
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL550/CD
遅ればせながら。現役で活躍してますか?
このPC、スペック上の最大RAM容量は1GBとなっていますが、デフォルト状態で2GBまで認識/利用できることを確認しました。
スペック上、最大RAM容量1GBとしているには、上位モデルとの格差をつけるために表記だけ変えているということであって、実際に(内情)は製造/メインテナンスコストを考慮して共通のマザーボード・BIOSを使っているということなのでしょう。
ご参考まで。
購入から5年近くになりますが、私のところではまだまだ主役です。
最新のCPUでは、Superπ 100万桁10秒切るようですが、このノートでもmobileCPUにして1分は切りますからね。その差6倍ですから、ムーアの法則(予測値約10倍)からすると良い時期に買ったといえるでしょう。
まあ、マルチコア・HyperThread・SerialATA ... とか言われると立場ないけど。
そういえは、こちらもスペック上には記載はありませんが、デフォルトで 1280x768 の外部ワイドモニタにも出力可能です。
0点

メモリについて、最近値上がり傾向ですが5年前と昨今では価格も性能もかなり違いが有ります。5年前では主流が1GBで2GBになるとかなり高価なパーツだったのではと思います。またバッテリーの持ちをよくするため工場出荷時の設定を低い設定していたと予想出来ます。現在のメモリで2GBと4GBの価格を比べればよく判りますよ。
書込番号:11064129
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


