LaVie T LT900/BD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 730/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9100 IGP OS:Windows XP Home 重量:3.6kg LaVie T LT900/BDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie T LT900/BDの価格比較
  • LaVie T LT900/BDのスペック・仕様
  • LaVie T LT900/BDのレビュー
  • LaVie T LT900/BDのクチコミ
  • LaVie T LT900/BDの画像・動画
  • LaVie T LT900/BDのピックアップリスト
  • LaVie T LT900/BDのオークション

LaVie T LT900/BDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月13日

  • LaVie T LT900/BDの価格比較
  • LaVie T LT900/BDのスペック・仕様
  • LaVie T LT900/BDのレビュー
  • LaVie T LT900/BDのクチコミ
  • LaVie T LT900/BDの画像・動画
  • LaVie T LT900/BDのピックアップリスト
  • LaVie T LT900/BDのオークション

LaVie T LT900/BD のクチコミ掲示板

(211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie T LT900/BD」のクチコミ掲示板に
LaVie T LT900/BDを新規書き込みLaVie T LT900/BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LT900/BDについて

2005/02/20 07:02(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie T LT900/BD

LT900/BDを購入したいと考えているのですが、このノートPCとシアターシステムを光ケーブルで接続することってできるのでしょうか?

リカバリーソフトはついてくるのでしょうか?自分で作らないとだめでしょうか?


バイオのクリアブラック液晶とNECのLT900/BDの液晶を比べてどちらが綺麗に映るでしょうか?(個人差もあると思いますがみなさんの意見を聞かせてください)

書込番号:3959901

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xFUGAxさん

2005/02/20 17:23(1年以上前)

リカバリーソフトは自分で作らないとダメみたいですね。
下の掲示板に書いてありました

あとシアターセット接続したいと考えてるのですが光ケーブルさす穴が

普通のDVDレコーダーとかでついてる光ケーブルの四角い穴がこのPCにみ

られないので、PCからシアターセットにつなぐケーブル線(光ケーブル

の両端の接続部分が棒状のものと四角いものがついてる線)って売って

るのでしょうか?わかりずらい説明ですがわかった方教えてください

バイオのタイプA60AのノートPCには四角い光ケーブル指す穴がついてるのですがNECにはみあたらないので教えてください

書込番号:3962091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/02/20 22:31(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_144/2160420.html

コネクター形状の違うタイプも数種ありますが。

書込番号:3963820

ナイスクチコミ!0


スレ主 xFUGAxさん

2005/02/21 11:50(1年以上前)

ジャック&ニーナ・マイヤーさん 返信ありがとうございます

両端のケーブル端子が違うコードあるんですね。

ソニーのタイプAに付いてるスピーカーみたいにNECのノートPCにもつけ

たいと思ってたので映画観るときに活用したいと思います。

書込番号:3966130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

内臓無線LANに関して

2005/02/20 15:35(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie T LT900/BD

スレ主 甲ちゃんさん

今、バッファローのWHR3−AG54で無線LANを構築していますが、この製品の内臓無線LANで新たにインターネットに接続できますか?その際はやはり専用ソフトをインストールしAOSSで認識することが可能なんでしょうか?
それとも無線LANカードをPCカードスロットにいれて認識させないとだめなのでしょうか?
内臓無線LANをいかしたいのですが、はたしてルーターのほうで認識してくれるか心配なのです。(今回購入して配達待ち)

書込番号:3961605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/02/20 15:46(1年以上前)

AOSSを使うことはできません。使えるのはバッファローの物だけです。

自分で設定すれば問題なく使えると思います。

書込番号:3961660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/02/20 16:10(1年以上前)

>AOSSを使うことはできません。使えるのはバッファローの物だけです。
確かにこのモデルではAOSSは使えません。使えるのはBUFFALO製の無線LANカードかCentrinoモデルだけです。

>自分で設定すれば問題なく使えると思います。
仰るとおり、ご自分で設定すれば内蔵無線LANは使えるはずです。

>無線LANカードをPCカードスロットにいれて認識させないとだめなのでしょうか?
そんなことはありません。出っ張って邪魔になるだけですから、カードは止めておいた方がいいと思います。

書込番号:3961764

ナイスクチコミ!0


スレ主 甲ちゃんさん

2005/02/20 16:25(1年以上前)

かっぱ巻きさん、都会のアオシスさん、早速ご回答ありがとうございました。
自分での設定のしかたが、いまいち、わかりずらいのですが、なにかわかりやすいもの等があればご参考までにお願いできればと思っています。

書込番号:3961834

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2005/02/20 16:43(1年以上前)

XPは自動認識ですから、無線LANのスイッチONで接続自体には苦労しないと思います。
ごたつくようでしたら、右下のタスクトレイに有るアイコンをクリックして、いじったりしてみてください。ただしルーターの方に暗号が設定してないのが前提です。

書込番号:3961930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie T LT900/BD

スレ主 モモccさん

どうなるのでしょうか?初心者なので判りやすく教えて下さいます方、宜しくお願いします。

書込番号:3918972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:293件

2005/02/13 23:52(1年以上前)

遅くなるけど、動作に支障はない。
遅くなる度合いも、半分になっちゃうわけではない。
全体の処理速度で10〜20%ダウン、というところかな?

