
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL900/CD
LaVie L LL900/CDをメモリ増設後 起動しなくなり 元のメモリに戻しても 再びエラーになっちゃいました。元のメモリーは512Mで変更後のメモリはSODの1G×2
原因不明です。 対策方法教えて頂けませんか??
0点

もう一度取り付け直して下さい。
きっちりと刺さってますか?確認を!
書込番号:13489057
0点

お返事ありがとうござます。
増設メモリーも 元のメモリーも何度か試したんですがダメみたいなんです。。。
増設メモリーがダメでも なぜ元のメモリーに戻しても元の正常に戻らなくなったのかが
ますます不明なんです。
書込番号:13489153
0点

・差し込み角度が甘かった
・バッテリーを付けたまま作業をしてパーツが壊れた
・ごく簡単なうっかりをどこかでやらかしている
可能性の高いものとして考えられるパターンはこの辺でしょう。
書込番号:13489351
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
