このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年5月7日 08:58 | |
| 7 | 5 | 2005年4月27日 13:37 | |
| 0 | 0 | 2005年4月13日 12:24 | |
| 0 | 2 | 2005年3月21日 20:19 | |
| 0 | 1 | 2005年3月8日 04:42 | |
| 0 | 5 | 2005年2月11日 17:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL770/BD
TV付パソコンを検討していてLL770/BDが候補です。
そもそも、パソコンでのTV視聴事態が疑問があるのですが
せっかく買うのならTVもあったほうが良いのでは?と思っています。
当然TVは他にあります。DVDレコーダーは無いのでそれも兼ねて
考えれば無駄は無いでしょうか?
0点
パソコンでのTV視聴事態が疑問があるのですが
せっかく買うのならTVもあったほうが良いのでは?
人間誰でもそんなもんです...。
書込番号:4069412
0点
TVケーブルを取り付けてから感じますよ、ノートでは邪魔に感じますから。
Silver jack
書込番号:4069611
0点
例えば、録画専用に限れば、そう面倒でもないと思うんですが...。
(テープでの録画も結構面倒ですし)
書込番号:4071229
0点
2005/03/18 19:02(1年以上前)
検討の結果TV付はやめて LL550/BD にしました。
書込番号:4089066
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL770/BD
先日、ここの最安店タカヤマで当機種を購入しましたが不良品を
掴まされました。店に連絡したら初期不良なので交換不可と言われました。
ネットで調べてみたらこの店は質屋です。おそらく質流れ品を販売しているのでしょう。いくら安くても粗悪品を掴ませれては元も子もありません。みなさんもこういったお店には注意して下さい。
3点
店舗内の注意書き、返品、キャンセル。
>★商品発送後の返品、交換は一切行なっておりません。ご購入時の初期不良につきましても、
メーカーの修理出し、といった形になりますので、ご了承くださいませ。
お急ぎの方はご注意ください。
修理の際は、メーカー保証が一年間ついておりますので、無料修理となります。
また修理の際の代替品はご用意できません。その間の使用不能から生ずる損害
(事業の中断や事業利益の損失,事業情報の損失又はその他の金銭的損害を含む)に
関して弊社は一切の責任を負わないものとします。
上記の様に記載しています、通販での購入時は店舗情報はくまなく調べないといけませんよ。
メーカー保証にそって修理してもらうしかありませんね。
書込番号:4180783
1点
NECならどこで買っても安心でしょう、サポートに連絡すれば交換か修理はしてくれますよ、間違いなく新品未開封なら交換してくれますよ
Silver jack
書込番号:4180836
1点
>店に連絡したら初期不良なので交換不可と言われました。
どこで買っても基本は同じと思いますが。特に店舗独自の保証でも入ってない限りですね。あくまで修理対応です。あとはメーカー次第ですね。
>ネットで調べてみたらこの店は質屋です
ええ、うちの地元では有名な質屋チェーン店です。TVやラジオでもバンバンCMやっていますよ。質流れ品はもちろん、金融流れ品等も扱っています。HPの会社概要にもきちんと表記されています。
後悔するくらいなら取引先(お店)のことはきちんと調べる癖をつけないと、、、、ヤフオクだったら詐偽者のカモですよ(^^;
もちろん、タカヤマは普通の会社ですけどね。
近所の電器店のようにはいきませんよ。
安く出しているんですから、近所の店のようなサービスはありません。
サービスも価格のうちですから(^^
地元では安く買えるお店として評価は高いですよ。特に悪い噂は聞いたこと無いですね。
>間違いなく新品未開封なら交換してくれますよ
不良品は修理扱いが基本だと思いますが、、、、
いきなり交換しましょうって言うメーカーは聞いたことが無いので、、、
まずは修理扱いで、修理不能の場合交換ではないでしょうか?
Silver jackさんのお話しはメーカーの保証規定に記載があるのでしょうか?ならば、メーカーに直接連絡されるのが良いでしょうね。
書込番号:4180877
2点
初期不良の対応はメーカーによって違いますが
NECの場合は1ヶ月以内出の初期不良はサポートが不良と認めれば交換してくれます、それ以降は修理扱いです
交換に応じるメーカーは総合家電メーカーでは応じますね、日立、松下、東芝も準じているはずです
初期不良でも原則修理扱いは、バイオ、シャープ、ソーテック、富士通ではないですか
書込番号:4180902
0点
ネット専業店や現金卸では販売価格を下げるために本体販売
以外のサービスをカットしている所が大半です。
なので一般店並のサービスを希望されるならば、
一般店で一般店の表示価格での購入をオススメします。
どうしてもネットでの購入を希望されるならば最低限
その販売店の注意書きやQ&Aを必ずチェックして納得した上で
購入しましょう。
...こんな基本を知らない人が出てくるのは春のせい?
