LaVie L LL750/9D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9100 IGP OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie L LL750/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/9Dの価格比較
  • LaVie L LL750/9Dのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/9Dのレビュー
  • LaVie L LL750/9Dのクチコミ
  • LaVie L LL750/9Dの画像・動画
  • LaVie L LL750/9Dのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/9Dのオークション

LaVie L LL750/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 7日

  • LaVie L LL750/9Dの価格比較
  • LaVie L LL750/9Dのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/9Dのレビュー
  • LaVie L LL750/9Dのクチコミ
  • LaVie L LL750/9Dの画像・動画
  • LaVie L LL750/9Dのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/9Dのオークション

LaVie L LL750/9D のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/9D」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/9Dを新規書き込みLaVie L LL750/9Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD再生について

2004/09/29 10:10(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/9D

スレ主 CDIさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
久しぶりにDVDをWMPで再生しようとした所、「互換性のあるDVDデコーダーがインストールされてないため、WMPはこのDVDを再生できません」と表示され、再生できませんでした。以前は問題無く再生できました。
そこで、プリインストールされているWin DVD for NEC を使ってみたら再生できたので、デコーダーを間違って消してしまった訳でもないようです。
この場合、どのようにすればWMPにデコーダーを認識させられるのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:3328338

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2004/09/29 10:13(1年以上前)

Win DVD for NECを一度アンインストール、もう一度Win DVD for NECをインストールでどうでしょう?

書込番号:3328342

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDIさん
クチコミ投稿数:7件

2004/09/29 10:53(1年以上前)

レスありがとうございます。
Win DVD for NECの再インストールをしてみたらWMPでも再生できるようになりました!!
今まで原因追求のためにWMPの方ばかりいじってました。WinDVDの方に原因があったのですね。
本当にありがとうございました。

書込番号:3328451

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/29 12:25(1年以上前)

これは拡張子mpegがWMPから外され、WIN DVDに付いていたと考えられます。チェックを付け替えるだけで良かったのです。

書込番号:3328706

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/29 12:30(1年以上前)

WIN DVDよりWMPのほうがコントラストも強く、鮮明ですね!

書込番号:3328721

ナイスクチコミ!0


FAせんげんさん

2004/09/29 19:30(1年以上前)

拡張子mpegにチェックをいれてもDVDは関連付けされないのと、

>「互換性のあるDVDデコーダーがインストールされてないため、WMPは
>このDVDを再生できません」と表示され
デコーダーがない、まんまこれが原因でしょう。

>WIN DVDよりWMPのほうがコントラストも強く、鮮明ですね!
WIN DVDはソフト側でカラー設定されいて、WMPはグラフィックカードのオーバーレイカラー設定だったなんてオチですか。

書込番号:3329906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/10/01 01:19(1年以上前)

>WIN DVDよりWMPのほうがコントラストも強く、鮮明ですね!

あなたのPCがたまたまそういう設定になっているだけでしょう
ホント、かなり無知な書き込みですね
一部の常連ときたらなー
知らないんなら書かなきゃいいのにね。

書込番号:3335334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LaVieとdynabook

2004/09/26 22:40(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/9D

スレ主 優柔不断でメカオンチな自分ですさん

ノートパソコンを買うのは初めてでTOSHIBAのdynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBとこのNECのLaVie L LL750/9Dが手ごろで安くてどちらを買おうか迷っているのですが、dynabookとLaVieの両方メーカーさんを使ったことある人はアドバイスいただけませんか?お願いします

書込番号:3318183

ナイスクチコミ!0


返信する
がんばるおじさんさん

2004/09/27 20:57(1年以上前)

会社で使用しているのは、ダイナブック2525CMSで自宅で使用してるのが
LL750/9D。どちらもエクセルでは快適だけど、NECのは熱すぎる。エアコンかけた部屋の中でも、反射熱で汗かくよ。参考になるかな?ダイナブックは品番違うけど。皆さん熱くないですか?

書込番号:3321646

ナイスクチコミ!0


ラッキーラビットさん

2004/09/29 19:45(1年以上前)

>がんばるおじさん

ええ!自分はその2つで迷ってたんですが、
驚きました。
というのもセレロンM(LL750)の方が、
普通のセロロンよりも、熱くならないと思ってたので・・・
意外です。

書込番号:3329958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

750/9Dと750/9A1Yの違いは?

2004/09/16 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/9D

スレ主 家族みんなパソコンおんちさん

750/9A1Y と 750/9Dの違いを教えて下さい。750/9A1Yが19日に、79.800円でうられるんですが、良いのでしょうか、悪いのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3273780

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/16 23:15(1年以上前)

量販店モデルではないでしょうか!
Yがあるからヤマダ電機かな?
OfficeなしHDD容量アップで、お値段はお安い。
もの自体は同じですから問題はないでしょう。
欠点は下取り査定が少し低くなります。

書込番号:3273854

ナイスクチコミ!0


スレ主 家族みんなパソコンおんちさん

2004/09/17 10:45(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugiさん、レス有難うございました。同じ物なんですね、安心しました。19日に抽選で当たると買えるのでがんばってきたいと思います。

書込番号:3275431

ナイスクチコミ!0


ふもっふ・リターナーさん

2004/09/17 13:38(1年以上前)

19日の79800円とはどこのヤマダ電機なのですか。もう夏モデルはあまり扱っている店は少ないと思うのですが。

書込番号:3275901

ナイスクチコミ!0


スレ主 家族みんなパソコンおんちさん

2004/09/17 21:35(1年以上前)

北海道帯広市です。オープン記念セールです。

書込番号:3277307

ナイスクチコミ!0


ふもっふ・リターナーさん

2004/09/18 13:34(1年以上前)

やっぱり帯広ですか。あの後、ヤマダのHPを検索してたらオープンが出てました。羨ましいです。近くのヤマダだとポイント引きでも、13万ぐらいが限界でした。

書込番号:3279976

ナイスクチコミ!0


スレ主 家族みんなパソコンおんちさん

2004/09/19 22:14(1年以上前)

今日行ってきました。見事!ハズレでした・・・・。結構期待していたんで夫と2人ちょっと落ち込んでいます。

書込番号:3286377

ナイスクチコミ!0


yoshiko4649さん

2004/09/22 00:39(1年以上前)

ヤマダモデル7509A1Yを20日(敬老の日)限定¥148,000(16%ポイント付き)で買いました。お店は埼玉です。

書込番号:3296810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなもんかな?

