


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/BD
富士通のFMV-NB55Kとどちらにするか迷っています
値段差はメモリーの違いと捉えていますが、
電池が富士通はLi-ion、NECはNi-Hとの違いがあります
当然、重量に対する容量はLi-ionが上です
またメモリー劣化はLi-ionが起こりにくい
何故、NECがNi-Hに固執するのか不明ですが、
電池の比較では富士通になびいてしまいます
この点、皆さんはどのように考えますか?
(たいした問題ではないかもしれませんが)
書込番号:3914423
0点

A4ノートでバッテリ駆動時間が1時間にも満たないものをモバイルとして使用するほうが珍しい、A4ノートのバッテリは一時的なUPSしか考えていませんね。
Silver Jack
書込番号:3914689
0点


2005/02/11 14:20(1年以上前)
たしかに、どちらも、据え置き使用でしょうし、ACでの使用でしょうから、電池の違いはあまり関係ないと思います。
バッテリー駆動時間も、カタログ値で1時間と0.8時間ですので、実際には、その50〜70%位ですね。
他の機能・性能・価格面から、機種の選択をされたほうがよろしいかと思います。
書込番号:3914922
0点

書き込み番号[3871821]ご参考になればと思います。
ニッケル水素を採用するのは、コストの問題でしょうか。
書込番号:3914955
0点

皆さんお書きのように、どちらもモバイル機ではないのでバッテリーを気になさってもあまり意味がありません。これらのモデルでは、バッテリーはUPS(無停電電源装置)代わりに使う程度の物ですから。
>他の機能・性能・価格面から、機種の選択をされたほうがよろしいかと思います。
私も同感です。
書込番号:3915446
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/BD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/06/21 11:22:54 |
![]() ![]() |
28 | 2009/08/27 8:03:31 |
![]() ![]() |
8 | 2006/10/09 7:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/02 13:06:55 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/20 7:30:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/18 15:38:17 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/30 21:15:59 |
![]() ![]() |
15 | 2005/03/27 2:11:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/20 0:23:34 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/17 13:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


