
ハードディスクリカバリータイプに慣れると、めんどくさくてご遠慮しますね。
reo-310
書込番号:3139998
0点

93.5%ってのは10進法から2進法に切り替えたときの見かけ上の容量変化。
1000*1000*1000/1024/1024/1024は、大体0.93だしね。
いちいち1000*1000*・・・ってやるより近似値の0.93かけたほうが簡単でしょ?
書込番号:3140047
0点

リカバリー仕様だけは、これは個人的な志向も加味されるから
何とも統一した意見は出ないけど。
自分みたくリカバリーするのはノートを処分する際のみ!!
と云った考えも含めればHDDでもCD-ROMでもいいんだけど
CD-ROMのほうが初期化するにはいい>>理由はHDDを標準のに
戻すという点だけ。
書込番号:3140067
0点


2004/08/13 21:02(1年以上前)
リカバリーなんてそう頻繁にやるものではないので多少時間が延びるくらいならDVDに入れておいてほしいですね。私は。
HDDリカバリのが早くていいという人もいるでしょうが、ただでさえ容量の小さいノートのHDDが初めから数GB減っている
のが嫌で買ってすぐリカバリーしている人も結構いるのではないでしょうか。
HDDリカバリができて更にDVDも付属しているというのがいいですね。
>>近似値の0.93
納得。
書込番号:3140272
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/9D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/08/01 1:26:44 |
![]() ![]() |
13 | 2010/09/15 8:08:56 |
![]() ![]() |
25 | 2010/09/14 15:10:56 |
![]() ![]() |
12 | 2006/06/15 10:21:54 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/20 19:35:49 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/25 10:59:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/24 1:34:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/07/23 1:09:36 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/07 7:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/23 17:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