2004/08/16 23:04(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/9D

スレ主 N−S−Nさん

先日、この機種を購入しました。
3年前に購入したVAIOが異常に発熱&騒音を発してて。。。
静かで発熱の低いPC探してたんですが、ファンはずっと回転してるし
結構発熱もするんですね。
東芝のdynabook AX/2528PDと迷った際に、パフォーマンスより低発熱を選択したつもりだったのに・・・。
こんなもんなんですか?

書込番号:3151590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/08/16 23:12(1年以上前)

パフォーマンスも良く、液晶ディスプレーも綺麗、静隠性にも優れ、
それでいてコストパフォーマンスの良いノートは全メーカーで売ってる
内の3〜5機種ほどじゃないかと思います。

書込番号:3151638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/08/16 23:30(1年以上前)

CPUだけで考えれば、dynabookより発熱は少ないはずですが…。
ノートPCとしての全体的な設計で、ファンの回転や騒音、発熱は変わってきますね。

書込番号:3151754

ナイスクチコミ!0


価格コムに感謝さん

2004/09/19 10:35(1年以上前)

不良品ではないですか。私の買ったものは、静かなもんです。まったく
起動時以外音しません。

書込番号:3284003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/09/04 19:51(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/9D

ノートパソコンの購入を検討しています。

いろいろなところで質問させて頂いて、そろそろある程度の機種に絞り込もうと探したところLL750/9Dが目につきました。
また、LL500/9Dも検討していますがこちらとの大きな違いはありますか?
(LL500/9DもDVDスーパーマルチを備えているのに価格が安いですが、書き込みが少ないので人気が少ないのでしょうか?)

僕としてはLL750/9DはCeleron-M 1.2GHzであるのに対し、LL500/9DはAthlon XP-M 2200+という点が気になります。
この違い(処理速度・発熱量・ファン動作音)は大きいですか?

以上の点についてご存知の方、ご教授お願いします。-

書込番号:3223539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/04 22:26(1年以上前)

>LL500/9Dも検討していますがこちらとの大きな違いはありますか?
同じLaVie Lですが、筐体や基本構造まで全くの別モデルと言える程ですね。
カタログで仕様等をよく見てください。

書込番号:3224217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/04 22:28(1年以上前)

訂正
全くの別モデルと言える程ですね。→全くの別モデルと言えます。

書込番号:3224232

ナイスクチコミ!0


スレ主 4696さん

2004/09/07 08:51(1年以上前)

都会のオアシスさん、レスどうもありがとうございます。
メーカーサイト等でいろいろ調べてみました。
しかし、他の機種も検討していたので購入は他の機種になりました。

親切にどうもありがとうございました。

書込番号:3234064

ナイスクチコミ!0


価格コムに感謝さん

2004/09/19 10:31(1年以上前)

私も悩みましたが、はっきり言わせていただきます。LL500/9Dはやめたほうがいいです。起動中、ずっとブーンと鳴り、うるさすぎ。
LL750/9Dは静かなもんです。作りもはるかにLL750/9Dの方が上。液晶もEXがついていて、一段と上。作りもいい、液晶もいい、静か(すぎる)
LL750/9Dは私は気に入りました。製造中止で量販店には在庫はないそうですが、運よく見つけることができました。詳しいことは、LL500/9Dの
私のログをごらんください。

書込番号:3283995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不良品?

2004/09/13 00:57(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/9D

スレ主 はれときどきぶたさん

760/9Dを買いましたが、突然入力できなくなって、マウス反応しなくなって、変えてもらいました。そうしたら、2つめも同じように、突然キーボードが反応しなくなったのです。それで、今回はカスタマーサービスに言って、ようやく3つめが届いて使い始めたのですが、また入力できなくなったらどうしよう、と心配してます。2回も同じ箇所が不良品って、あるのでしょうか?
 ちなみに私は今まで数台のパソコンを使ってきましたが、こんなトラブルは初めてでとても心臓に悪いです。バッファローのワイヤレスLANを使ったのが悪いのかと思い、今はふつうの有線ADSLを使ってます。

書込番号:3257841

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/09/13 07:24(1年以上前)


それって普通の(?)フリーズじゃないの?
2回目なら、メーカー側はある程度原因を特定できていると思うんだけど、なんか言っていませんでした?

書込番号:3258399

ナイスクチコミ!0


スレ主 はれときどきぶたさん

2004/09/14 22:15(1年以上前)

何にも説明してくれませんでした。最初は買ったお店にもっていって、原因が分からないらしく、交換になりました。2回目はある日立ち上げたら、キーボードが何を押しても無反応なので、もちろん再セットアップも無理でした。カスタマーサービスに連絡して、聞いてみたんですが、説明はありませんでした。すっごく不思議なんですけど、他はすべて正常なんですよ。今の3台目は来てから6日ぐらいですが、今のところ使えます。こんな感じなのですが。。。

書込番号:3265214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie L LL750/9D」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/9Dを新規書き込みLaVie L LL750/9Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/9D
NEC

LaVie L LL750/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 7日

LaVie L LL750/9Dをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング