


ノートパソコン > NEC > LaVie J LJ750/HH
昨夜届き、今夜開封しました。
まだ、整備中なんで、この文章は前のLavieで書いてます。スクラッチリペアのアーバンブラウンですが、高級感は今ひとつです。しかし、開けて、使用中の状態にするとなかなかいい感じで、高級感も伝わってきます。 私は、閉じた時の高級感はさほどこだわりないので、むしろ盗難予防になるかもしれないし、液晶開いて使っている時にいいのは、気に入りました。
重さについては、今まで私用しているのがレッツノートR3なので、比べるべくもありませんが、ラージバッテリーで大きさの割にはまあまあ軽いです。 仕方ないですが、ラージバッテリーが出っ張っているのが悲しい。
液晶は結構きれいです。R3よりはだいぶきれいです。
キーボードも、まあまあ使いやすそうです。
ブルートゥースは、jabraのハンズフリーが簡単に認識されました。やっぱり便利そうです。
マルチドライブはすごく静かでいい感じです。
これからが楽しみです。
書込番号:6049084
0点

購入おめでとうございます。
このモデルは、直販モデルと、店頭モデルがあり、掲示板は、両方あるので、私は直販モデルに購入時はレスをしたのですが、両方も見なければわからないし、これでは、盛り上がらないですね。
もともと分けなければならない理由もないと思いますし、どちらかに寄せる方が良いかとも思いました。
私も直販掲示板にレスしましたが、直販モデルを、つけられるものは内蔵させて、ほぼフルスペックで購入しました。
色に関しては、標準色も私好みであったのと、色にこだわると2週間まちであったので、展示品をビックカメラで一度確認し、標準色にて迷わずチョイスしました。
私もレッツノートWシリーズとは迷いましたが、シリアルATA、ブルートゥース内臓、キーボードが正方形で入力し易いが決め手となりこちらをチョイスしました。
どうせなら、メモリーも2Gと行きたかったのですが、オンボードは変えられないので、1.5G止まりは残念でした。
またエプソンには既に、CPUで1.2Gのduo coreがチョイスできるので、カスタマイズに入れてほしかった。
今のところ、メインはデスクトップを持っているので、概ね不満なしですが、入力変換時ラグがあり、きびきび感がないのが残念です。
安かったので、大型バッテリーも購入しましたが、それほどディープなモバイラーではないので、今のところ出番はない状態です。
PC型のワンセグですが、AirHを併用しているので、抜き差しがちょっと面倒で、USBタイプの方が使い勝手は良いですね。
Cドライブにもう少し容量を割り振りたいのですが、VISTA対応のソフトが出そろわないですね。 今は辛抱か。
これからもも宜しくお願いします。
書込番号:6055225
0点

アロハハワイアンスピリットさん、こんにちは。
私も、直販で買っておきながら、こちらに書いてしまいすいません。情けないことに、直販のページをちゃんと見ていませんでした。 先ほど直販ページのアロハハワイアンスピリットさんの書き込みも読ませていただきました。
本機の書き込みがあまりに少ないので、同士!っていうかんじで、アロハハワイアンスピリットの書き込みうれしいです。
厚さに関しては、アロハハワイアンスピリットさんの言われるとおり、強度をとれば厚くなるのは仕方ないのですが、せめてW5ぐらいに収まって欲しいというのが本音です。W5は本機にラージバッテリーを乗せた状態に近いので、ますますその感が強いです。 でも、分厚いおかげで、本機をいれたリュックにもたれかかっても大丈夫そうであります。(^^;)
モバイラーとしては、ラージバッテリーで、通常バッテリーを付けた時の大きさに収まってくれていれば、最高なんですが。
キーボードには不満はありませんが、モニターとキーボードの間の意味のない隙間は? W5より奥行きがあるのに、キーボードとモニターの間に隙間があるために、有効なキーボードとタッチパッド部分が減ってしまっています。 キーボードの大きさは、私はこのぐらいでいいのですが、タッチパッドがもう少し大きければ、いいのになあと思うのであります。 LR700/8という約3年前のLaVieを使用していますが、ここに付けられているタッチパッドであれば、メチャクチャうれしかったのですが。 これは使いやすいです。キーボードがもう少し奥にあれば、同じタッチパッドが充分付けられるのですが。(タッチパッド部分はほぼ同じようですが、クリック部分が大きく違います。)
>入力変換時ラグがあり、きびきび感がないのが残念です。
私の機種では、このようなラグは感じられませんが、通常のワープロ入力の時ですか? Vistaはちょっと重めに感じますが、通常のアプリでは、快適動作に感じます。
厚みは満足とは言い難いですが、本機は元々企業向けのVersaPro UltraLiteの個人向け機種なので、堅牢性については信頼できます。 標準ソフトも、あるとやっぱり便利ですし、Vista ultimateにしての購入価格も考えると、レッツノートよりはだいぶ安価に購入できることは魅力ですね。 ブルートゥースはレッツノートでは選べないですし(結構これが決め手でした USBアダプタでは常時接続する気になれないですから)
アロハハワイアンスピリットさん、これからもよろしくお願いします。もっと、この機種が売れて欲しいですね(^^)/。
書込番号:6060128
1点

