『電池の違いは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 350/1.3GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9100 IGP OS:Windows XP Home 重量:3.7kg LaVie L LL750/BDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/BDの価格比較
  • LaVie L LL750/BDのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/BDのレビュー
  • LaVie L LL750/BDのクチコミ
  • LaVie L LL750/BDの画像・動画
  • LaVie L LL750/BDのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/BDのオークション

LaVie L LL750/BDNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月13日

  • LaVie L LL750/BDの価格比較
  • LaVie L LL750/BDのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/BDのレビュー
  • LaVie L LL750/BDのクチコミ
  • LaVie L LL750/BDの画像・動画
  • LaVie L LL750/BDのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/BDのオークション

『電池の違いは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie L LL750/BD」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/BDを新規書き込みLaVie L LL750/BDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の違いは?

2005/02/11 12:10(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BD

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

富士通のFMV-NB55Kとどちらにするか迷っています
値段差はメモリーの違いと捉えていますが、
電池が富士通はLi-ion、NECはNi-Hとの違いがあります
当然、重量に対する容量はLi-ionが上です
またメモリー劣化はLi-ionが起こりにくい
何故、NECがNi-Hに固執するのか不明ですが、
電池の比較では富士通になびいてしまいます
この点、皆さんはどのように考えますか?
(たいした問題ではないかもしれませんが)

書込番号:3914423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/02/11 13:20(1年以上前)

A4ノートでバッテリ駆動時間が1時間にも満たないものをモバイルとして使用するほうが珍しい、A4ノートのバッテリは一時的なUPSしか考えていませんね。

Silver Jack

書込番号:3914689

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/02/11 14:20(1年以上前)

たしかに、どちらも、据え置き使用でしょうし、ACでの使用でしょうから、電池の違いはあまり関係ないと思います。
バッテリー駆動時間も、カタログ値で1時間と0.8時間ですので、実際には、その50〜70%位ですね。

他の機能・性能・価格面から、機種の選択をされたほうがよろしいかと思います。

書込番号:3914922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/02/11 14:31(1年以上前)

書き込み番号[3871821]ご参考になればと思います。

ニッケル水素を採用するのは、コストの問題でしょうか。

書込番号:3914955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/02/11 17:02(1年以上前)

皆さんお書きのように、どちらもモバイル機ではないのでバッテリーを気になさってもあまり意味がありません。これらのモデルでは、バッテリーはUPS(無停電電源装置)代わりに使う程度の物ですから。

>他の機能・性能・価格面から、機種の選択をされたほうがよろしいかと思います。
私も同感です。

書込番号:3915446

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 旅と写真 

2005/02/12 11:53(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。

なるほど、据え置きで使うので、電池の議論は無意味ということですね。
たしかに言われたとおりだと思いました。

ということは、NECの方がユーザーのことを考えているということですね。

本日、早速、どちらかを購入しようと思います。
NECのほうが安いようですが、デザインを含め、じっくり選んでみます。

書込番号:3919508

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie L LL750/BD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください、HDD交換OSインストール後の問題です。 4 2012/06/21 11:22:54
ファンから異音が・・・ 28 2009/08/27 8:03:31
CPU取り替えについて 8 2006/10/09 7:58:06
メモリ増設したいんですが。 4 2006/06/02 13:06:55
画面の色調整 2 2005/04/20 7:30:36
起動、終了について 2 2005/04/18 15:38:17
サポセンもあがったりだ!! 4 2005/03/30 21:15:59
購入について 15 2005/03/27 2:11:29
LL750/BD1B 1 2005/03/20 0:23:34
何故生産完了なのですか? 2 2005/03/17 13:29:15

「NEC > LaVie L LL750/BD」のクチコミを見る(全 140件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/BD
NEC

LaVie L LL750/BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月13日

LaVie L LL750/BDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング