


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL900/CD
メモリー増設したいのですが、付ける所が、2箇所あります。現在512なので、+512で、1024ですが、そこまでいりますか?又、メモリー増設したら、どうなるのですか?初心者なので、アドバイスお願いします。それと、2箇所のうちどちらに挿せばよいのでしょうか?
書込番号:4294938
0点

タモツ番長 さんこんにちわ
デュアルチャンネルで動作させるのでしたら、容量の揃ったメモリを2枚挿す必要がありますけど、メモリで1GB有ると、ほとんどのアプリケーションでメモリスワップが少なくなりますので、効果はあると思います。
PCでどの様な作業が中心なのかで、メモリの有効性は変わってきますけど、XPの場合、メモリは有るに越した事は有りません。
メモリスロットが2つ有ると言うことですけど、片方は実装されていませんでしょうか?
書込番号:4295064
0点

スロット数 2スロット[空き1] ですからね 空きは一つしかありません
書込番号:4295072
0点

ありがとうございました。2.3日で商品届きます。メモリーは、バルク品で、いいのでしょうかね?純正は高いモンデ。
書込番号:4296687
0点

バルク品のメモリーは、やめたほうがいいのでしょうね
NECの純正品は必要ないですが
動作確認の取れているメーカー品のほうが無難です
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
書込番号:4296721
0点

バルク品は動作確認が有りませんし、NECノートPCの場合、サードパーティ製品でも専用を出している場合も有りますから、FUJIMI-Dさんがお書きのように、動作確認のあるサードパーティ製品が無難だと思います。
バルクメモリで相性保証をつけて購入されても、往復する羽目になると、サードパーティ製品との差額分と変わらなくなると言う事もありえますし、保証期間の長いサードパーティ製品の方が安心だと思います。
書込番号:4296738
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL900/CD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/09/12 1:14:05 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/20 23:27:10 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/14 23:44:45 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/02 4:02:27 |
![]() ![]() |
12 | 2005/10/31 23:00:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 20:41:11 |
![]() ![]() |
12 | 2008/07/27 1:38:35 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/30 19:35:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/02 9:35:03 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/02 15:16:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