書込番号:3928874

ナイスクチコミ!0


hatchi464939さん

2005/02/20 00:35(1年以上前)

このタイプのデュアルチャネルは128+128(オンボード)になり、それに256BM追加の512となるみたいなので、基本の128+128のデュアルはそのままみたいです。

書込番号:3958991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > NEC > LaVie T LT900/BD

スレ主 りりぃ04さん

今、レンタルでパソコンをしています。3月にT LT900/BDを購入しようと考えているのですが、価格.comにでてるどこのお店から買っても内容は一緒ですか?あと、パソコンを始めるために他に買わなくてはいけないものって、何かありますか?プロバイダはDIONにT-comから変えようと思っています。だから、今レンタルしている物をT-comさんに返さなくてはいけないんです。パソコンのほかにモデムもレンタルしているのですが、モデムっていうのを買わなくてはいけないんですか?本当にどうしようもない質問ですみません。おしえてください、お願いします!

書込番号:3949300

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/02/18 07:14(1年以上前)

型番が同じなら同じものです
量販店などでは同じ型番のショップオリジナルモデルも存在することがあります(色違いや添付ソフトの違いなど)
特に別途購入する物は無いと思いますが・・・
モデムはまたDIONから借りればいいのでは?

書込番号:3949321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/02/18 22:46(1年以上前)

>価格.comにでてるどこのお店から買っても内容は一緒ですか?
何処で買ってももちろん製品自体は同じですが、店によって対応の善し悪しがありますので店の選定には気を付けましょう。

>モデムもレンタルしているのですが、モデムっていうのを買わなくてはいけないんですか?
新しいプロバイダのDIONから借りれば済むはずです。

書込番号:3952621

ナイスクチコミ!0


スレ主 りりぃ04さん

2005/02/19 01:30(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、都会のオアシスさん、親切に教えてもらってありがとうございました!!

書込番号:3953668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種を購入したかた教えて下さい!

2005/02/10 01:43(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie T LT900/BD

スレ主 かまいたちの朝さん

購入したかた教えて下さい!
以前はVAIOのノートを使用してたんですが液晶が逝ってしまったので、この機種を買いました。VAIOには「リカバリーCD」なるものが付属してたのですが、この機種は「リカバリーCD」が見当たらないのですが、もともと無いのでしょうか?また、リカバリーしたい時はどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:3908947

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2005/02/10 02:43(1年以上前)

HDDの中にデータとして格納されています。
リカバリーする時は、HDDが正常ならHDDから行います。
HDDが不良になったらお手上げです。
リカバリーCDの作成方法が説明書に記載されています。
OS以外のソフトも含めるとDVDで3〜4枚CDだと10枚以上だったかな?必要です。
それなりの費用はかかりますがNECから購入することも出来たはずです。

書込番号:3909079

ナイスクチコミ!0


☆満天の星★'05さん

2005/02/10 06:14(1年以上前)

マニュアルは一通り目を通しましょう。
通さなくても良いレベルになれば必要ないものとは思いますが。

書込番号:3909254

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/02/10 12:39(1年以上前)

今度から買う前に確認しましょう。

書込番号:3909969

ナイスクチコミ!0


スレ主 かまいたちの朝さん

2005/02/10 15:21(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます!
マニュアルじっくり読むよう気を付けます!

書込番号:3910393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール着信について

2005/02/06 12:28(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie T LT900/BD

スレ主 買い替えJrさん

以前使っていた富士通のモデルにはメールが来ると着信音がなる機能があったのですがこのモデルにはそういう機能はついてないのでしょうか?またほかにやり方があったら教えてください。OUTLOOKEXPRESS使用しています。よろしくお願いいたします。

書込番号:3890630

ナイスクチコミ!0


返信する
Hiro.11さん
クチコミ投稿数:415件

2005/02/06 12:41(1年以上前)

OUTLOOK EXPRESSでの設定ですので
こちらで質問する内容ではないと思います。

書込番号:3890683

ナイスクチコミ!0


スレ主 買い替えJrさん

2005/02/06 13:12(1年以上前)

↑いや、PCの設定での質問です。

書込番号:3890837

ナイスクチコミ!0


369譲治さん
クチコミ投稿数:78件

2005/02/07 01:42(1年以上前)

いろいろあるみたいですよ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1163907

書込番号:3895011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie T LT900/BD」のクチコミ掲示板に
LaVie T LT900/BDを新規書き込みLaVie T LT900/BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie T LT900/BD
NEC

LaVie T LT900/BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月13日

LaVie T LT900/BDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング