


ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
現在使用のパソコンがモバイルペンティアム1.6Gであるため
ビデオカメラのハイビジョン映像を通常のDVDへコンバートするのに
時間が掛かって仕方がありません。
そこでデスクトップも考えたのですが、このLL750/MGを購入しようと
思うのですが、ある程度の速度はできるでしょうか?
DVD編集には、かなりのCPU負荷が掛かると思うのですが
どうでしょうか?
書込番号:7903145
0点

現在の物と比べると早くはなると思います。
現在の機種とか、どのような作業を今どの
程度かかっているかを書けば、もう少し
具体的なアドバイスももらえるかもしれません。
(2/3ぐらいの時間になるとか)
書込番号:7903210
0点

環境「ソフト・デュアルコア対応」によっても変わってきますが、CPUの性能がフルに発揮出きるとかなりの時間短縮になると思いますよ。
ただ、CPUが早くてもHDD「転送速度」が足を引っ張るかもです。
書込番号:7903384
0点

ヒデ@ミントさん、マジ困ってますさんお返事ありがとうございます。
現在は、ソニーのピクチャーモーションブラウザーを使ってますが
コンバートに6時間くらいかかるんです。
だから眠る前に仕掛けて朝終わってるのを確認してます。
そんな状態なんですが、どうでしょうか?
書込番号:7903603
0点

自分はそのソフトを使った事がないので、デュアルコアに対応「最適化」されているのかもわかりません。
あとOSはvistaになりますが、ソフトの対応の方は大丈夫んなんですか?
ソフトがデュアルコアに対応してた場合は半分以下の時間で終わると思いますよ。
とは言っても実際に自分が試したわけではないのでこのソフトとデュアルコアとの組み合わせで編集してる人のレスを待つ方が確実かと思います。
書込番号:7903672
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/10/23 22:45:03 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/31 23:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/09 22:37:11 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/07 7:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/24 21:28:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/10/11 22:40:37 |
![]() ![]() |
18 | 2008/11/18 22:58:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/19 22:35:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/12 18:26:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/04 20:15:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