あと、NECの初期不良での交換対応は基本2週間までだった
ような気もします。
書込番号:4195450
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL770/BD
こんにちは。3月に購入してほぼ1ヶ月になります。
この機種でTV番組を録画(SmartVision)してDVDに書き込み(DVD MovieWriter)して作ったDVDを一般のDVDプレーヤーで再生、TVで視聴すると音が普通のTV番組の2倍くらい大きいんです。TVを視ていてそのままビデオ切り替えで再生するとビックリするような音量です。
どうやら添付ソフトの「SmartVision」「DVD MovieWriter」の組み合わせでは音量を調節してDVD作成することができないようです。
これを回避して、DVD作成時に音量を小さく調節する方法ってないでしょうか?他にソフトを利用する場合、おすすめのソフトってありませんか?
みなさんはどうしているんでしょう?
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL770/BD
4月から狭い部屋に引っ越すので、パソコン、コンポ、テレビ、ビデオの4役が使えるパソコンを探して、この機種を購入しました。
まだあまり使いこなせてないのですが、処理速度、音、画質など私的には満足のいくものでした。難は少し重いのとバッテリーがわずかしか持たないことで、携帯することは元々想定していないような印象です。モバイルするつもりはなかったので十分満足していますが、持ち歩きたい方には向かないかもしれません。あと値段は15万弱でした。
0点
2005/03/20 22:24(1年以上前)
何処で買ったのですかィ通販でも大丈夫なんですかィ
書込番号:4099366
0点
2005/03/21 20:19(1年以上前)
>>モヘンジョ太郎さん
通販が不安というのはよくわかります。
私もオクでの詐欺をよく見ますので、本当に悩みました。
それもあって価格コムは相場を知るために利用し、ここのお店では
購入しませんでした。
商品がちゃんと届くというのはもちろん、初期不良も1週間くらいは
対応して欲しい、というのが強くあったからです。
というのも届いたはいいけど動かない、それはメーカーに連絡して、
ではいくらなんでも困りますから。
それに注意して探して、最安値ではないけど、結構安く買えるお店を
ヤフーショッピングで見つけ、そこで購入しました。
購入価格は約15万5000円です
書込番号:4104033
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL770/BD
このPCを買おうと思って調べていたのですが、LL770/BD1Kという量販店モデルが出てました。量販店モデルだとどう違うのかよく分かりません。どなたか教えていただけませんか?
全く同じなら6000円くらい安いですしお得ですよね〜。
http://www.winkdigital.com/wink/product6883_1.html
0点
質問のフリをして自作自演の宣伝かい?
まともなお店なんだったら、ちゃんと価格ドットコムに参画して掲載してもらえ。
人の軒先にタダ乗りするんじゃない。お店の信用を失うだけだよ。
書込番号:4038359
0点
ノートパソコン > NEC > LaVie L LL770/BD
2ちゃんねるの中のジャンプするところをクリックし画面を開いた際にspywareらしきものに感染したようなんですが、spywareをremove and destroyするフリーソフトを使ったり、何度訂正してもホームページ(インターネットを起動したときの初めの画面)が書き換えられます。これを元に戻す方法ありますか?ほんとにspywareのせいでしょうか?
0点
こちらの「掲示板」で相談なさるのがよろしいかと・・・
http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html
スレッド「新規作成」をクリックすると、「質問掲示板に質問する前に (必読)」
が出てきますから、よく読んでからお願いします。
んーむむ
書込番号:3886604
0点
>インターネットを起動したときの初めの画面
URL名は何ですか?
書込番号:3886632
0点
2005/02/05 18:20(1年以上前)
yahooに設定したいのですが、sarch forとかいうページに書き換えられてしまうのです。
書込番号:3886710
0点
インターネットエクスプローラーの上のほうにアドレスというバーがあると思うのですがその中に書かれている文字は何ですか?
ウィルス対策ソフトがあればウィルス定義を最新にものにアップデートしてスキャンしてみてください。
書込番号:3886838
0点
2005/02/11 17:55(1年以上前)
そのソフトを手動でアンインストールすれば済む話なのでは…
ウイルスでもなんでもないですよ。
この手のソフトは、海外のサイトではよくありますよ。
ま、2ch等での分からないリンクには手をつけないのがベストですよ。
書込番号:3915674
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