紙芝居屋さん、レス有難うございます。
是非この掲示板が盛り上がればと思います。
やはり、人にとっては取るに足らないポイントかもしれませんが、ブルートゥース搭載とは、同感です。
また、HDDが、シリアルATA、キータッチが100%でなないものの好印象なのが決め手でした。
厚さですが、展示品を見に行った時、ちょうどW5、J750HHが隣同士で展示してあったので、見た目の大きさ・暑さを重ね合わせたりして比較しましたが、最暑部は、ほとんど変わらなかったので迷いなくでしたが、きちっと計ったわけではなかったですが、今の鞄への納まりは悪くはないです。
厚さとのバーターで、見た目以上の軽さと、剛性感、安心感を得ているので、実使用を考えれば、強がりではなく本心からベストかと。
ワンセグは、ほとんど見ないですね。AIR HとのPCスロットを排他使用となるので、面倒なので、富士通のように、内蔵がいいですね。内蔵アンテナなので感度が多少落ちると聞いてますが、所詮ワンセグですからね。
麻雀、ゴルフ、将棋等、気分晴しに、遊べるソフトが付いているのがいいですね。結構熱くなってます。
今、Cドライブに色々なものインストールしているので、容量を増やしたいのですが、VISTAに対応したユーティリティーソフトが殆ど出そろわない状態ですので、ちょっと困った問題です。
当面は、パーテイションマジックと、CD革命、信長の野望(革新)等気になるゲームのVISA対応待ちです。
変換のラグの件ですが、入力始めが特にひどく、時間とともに改善されます。多分バックグラウンドで動いているソフト(私の場ウイルスバスターとかのセキュリティソフト)が悪さしているかと考えてます。
これからも、よろしくお願い致します。
書込番号:6068276
0点

>変換のラグの件ですが、入力始めが特にひどく、時間とともに改善されます。
VISTAって、使い始め当初って、HD内を検索用のindexを作るために、操作に関係なくHDの中を動かしているので、もっさり感は、それが原因では?
うちはデスクトップですが、何もしてないのに、ずっとHDのアクセスランプが点滅していて不思議だったんですが。
書込番号:6069559
0点

「HD内を検索用のindexを作るために」が有力的ですね。であればOSの仕様ということで仕方ないのでしょう。
アドバイス有難うございます。
書込番号:6071090
0点

知り合いが買ったので飲みにいきながらセットアップを手伝って触らせてもらいました。
塗装の手触りが粉っぽい感じがしたのですが、どう感じたか教えてください。
タッチパッドもイマイチ違和感が。
(私は、LJ700を一時期使っていました)
私の好みの問題という気がしてますが。
書込番号:6195322
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie J LJ750/HH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2010/03/12 1:09:54 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/25 23:21:33 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/05 10:14:20 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/14 22:19:00 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/20 22:51:11 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/18 17:30:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/31 1:09:35 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/04 9:56:41 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/19 0:54:13 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/05 2:48:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

