ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
http://www.geocities.jp/freefps/suddenattack/i/install.html
これですか?
一応推奨スペック以上をみたしているようです。
書込番号:8268773
0点
グッゲンハイム+さん
はい。そのゲームです。
余裕で推奨スペック越してますかね^^;?
質問ばかりですみません。
書込番号:8268790
0点
リンク先の推奨スペック見る限りではそうですね。
しかしゲーム用?ノートやデスクトップのゲーム向けPCと比べると
さくさくといかないかもしれません。
http://suddenattack.militaryblog.jp/e29713.html
リンク先にオンボードグラフィック(最初から搭載されている最低限の映像出力)と、
グラフィックスカード(簡単に言うと映像出力専用のCPU)搭載の
違いのビデオが載ってます。
これで違いがわかると思います。
書込番号:8269097
0点
ノートパソコンは後からグラフィックボードがつけられません。
したがって最初に購入した時点で何が出来るか決まります。
自分が何をしたいかで必要なスペックはかわってきます。
それにVistaで3Dのゲームはやめておいたほうがいいです。
カクカクでストレスがたまりますのでOSはXPがお勧めです。
CPUはCORE2DUOの2ギガ以上
メモリーは2ギガ
OSはXP
グラフィックチップはGeforceなら8400、8600、9500、9600
RadeonならHDの2400、2600、3400、3600
あたりをチョイスすればほぼ間違いないと思います。
上記スペックを満たすものは最低でも10万ぐいはします。
書込番号:8269311
0点
6万円で買った私のノートバソコンで、サドンアタックはサクサク動いているように見える。
10数年前のDOOMの派生ゲームだろうか。
当時に比べてパソコンは10倍以上の性能になっている。
私のバソコンだけど私がやっている訳ではないので、正確なことは不明。
書込番号:8269342
0点
グッゲンハイム+さん
なるほど。機能が良ければゲームも快適にできるんですね。後このパソコンはオンボードになるんですね(..)
ゼミアさん
自分は3Dゲームはしないで、「サドンアタック」というゲームしかしません。後は動画処理などです。コア2デュオでメモリは2GBも入ってるのでこのパソコンで十分処理できると自分では思ってるのですが…。後色々とアドバイスありがとうございます。
きこりさん
そんな安いパソコンでも「サドンアタック」はプレイできるんですね。ありがとうございます。
書込番号:8271990
0点
VISTAって2GBでも「メモリ不足です」の表示がよく出るからかなりメモリ食いなOSです。
お気を付けください。
書込番号:8283393
0点
今日、やってる人に聴いてみた。
時々ちょっと苦しいらしい。
書込番号:8283445
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/10/23 22:45:03 | |
| 7 | 2011/07/31 23:45:55 | |
| 6 | 2009/01/09 22:37:11 | |
| 2 | 2008/12/07 7:47:34 | |
| 4 | 2008/10/24 21:28:26 | |
| 6 | 2008/10/11 22:40:37 | |
| 18 | 2008/11/18 22:58:23 | |
| 2 | 2008/09/19 22:35:21 | |
| 2 | 2008/09/12 18:26:08 | |
| 5 | 2008/09/04 20:15:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








